• 腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法 製品画像

    腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法

    PR防食性、耐候性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン樹脂塗料」で支…

    『クリスタルジュエリー工法』は、透明塗膜を形成し、維持管理が行いやすい 錆進行抑制防水型蛍光クリア樹脂防食塗装システムです。 防食性、耐候性、変形追随性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン 樹脂塗料」であり、鋼材やコンクリート、ゴムにシームレスに塗布でき、 部材の境界部の腐食も抑制可能。 橋梁等の鋼・ゴム・コンクリート構造物躯体の防食・劣化を防ぐ長寿命化に 向けた支承付近...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • 【防食工事】プラスコート 製品画像

    【防食工事】プラスコート

    産業施設や上・下水道施設などの過酷な環境で保護!“プール内面用塗装材”…

    当社が取り扱う『プラスコート』をご紹介いたします。 防食性に優れた樹脂と各種補強材を組み合わせ、過酷な使用条件から守る 「産業施設用 ライニング工法」をはじめ、全ての材料が各水質基準に適合した 材料で構成されている「上水道施設用 ライニング工法」などをラインアップ。 用途に合わせて、お選びください。 【ラインアップ】 ■産業施設用 ライニング工法 ■上水道施設用 ライニング工法 ■下水道施設...

    • 2022-06-29_13h42_19.png
    • 2022-06-29_13h42_25.png
    • 2022-06-29_13h42_30.png
    • 2022-06-29_13h42_37.png
    • 2022-06-29_13h42_44.png
    • 2022-06-29_13h42_50.png
    • 2022-06-29_13h42_55.png

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • 事例有 コンクリート構造物の防食止水に クリスタルライニング工法 製品画像

    事例有 コンクリート構造物の防食止水に クリスタルライニング工法

    カタログ進呈中!施工困難であった高湿度環境下においても施工が可能な工法…

    『クリスタルライニング 工法カタログ』は、主に下水道施設の 老朽化対策事業を行っているクリスタルライニング工法協会の工法紹介 カタログです。 コンクリート構造物の腐食対策・維持修繕に優れた性能を発揮する工法を ご紹介しています。 防食性を有する無溶剤型エポキシ樹脂モルタルをコンクリート構造物に塗布し、 止水(接着補強型止水工)、防食(塗布型ライニング工)、補強(補強 ライニング工...

    メーカー・取り扱い企業: クリスタルライニング工法協会

  • コンクリート防食被覆工法『ジックボード工法』 製品画像

    コンクリート防食被覆工法『ジックボード工法』

    コンクリートとの一体化により高耐久性を実現!厳しい環境下にある施設に適…

    『ジックボード工法』は、シートライニング工法に該当し、非常に厳しい 環境下にある施設や長期の耐久性が求められる施設に適応する コンクリート防食被覆工法です。 高耐久性ビニルエステル樹脂FRP板の裏面に立体クロスを一体成型した 複層成形板(ジックボード)を、耐硫酸性無機質系グラウトを介して 躯体コンクリートと、または打設したコンクリートに直接固着させ 一体化した防食被覆層を形成します...

    メーカー・取り扱い企業: JERコンクリート補改修協会

  • 建築・土木用のFRP防水工法『コロテクトシステム』 製品画像

    建築・土木用のFRP防水工法『コロテクトシステム』

    バルコニー、屋上防水、プール、浴室などあらゆる用途に!軟質FRP防水工…

    ポリエステル樹脂) ■プール・水槽防水工法(ポリエステル樹脂)   ■浴室防水工法(ノンスチレン樹脂/スチレン樹脂) ■厨房・一般床防水工法 (ノンスチレン樹脂/スチレン樹脂) ■防食床・防食工法(ビニルエステル樹脂) ■下水道事業団対応工法 (ビニルエステル樹脂) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  •   マルホウ総合カタログ 製品画像

    マルホウ総合カタログ

    屋上防水・駐車場防水・防食、ライニング工事・下地処理工事・アスベスト除…

    ○新築・改修建築物の防水工事並びに下地処理事業 ウォータージェット・ショットブラストなどの下地処理工事から防食・土木防水を主体とした構造物の総合メンテナンス企業です。 【マルホウの特徴】 下地処理の技術を生かし、ウォータージェット250Mpaなどの超高圧洗浄工事からショットブラスト・ライナックス・ターミネーター(床材撤去機械)など機械化した下地処理工事(内装床材撤去・屋上防水材の撤去・各...

