注目製品 2019-10-15 00:00:00.0更新

非常時用の飲料水を確保する、密閉式の耐震性貯水槽。水道設備がいらず低コスト

非常時用の飲料水を確保する、密閉式の耐震性貯水槽。水道設備がいらず低コスト
非常時において問題となる水の確保。特に綺麗な飲料水を安定して飲めるかは非常に重要です。大量の水の供給が必要な場面では貯水タンクが用いられますが、工期やコストは導入の高いハードルになります。 トーワが取り扱う『水の缶詰』は、密閉構造で長期間に渡って水を蓄えられる耐震性貯水槽です。水道設備がいらず、配管工事が省けるため、短工期・低コストでの導入が可能。蓄えた水は浄水装置のポンプを使って汲み上げ、飲料水として使用できます。タンクにはエポキシ樹脂ライニングを施しており、臭い移りも防止。溶接一体構造でメンテナンスの手間も削減できます。

JISに制定。ガラスを再利用した多孔質な軽量盛土材。サンプル&事例集進呈
裏込め、埋め戻し、かさ上げなどに使われる「盛土材」。軟弱地盤による沈下や構造物への負荷などを考慮すると、軽量で、水はけのよいものを選んでおきたいものです。 ガラス発泡資材事業協同組合が取り扱う『スーパーソルL2』は、土圧低減を目的とした擁壁裏込め、地下構造物埋め戻し、軟弱地盤対策に有効な軽量盛土材です。不定形な礫状で敷き均し・締め固めにより簡単に施工でき、養生期間や特殊技術不要で歪曲地形や狭小箇所での施工も容易。また、「ガラス発泡リサイクル資材」としてJISに制定されています。現在サンプルと施工事例集を進呈中。同組合では、緑化・農業用途で土壌改良・暗渠排水材としても活躍する『L1』なども取り揃えています。

おすすめの新着製品

注目製品 バックナンバー


成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。