注目製品 2019-07-04 00:00:00.0更新

40倍の高発泡ウレタンを注入!高い施工性・安全性を両立したトンネル補修工法

40倍の高発泡ウレタンを注入!高い施工性・安全性を両立したトンネル補修工法
トンネルの老朽化対策で行う“裏込注入工法”は、施工性やコストはもちろん、背面空洞への確実な充填が求められます。また地中への拡散浸透や、覆工の亀裂からの流出による事故も散見されます。 アキレスのトンネル補修技術『Tn-p工法』は、発泡ウレタンをトンネル覆工背面の空洞に注入して、突発的な崩落事故の防止に貢献します。補修材は40倍の高発泡ウレタンで経済的。軽量でトンネル覆工への荷重負荷も抑えられ、施工性に優れる点も特長。充填後は数分で固まり、亀裂からの流出による事故も低減できます。なお同社は「発泡ウレタン空洞注入協会」を設立。環境にも配慮した同工法の採用が広がっています。

渋谷や新宿などの街中、各種施設で採用多数。大型LEDビジョンの施工事例集進呈
宣伝映像や案内情報などの表示に使われる大型ビジョンは、ビルや各種施設など至る所で見かけます。設置する場所によって、大小様々なサイズのものが必要になるほか、ビルの形状によっては平面だけでなく曲面に対応したものなど、求められるニーズも変化します。 赤見電機の『Super Vision LISA(スーパービジョンライザ)』は、渋谷や新宿などの繁華街をはじめ、様々な場所で採用されているフルカラーの大型LEDビジョン。現在、施工事例集を進呈中です。商業施設のビルボードや、競技場、オートレース場、アミューズメント施設などの設置場面が多数紹介されています。

おすすめの新着製品

注目製品 バックナンバー


成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。