    • img53.jpg
    • img36.jpg
    • img60.jpg
    • img33.jpg
    • img90.jpg
    • img66.jpg
    • img21 (1).jpg
    • ウォータークリーン.jpg
    • SG.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • ビルピットガード 防水防食材 製品画像

    ビルピットガード 防水防食材

    有機酸・無機酸の混在する腐食環境からコンクリート躯体を保護する防食シス…

    近年のライフスタイルの変化により排水中に有機酸(脂肪酸、酢酸、乳酸、プロピオン酸等)の混入濃度が高まり、合わせて流入温度が高くなり、コンクリート施設の腐食の要因となっております。従来コンクリートの腐食抑制として、下水道事業団が規定する防食技術マニュアルの品質規格を持つ塗布型ライニング材にてコンクリート面を被覆することにより防食することが一般的でした。しかし、下水道事業団が規定する品質規格は硫化水素...

    メーカー・取り扱い企業: 茶谷産業株式会社 東京支社

  • 配管架台接触部防食材「ラスタッフ 1600シリーズ」 製品画像

    配管架台接触部防食材「ラスタッフ 1600シリーズ」

    配管と架台接触部の防食に最適!簡単工法でコストダウンを実現

    「ラスタッフ 1600シリーズ」は、漏水、漏油事故が起こりやすい 配管と架台の接触面に適した防食材です。 従来にない全く新しい発想を元に開発され、材質及び工法も今までに ない画期的な商品です。 防食材露出部にフッ素樹脂フィルムを採用しているため、他の工法に 比べて美観に優れています。 当製品により、配管架台接触部の防食を目的とした保全管理が確保されます。 【特徴】 ■防...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクセス

  • 下水処理施設向け『コンクリート防食工法』※工法資料をまとめて進呈 製品画像

    下水処理施設向け『コンクリート防食工法』※工法資料をまとめて進呈

    工法規格A種からD種まで幅広くラインアップ。被覆構成や特長を画像付きで…

    当協会では、下水処理施設のコンクリート腐食を防止する 『各種コンクリート防食工法』を紹介した資料を進呈中です。 使用する材質や被覆構成について、画像付きで分かりやすく解説。 特長や性能データも詳細に紹介しています。 工法を選定する上でのポイントも記載しており、 ...

    メーカー・取り扱い企業: JERコンクリート補改修協会

  • 『防食FRPライニング工法』 製品画像

    『防食FRPライニング工法』

    軟質ポリエステル樹脂とビニルエステル樹脂を採用した防食システム。

    『防食FRPライニング工法』は、防液堤や工場床などのコンクリート構造物を 老朽化から守り、資産・設備の耐久性、長寿命化に貢献します。 当工法では、地下水への汚染対策に有効なだけでなく、お客様の建物を 劣化から守ります。 屋外・屋内を問わず、さまざまな状況に適した材料・工法を提案します。 【FRPライニング 特長】 ■さまざまな場所に対応した材料と工法 ■低臭気・弱溶剤化と...

    メーカー・取り扱い企業: 日振工発株式会社

  • 防水・防食・繊維補強工事 製品画像

    防水・防食・繊維補強工事

    防水・防食・繊維補強工事はテクノ中央にお任せ下さい!

    最新の技術により、建物の状態にあった工法を選択し、最適な工事が可能です。...【特徴】 ●防水工事 ・ジェットスプレー工法 超速乾性、工期の短縮、抜群の施工能力 ・リムスプレー工法 我が国で初めて塗膜防水の機械化に成功した、材料の荷揚げや搬入の必要がない省力化工法です。 ●防食工事 ・SR工法  ネプトライニング  サンユコート  炭素繊維ライニン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクノ中央

  • 鋼管杭 メガソーラー架台基礎工法 「ECS-SS」 製品画像

    鋼管杭 メガソーラー架台基礎工法 「ECS-SS」

    メガソーラーの架台基礎を品質とコストで選ぶなら、ESC-SS工法

    国土交通大臣認定工法『G-ECS PILE工法』。 “環境配慮”“経済性”“汎用性”などあらゆる面での特徴が認められ、建築、土木の現場で採用されているこの工法が、鋼管杭メガソーラー架台基礎工法『ECS-SS工法』として、新たに登場しました。 【特徴】 ○架台と基礎杭の最適な全体設計を提案。 ○高い施工精度と性能 ○低騒音・低振動、排出残土ゼロ、環境汚染なしのエコロジカル製品 ○施工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三誠

  • ポリマーセメント系塗膜防水材『BIG SUN』 製品画像

    ポリマーセメント系塗膜防水材『BIG SUN』

    安全性・耐久性に優れ、快適な作業環境を提供します!

