• 長尺鋼管注入式鏡ボルト『F-Sボルト』 製品画像

    長尺鋼管注入式ボルト『F-Sボルト』

    トンネル用油圧掘削機での施工が可能!超長尺補強工として40m程度の実…

    『F-Sボルト』は、非鋼製材料に比べ、低コストで施工が可能な 長尺鋼管注入式ボルトです。 鋼管にスリットが入っているので、切羽の進行に伴って切断・撤去が 容易にでき、トンネル用油圧掘削機での施工が可能。 材料と比較してせん断強度が高く、切羽崩落に対する引張り抵...

    • image_03.png
    • image_02.png
    • image_01.png

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • GRPロックボルトシステム『パワースレッド K62-25/32』 製品画像

    GRPロックボルトシステム『パワースレッド K62-25/32』

    NETIS登録番号:K62-32|KT-220100-A、K62-25…

    プレートを組み合わせたユニットで、通常の棒鋼型ロックボルトと同等以上の強度(いわゆるねじ部強度)を有します。また、GRPロックボルトシステムは、「軽量」で「錆びない」等の特長があり、将来の拡幅掘削やボルトなど、後工程で切断が必要な場合に好適です。 【特長】 ■軽量 ■大きな引張強度を有している ■腐食しない・錆びない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • GRPロックボルトシステム『パワースレッド J64-25』 製品画像

    GRPロックボルトシステム『パワースレッド J64-25』

    腐食しない・錆びない!後工程で切断が必要な場合に適したGRPロックボル…

    本GRPロックボルトシステムは、「軽量」で「容易に切断できる」等の特徴があり、将来の拡幅掘削やボルトなど、後工程で切断が必要な場合に最適です。また、棒鋼(SD345/STD510)と比較して、大きな引張強度を有しており、「腐食しない」「錆びない」という特異性も有しています。 ※GRPと...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • トンネル掘削補助工法『スリット付注入式フォアポーリング』 製品画像

    トンネル掘削補助工法『スリット付注入式フォアポーリング』

    断面内からの施工で天端より生じる肌落ちを軽減!リーク抑制による確実な注…

    【特長】 ■ボルトにスリット加⼯を行うことで、ボルトの端部撤去が可能 ■支保工下からの挿入を可能とし、特に砂山など未固結地山に有効で  従来よりも高い効果を発揮 ■支保工下からの打設のため、吹付コンクリート施工位置からの  打設により孔穴の荒れによるリークを抑制し、確実な注入が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: フジモリ産業株式会社

  • シリカレジン系注入剤『スーパーSRF・低粘度タイプ』 製品画像

    シリカレジン系注入剤『スーパーSRF・低粘度タイプ』

    浸透性が要求される地山に対応!スーパーSRFの粘性を改善した低粘度タイ…

    トンネル掘削に併用する補助工法として、注入式長尺先受工や 長尺補強工が多くの現場で施工されています。 その標準的な注入材としてシリカレジン(スーパーSRF)が採用 されており、さらに浸透性が要求される地山に対応するため、 スーパーSRFの粘性を改善し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • トンネルの補助工法『エコリムーブ工法』 製品画像

    トンネルの補助工法『エコリムーブ工法』

    撤去管の分別を容易にして再資源化出来る長尺地山補強工【NETIS登録番…

    トンネル掘削における補助工法として、注入式長尺先受工や長尺補強工が広く採用されています。 これらの工法では、地山内に打設した鋼管を掘削時に撤去しますが、従来は注入材が撤去管内に流入するため、撤去管との分離・分別が困難で混合廃棄物として処理していました...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • トンネルの補助工法 製品画像

    トンネルの補助工法

    数多くの施工実績を基にした豊富なビットシステムや、多様な注入システムを…

    法について奇数管と偶数管をずらすことで常にダブル配置となり、 鋼管下部の抜け落ちが低減できる「多重式先受工」等、 数多くの施工実績を基にした豊富で多様な注入システムを保有しています。 長尺ボルト工も保有しており、より確実に地山安定を図ることもできます。 【概要】 ■注入式フォアポーリング ■AGF工法 ■AGF-P工法 ■AGF-S工法 ■AGF-WOO工法 ■エコ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • プレミックスドライモルタル『i モルタル』 製品画像

    プレミックスドライモルタル『i モルタル』

    i モルタルは、長尺ボルトの確実な充填および定着を主目的に開発された…

    i モルタルに所定の水と混合することにより、簡単にモルタルを練ることができます。適度な流動性があり作業性に優れ、また、特殊添加剤の配合により早期強度も期待できます。  サイドパイルやレッグパイル、あるいは注入式ロックボルトの定着材としても使用できます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...【特長】 【プレミックスタイプの後注入モルタル】 簡単にモ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • GRPロックボルトシステム『SPINMAX』 製品画像

    GRPロックボルトシステム『SPINMAX』

    腐食しない・錆びない!後工程で切断が必要な場合に適したGRPロックボル…

    本GRPロックボルトシステムは、「軽量」で「容易に切断できる」等の特徴があり、将来の拡幅掘削やボルトなど、後工程で切断が必要な場合に最適です。また、棒鋼(SD345/STD510)と比較して、大きな引張強度を有しており、「腐食しない」「錆びない」という特異性も有しています。 ※GRPと...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。