    『BIG SUN』は、強靭で耐久性のある浸透性防水塗膜または 弾性塗膜を形成するポリマーセメント系塗膜防水材です。 エマルジョンを主成分としており、従来の有機溶剤系防水材とは異なり 臭気や毒性の低減を図った環境に配慮した製品です。 【特長】 ■環境・人に配慮 ■柔軟性と強さを兼ね備えた優れた性能 ■簡単・高い安全性・スピード施工 ■飲料水用途での施工が可能 ※詳しくは...

    メーカー・取り扱い企業: 大日化成株式会社 本社

  • 防水・防食工事 製品画像

    防水・防食工事

    丁寧に真剣に取り組んで40年以上!対応力を軸に安心と高品質な技術をお届…

    プロテクトでは、防水・防食工事を承っております。 長年の経験を活かした技術で環境と使用目的にあわせた好適な工法で施工。 屋上や駐車場の防水から工場の排水槽、処理槽の防水や防食まで幅広く 対応が可能です。 【特長】 ■環境と使用目的にあわせた好適な工法で施工 ■屋上や駐車場の防水から工場の排水槽、処理槽の防水や  防食まで幅広く対応が可能 ※詳しくは関連リンクをご覧い...

    メーカー・取り扱い企業: プロテクト株式会社

  • グラウンドアンカー工 KTBアンカー工法 製品画像

    グラウンドアンカー工 KTBアンカー工法

    グラウンドアンカー工 KTBアンカー工法

    KTBアンカー工法は、定着方式としてネジ付アンカーヘッドを用いて各ストランドを「くさび」定着後さらに「ネジ付アンカーヘッドによりリングナット方式で定着し、セットロスをなくし締め付け効果を高めます。 【特徴】 ○KTB定着工法はくさび・ナット定着であるため、そのロスが解消され、再緊張が自由に行え、しかも現場内でストランドの長さ、本数が自由に調節できます。 ○工法で使用される緊張材の<SCス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社水戸グリーンサービス 本社

  • 耐硫酸モルタル『U-アシテクト』 製品画像

    耐硫酸モルタル『U-アシテクト』

    下水道・各種排水施設のリニューアルに!様々な腐食環境へ対応する耐硫酸モ…

    『U-アシテクト』は、下水道・排水施設等の腐食環境に対応した防食工法 (塗布型ライニング工法、モルタルライニング工法)への適用が可能です。 主要成分が高炉スラグ系の「U-アシテクトAP」と、アルミナセメント系とする 「U-アシテクトT」などをラインアップ...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 超速硬化型スプレーライニング(ウレタン・ポリウレア系) 製品画像

    超速硬化型スプレーライニング(ウレタン・ポリウレア系)

    画期的なライニング工法!機械施工だから出来る安定した品質と圧倒的な施工…

    『超速硬化型スプレーライニング(ウレタン・ポリウレア系)』について ご紹介します。 「超速硬化ウレタン・ポリウレア樹脂」は、無溶剤、無触媒で可塑剤も含まない 安全性・環境に配慮しており、スプレーガンにて瞬時に皮膜を均一に施工し 耐薬品性、耐熱性、接着性ひび割れ追従性、耐磨耗性、防水性に大変優れた 強靭な防水層になります。 硬化時間が15秒程度と超速硬化なため、大幅な工期短縮が図...

    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • シールド防水工事 メッシュ補強光硬化型樹脂シート工法 製品画像

    シールド防水工事 メッシュ補強光硬化型樹脂シート工法

    下水道コンクリート構造物防食技術マニュアルにおけるD2種(シートライニ…

    光硬化型シートは、光硬化型ビニルエステル樹脂を含浸させた2枚のガラス繊維製マットの間に、高密度ポリエチレン繊維のメッシュを挟み込んだ複合シートです。下水道管などのコンクリート復工表面に下地処理およびプライマー処理を行い、その上にあらかじめ成形した樹脂シートを貼付けます。次に表面に光を照射し、硬化させて防食被覆層を形成する工法です。...【特徴】 ○ピンホール等の心配がありません。 ○短時間で作...

    メーカー・取り扱い企業: スリーボンドユニコム株式会社

  • スレート・折板・屋根断熱遮熱補強工法『ヒートプルーフK工法』 製品画像

    スレート・折板・屋根断熱遮熱補強工法『ヒートプルーフK工法』

    ISO14000対策に!省エネ・生産性の向上が図られる工法です。

    『ヒートプルーフK工法』は、屋根遮断・断熱改修工事により冷暖房費の低減を目的として開発された工法で、省エネ・生産性の向上が図られると共に、ISO14000の取得にも貢献できる確かな工法です。 夏は室内温度を3~7℃下げ、快適な作業環境づくりをすると共に、空調経費を節減します。 その他にも、漏水を防止し、スレート屋根のアスベスト粉塵の押さえ込み、気になる鋼板屋根の雨音を抑止し、鋼板の伸びに追従し...

    メーカー・取り扱い企業: 浅井産業株式会社

  • 塗るめっき『常温亜鉛めっきZRC工法』※部材形状問わずめっき可能 製品画像

    塗るめっき『常温亜鉛めっきZRC工法』※部材形状問わずめっき可能

    めっき分け施工やめっき溶接部への施工が可能!部材形状・板厚問わず鉄骨を…

    塗るめっき『常温亜鉛めっきZRC工法』は、大型構造物や薄板加工品等溶融亜鉛めっき処理ができない建築部材を錆びから守る工法です。  本製品は、溶融亜鉛めっきと同等の防錆効果が得られる 「常温亜鉛めっき剤」を使用しております。  一液性の液体混合物で、重量比で95%の 高純度・特殊樹脂・高濃度亜鉛を含んだ その乾燥被膜が保護被膜となり、鉄の腐食を防ぎます。 【特長】 ■亜鉛含...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ゼットアールシー・ジャパン 本社

  • 株式会社愛知レジン 会社案内 製品画像

    株式会社愛知レジン 会社案内

    ~もっと強く、もっと永く~  私たち愛知レジンは『長期間剥がれない塗…

    営業・現場管理・自社開発塗料・施工までをワンストップで行える『超一貫体制』を基に、業界最多の下地処理機と自社の工事部隊により大面積でも短期間での工事が可能となります。 ・アメリカ産の軍事塗料『LINE-X』 ・自社開発塗料の『レッドコート』 ・特許を取得した『RG-US工法』 などを活用し多種多様なお客様のニーズにお応えすべく、これからも挑戦し続けます。...【主な業務】 ○下地処理工事...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社愛知レジン/レッドコーティングス株式会社  名古屋本社、北関東営業所

  • ビニルエステル樹脂塗り床材 オンクリートV 製品画像

    ビニルエステル樹脂塗り床材 オンクリートV

    優れた防食効果で幅広いニーズに応える

    オンクリートVは、ビニルエステル樹脂を仕上材とする耐薬品、耐酸、耐アルカリ、耐熱、耐衝撃性に優れた塗り床材です。さまざまな薬品に対して高度な防食効果があり、各種工法との組み合わせにより幅広い用途に向けて万全の防食工事が可能となります。 詳しくはお問い合わせください。...【特長】 ○ビニルエステル樹脂を仕上材とする塗り床材 ○優れた耐薬品性 →アルカリ・酸・塩類に対し、抜群の耐薬品性 ○抜...

    メーカー・取り扱い企業: 富士丸化学工業株式会社

  • 塗装システムの比較検討~導入に至るまでの技術資料をまとめて進呈中 製品画像

    塗装システムの比較検討~導入に至るまでの技術資料をまとめて進呈中

    塗装工法比較表や制度活用のコスト削減、有害物質含有内容による対策など塗…

    三重塗料株式会社では、各種塗料、塗装機械器具および塗装付属品の 販売を行っており、関連する資料もご用意しております。 今回は、塗装システムの検討~導入に至るまでの必要資料をご用意いたしました。 工法の概要や性能比較、コスト削減につながる制度、導入するうえでの必要項目など フロー形式や図解でわかりやすくご説明。 【掲載内容】 ■有害物質含有内容による対策 ■長寿命化修繕計画に新技術...

    • image_14.png
    • image_16.png

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • 『耐震補強・メンテナンス製品』 製品画像

    『耐震補強・メンテナンス製品』

    耐震補強・メンテナンス分野を中心に多彩な製品を開発!

    神鋼鋼線では、『耐震補強・メンテナンス』分野を中心に多彩な製品を開発 しています。 「遮音壁落下防止装置」「転落防止ネット」などの防災関連製品をはじめ、 支圧型・ピン型・変異制限機能付・高耐食型と充実のラインアップを揃える 「落橋防止ケーブル」などの耐震補強製品があります。 また、メンテナンス分野には「防食テープ巻き工法」などがあり、 ケーブルの寿命を延ばすことができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 神鋼鋼線工業株式会社

  • Al-Mgプラズマアーク溶射『TAPS』 製品画像

    Al-Mgプラズマアーク溶射『TAPS』

    現場狭隘部での金属溶射が可能!分割軽量化を図り、足場上への持ち込みが容…

    当社が開発した、狭隘部での施工が可能なプラズマアーク溶射『TAPS』 をご紹介します。 Al-Mg溶射は、優れた防食性能、高い密着性がさらに確保され、 ヒューム(金属の粉じん)の発生が少なく作業性も高い溶射工法です。 従来の機器を分割することにより小型化(分割型)することで、 分割軽量化を図り(20%軽量化)、足場上への持ち込みが容易になり 桁端部、狭隘部の施工がスムーズに行う...

    メーカー・取り扱い企業: NEXCO西日本イノベーションズ株式会社

  • 【資料】xマーク表示金物(CLTパネル工法用接合金物) 製品画像

    【資料】xマーク表示金物(CLTパネル工法用接合金物)

    2016年にCLTパネル工法用金物として制定された規格金物について詳し…

    当資料は、ヤブモト工業株式会社の取り扱う『xマーク表示金物』に ついてご紹介しています。 製品の取付例などを、図を用いて全16ページで解説。 また、耐力性能一覧表や、接合金物に対する使用環境と防せい防食処理に ついても掲載しています。 製品の取り扱いにお役立てください。 【掲載内容(一部)】 ■xマーク表示金物の取付例 ■引張金物 TB-90 ■引張金物 TB-90P...

    メーカー・取り扱い企業: ヤブモト工業株式会社

  • 多摩防水技研株式会社 事業紹介 製品画像

    多摩防水技研株式会社 事業紹介

    様々な物件の防水施工を承る、総合防水・外壁リニューアル工事業者です。

    多摩防水技研株式会社は、ゼネコンの新築物件で 建物の基礎コンクリート打設時から、 打継部の防水・地下ピットの止水や防食工事をはじめ、 外壁躯体の補修や防水・塗装、屋上・ベランダの防水等を担当しています。 メーカーとしての動きも進めており『TAMABOU』というメーカー名を登録、 現在商品としての品ぞろえと、新防水工法のカタログ充実に努めています。 【事業内容】 ■シーリング工...

    メーカー・取り扱い企業: 多摩防水技研株式会社

  • 株式会社生野 事業紹介 製品画像

    株式会社生野 事業紹介

    厨房床改修のエキスパート集団!

    当社は、防水・防食工事、雨漏検査、外壁改修、塗装事業を担って いる会社です。 社会の“困った”に対応する企業として、休めない・時間がない等 の懸念を解消した、閉店後から開店までの時間で改修する「休まな いで良い厨房床改修システム SS-5時間工法(材料と施工のシステ ム化)」を確立。 ほかにも、塗床や大規模修繕、雨漏検査など、様々なシーン、用途 に対応し、豊富な経験と実績によ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社生野

  • 【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】ヨロッコビール工場 製品画像

    【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】ヨロッコビール工場

    塗床の色はグレー!耐熱・耐薬品・防食性を重視し施工した事例をご紹介しま…

    神奈川にある新設の地ビール工場の塗床施工を担当した事例をご紹介します。 ハードな使用を想定しているため耐久性を重視したい、といったご要望を いただき施工を行っております。 塗床の色はグレー。耐熱・耐薬品・防食性を重視し施工をいたしました。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■神奈川県鎌倉市 ヨロッコビール工場 ■塗床の工法 ・ユークリートU...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社朝日塗工

  • 床版防水 製品画像

    床版防水

    橋梁の経済設計をサポートする床版防水のご紹介!

    道路舗装体排水装置やリフレクションクラック抑制シート、 ノージョイント工法による床版防水のご紹介です。 床版防水には高い施工技術力、高性能な防水材が求められます。 さらに、アスファルト舗装も耐久性の優れたものを使用すれば、 長期間にわたって防水の機能を発揮させることができます。 【ラインアップ】 ■シート系防水 ■加熱型塗膜防水 ■道路舗装体排水装置「ペーブドレーン」 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 昭石化工株式会社

  • 『RCガーデックス 防錆強化剤』 ※NETIS登録製品 製品画像

    『RCガーデックス 防錆強化剤』 ※NETIS登録製品

    塗るだけで、コンクリート内の鉄筋を保護!防サビ効果アップ!従来工法より…

    『RCガーデックス 防錆強化剤』は、塗るだけで 既設・新設コンクリートの内部鉄筋のサビを抑える製品です。 塗布すると、液剤がコンクリート内部に浸透して、鉄筋の防食性をアップ! 噴霧器、ハケ、ローラーなどが使え、どの方向への施工も簡単です。 『RCガーデックス 防水用』と併用すれば、コンクリートのひび割れや 剥落も防止!劣化コンクリートの強度もアップします。 【特長】 ■N...

    メーカー・取り扱い企業: 日本躯体処理株式会社

  • 施工技術『ポリウレアライニングシステム』 製品画像

    施工技術『ポリウレアライニングシステム』

    高い耐候性から屋外でも長期間安定した強度を発揮します!

    『ポリウレアライニングシステム』は、耐薬品性能の高いグレードで 50%硫酸への長期耐性を有し、様々な腐食要因(酸・アルカリ等)から 基材を保護する施工技術です。 スプレー塗布による施工で1日あたり数百m2の施工が可能。 また、吹付後、硬化に要する時間は数十秒~数分で施工後1時間程度で 歩行可能、条件によっては数時間で供用可能です。 【特長】 ■施工が早い、硬化が速い ■優れ...

    メーカー・取り扱い企業: 中部建材株式会社

  • 岡本産業株式会社 商品全般 製品画像

    岡本産業株式会社 商品全般

    責任施工に対して保証書の発行を致します。

    常に新しい創造性に挑戦し、専門業者のリーダーを目指し、 北海道の環境に合った製品開発・工法開発研究を惜しまず、 現場施工時の廃材のリサイクルに力を入れ、廃材の利用・活用の研究開発に推進します。...【特徴】 ●外断熱工事 ●断熱リフォーム工事 ●耐火被覆・防火工事 ●特殊内装仕上工事 ●ウレタン断熱工事 ●防水・防食工事 ●止水・逆打・耐震補強工事 ●外装塗装工事 ●環境対策...

    メーカー・取り扱い企業: 岡本産業株式会社

  • 超速硬化ウレタン吹付け防水工法「リムスプレー」 製品画像

    超速硬化ウレタン吹付け防水工法「リムスプレー」

    施工後30分で磨耗・ネジレ・へたりに強い軽量な塗膜を形成!

    『リムスプレー』は、超速硬化ウレタンウレア吹付システムを採用した防水工法です。 特殊なウレタンウレア樹脂を吹付けることで瞬時に硬化し、 吹き付け後は約10秒で指触OK、約15分で歩行OK、30分で実用レベルの強度を発現し、かつ短工期が特長です。 【特長】 ■斜面、垂直面、球面など複雑な形状でも自在に施工可能 ■防水工法として補強布なしの密着工法が可能 ■優れた防水性能はもちろん、耐...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 化学品カンパニー

  • ビニルエステル樹脂塗り床材 オンクリートV 製品画像

    ビニルエステル樹脂塗り床材 オンクリートV

    耐薬品、耐酸、耐アルカリ、耐熱、耐衝撃性に優れた塗り床材です。

    オンクリートVは、ビニルエステル樹脂を仕上材とする耐薬品、耐酸、耐アルカリ、耐熱、耐衝撃性に優れた塗り床材です。さまざまな薬品に対して高度な防食効果があり、各種工法との組み合わせにより幅広い用途に向けて万全の防食工事が可能となります。アルカリ・酸・塩類に対し、抜群の耐薬品性があります。さらに物理的強度が高く、比強度は一般的な金属材料に匹敵します。耐衝撃性に優れ、大きなダメージも吸収します。 詳し...

    メーカー・取り扱い企業: 富士丸化学工業株式会社

  • 無溶剤型エポキシ樹脂塗り床材 オンクリートE 製品画像

    無溶剤型エポキシ樹脂塗り床材 オンクリートE

    高度な施工技術で、美しい床を実現!優れた耐摩耗、耐薬品、接着性!

    オンクリートEは、耐摩耗、耐薬品、接着性に優れた無溶剤タイプのエポキシ塗り床材です。高強度、耐久性というエポキシ樹脂本来の特性を活かした、フジマル独自の工法を施しているのでキズがつきにくく、また、一度に1mm以上の膜厚ができるので、シームレスなすばらしい光沢がある理想的な床に仕上がります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。...【特徴】 ○耐摩耗、耐薬品、接着性に優れた無...

    メーカー・取り扱い企業: 富士丸化学工業株式会社

1〜35 件 / 全 35 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >