• 空洞調査カメラシステム 製品画像

    空洞調査カメラシステム

    空洞を可視化!地下空洞調査用として開発された空洞調査カメラシステム

    「空洞調査カメラシステム」とは、完全防水型の地下空洞調査用カメラ を使用した空洞の可視化システムです。 ボーリングの削孔径(直径10cm程度)から挿入ができ、水中でも撮影が可能。 撮影の方向(方角)が分か...

    メーカー・取り扱い企業: 徳倉建設株式会社

  • 橋梁・構造物点検用カメラシステム『DSカメラ II』 製品画像

    橋梁・構造物点検用カメラシステム『DSカメラ II』

    様々な角度から対象物を点検できる橋梁・構造物点検用カメラシステム!

    『DSカメラ II』は、橋梁の健全性診断と維持管理に画像情報で支援する 点検用カメラシステムです。 近接目視が困難な場合に、単独使用あるいは点検車などと 併用することで、近接目視と同等な評価ができる画像を記録可能。 また、製品は人力で運搬・操作が可能な軽量・コンパクト・簡易な システム仕様となっております。 【特長】 ■近接目視と同等な評価ができる画像を記録可能 ■軽量・コ...

    メーカー・取り扱い企業: 三政物産株式会社

  • 外壁仕上げ材検査システム『コンスファインダーANRシステム』 製品画像

    外壁仕上げ材検査システム『コンスファインダーANRシステム』

    高度なノイズ除去技術により、鮮明な画像を撮影!高精度外壁仕上げ材検査シ…

    『コンスファインダーANRシステム』は、ノイズリダクション機構を有する 赤外線カメラによる高精度外壁仕上げ材検査システムです。 建築物等の外壁仕上げ材(タイル張り、モルタル塗り)の検査に適用可能。 ANR処理により、最小検知温度差を1/2以下に向上させ、検出する欠陥部の 温度変化量の小さい場合でも欠陥を検出できる可能性が高くなります。 【特長】 ■高度なノイズ除去技術(AN...

    • 2020-06-23_09h36_03.png
    • 2020-06-23_09h37_06.png
    • 2020-06-23_09h37_56.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 1.5億画素 高精細カメラ コンスファインダー4Gによる目視調査 製品画像

    1.5億画素 高精細カメラ コンスファインダー4Gによる目視調査

    鋭い目で見る目視調査!コンスファインダーが第4世代になりました

    「コンスファインダー4G」は、高層部における目視調査や一般の カメラでは写せないような暗所の調査に活用できます。 画素数は1億5000万画素、色階調は16bit(RGB各65,536色)。 建物に触らず、短期間で実施でき、過去の記録画像との比較で モニタリング調査が可能です。 【特長】 ■高層部における目視調査や暗所の調査に活用できる ■建物に触らず、短期間で実施 ■過...

    • 2020-06-22_17h50_30.png
    • 2020-06-22_17h50_41.png
    • 2020-06-22_17h51_51.png
    • 2020-06-22_17h52_30.png
    • 2020-06-22_17h52_45.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 管内検査カメラシステム『カービングキング』 製品画像

    管内検査カメラシステム『カービングキング』

    見たいところまで楽にカメラが届く管内検査カメラシステム!特殊屈曲ケーブ…

    『カービングキング』は、8箇所の曲がりにも対応した押し込み式の管内検査カメラシステムです。特殊屈曲ケーブルを採用し、φ40mmの狭い排水管も引っかからずに難なく通過できる点が特長。見たいところまで片手でもラクにカメラを操作できます。その他、録画機能付きカラーモニタなどの機能も搭載しています。 【特長】 ■見たいところまで楽にカメラが届く ■8箇所の曲がりにも対応 ■φ40mmの狭い排水...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カンツール 本社

  • 桟橋の調査診断システム 製品画像

    桟橋の調査診断システム

    ICT・画像処理技術を駆使して、桟橋の維持管理に貢献

    当システムは、i-Boat(無線LANボート)で取得した桟橋下面の画像を 画像解析により3次元モデルに構築し、劣化度を診断するシステムです。 i-Boatの活用により、桟橋上部工下面の劣化状況をリアルタイムに 確認することができます。 また、ボートの動揺をキャンセルするジンバル(動揺抑制装置)と 点検用カメラを搭載しており、桟橋下に立ち入らずとも 高精細な画像を取得することで点...

    メーカー・取り扱い企業: 五洋建設株式会社

  • コンクリート構造物「遠方自動撮影システム」 ※NETIS登録製品 製品画像

    コンクリート構造物「遠方自動撮影システム」 ※NETIS登録製品

    ダム、橋脚、建物などのひび割れ、漏水検査に!コンクリート構造物を遠方か…

    画像によるコンクリート構造物の変状調査「遠方自動撮影システム」は、デジタルビデオカメラまたはデジタルカメラ、望遠レンズ、自動雲台を用いて遠方から自動でダム、橋脚、建物などコンクリート構造物を撮影し、構造物表面の状態を画像化することにより、ひび割れ、漏水等の劣化・変状を精度良く検出するシステムです。 【特徴】 ■NETIS 番号:KT-190008-A ■目視点検では点検不可能な範囲を調査...

    • IPROS10411030313808398764.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東設土木コンサルタント

  • 下水道の管路調査システム 製品画像

    下水道の管路調査システム

    カメラで人に変わって狭い管渠の調査を実施!取付管内奥まで鮮明な映像が得…

    『下水道の管路調査システム』についてご紹介します。 当サービスでは、下水道管路施設の維持管理を適正に行うため、管路内に カメラを用いて的確に診断調査を行います。 カメラヘッドは、照明ごと首を振り直視・側視・切れ目の無い映像が 得られます。又取付管内奥まで鮮明な映像が得られます。 【特長】 ■確度の高い維持管理業務の策定を行う事が出来る ■管内の欠陥や異常箇所を調査・録画し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社友鉄ランド

  • 調査・点検サービス『J-SHOT』 製品画像

    調査・点検サービス『J-SHOT』

    広域かつ詳細画像、暗所でもクリアに!1億画素カメラを活用した調査サービ…

    『J-SHOT』は、先端のイメージングテクノロジー超高解像度デジタルカメラシステムや 超望遠カメラシステムなどを駆使した調査・点検サービスです。 超高解像度デジタルカメラの画素数は1億画素、超望遠カメラの望遠性能は35mm判換算で 光学2,000mm、デジタルズームを併用すると4,000mmになります。これらのカメラシステムを 組み合わせ、従来の目視点検の上をいく調査・点検が短時間で可...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジャスト 本社

  • 下水道流量調査システム 製品画像

    下水道流量調査システム

    下水道流量調査における様々な製品の提供

    当社では、下水道内における水位・流速・流量の調査観測や、 下水道不明水調査などにご活用いただける『下水道流量調査システム』を 取り扱っております。 対象製品は、水位計・流速計・気象計・採水器等。 また、採水器やカメラ、水質計等様々なオプション機器を ラインアップしております。 【特長】 ■水位は圧力式または非接触型の超音波を利用 ■データ回収は1GBSDカードに記録 ■電...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東建エンジニアリング

  • 揺動制御型船上点検システム 製品画像

    揺動制御型船上点検システム

    画像による船上からの港湾・海上構造物の変状調査!波の挙動を姿勢制御装置…

    『揺動制御型船上点検システム』は、揺動する小型船舶の船上から、デジタルビデオカメラとその姿勢制御装置を用いて港湾設備等のコンクリート構造物等を撮影し、専用ソフトにより自動的に得られる静止画像、または動画自体から構造物のひび割れ等の劣化状態を正確に点検することを可能にしたシステムです。 得られた画像データを劣化・変状展開図に変換し、当社開発の「CrackDraw21」に入力することにより、設備...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東設土木コンサルタント

  • 大口径管路 浮流カメラ調査 製品画像

    大口径管路 浮流カメラ調査

    安全で経済的な劣化診断調査!収録ビデオ映像をPC上でマップに同期させて…

    当社は『大口径管路 浮流カメラ調査』を行っており、管内を撮影・記録して、 劣化・損傷・変状を調べることができます。 ケーブルが無いので作業性が大幅に向上。坑内作業が軽減され、長いスパン 調査にも対応いたします。 また、浮流カメラのモニタリングシステムがあり、収録ビデオ映像をPC上で マップに同期させて管理できます。 【特長】 ■浮かべて流すだけ ■ケーブルが無いので作業...

    メーカー・取り扱い企業: ペンタフ株式会社

  • ~船舶での高速曳航も可能!~ 気球空撮システム 製品画像

    ~船舶での高速曳航も可能!~ 気球空撮システム

    約2m3のヘリウムガスで空撮が可能なエコタイプの空撮システムです。

    「気球空撮システム」は、約2m3のヘリウムガスで空撮が可能なエコタイプの空撮システムです。施設、工事現場撮影、被災地撮影、ゴミ・油・藻場などの環境調査にご利用いただけます。 カメラは1,200万画素デジタルカメラを採用しています。カメラ操作はラジオコントロールで、旋回、俯仰、ズーム、シャッター、節電が操作できます。気球は船舶での高速曳航が可能です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダ...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人日本作業船協会

  • 管内カメラシステム Gラインスコープ『2820』【レンタル】 製品画像

    管内カメラシステム Gラインスコープ『2820』【レンタル】

    配管設備の維持管理、点検調査を行うための管内検査用カメラです。

    ■対角150.8°の広角レンズを採用。管壁も、より鮮明に映し出します。 ■照明は白色LED8灯で鮮明な画像を実現 ■90°エルボ2箇所の通過(VU40)が可能 ※管内の状態による ■カメラヘッドは防水構造(IP68) ■録画機能を搭載し静止画・動画の保存が可能 ■リチウムイオンポリマー電池を内蔵。2時間充電で、約4時間の使用が可能...【カメラヘッド】 ■サイズ φ28mm ■適応管...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 無人調査・診断システム『壁面自動追尾型 水路トンネル診断装置』 製品画像

    無人調査・診断システム『壁面自動追尾型 水路トンネル診断装置』

    特許取得!通水中の無圧水路トンネルの無人調査・診断システム

    『壁面自動追尾型 水路トンネル診断装置』は、高感度カメラによる 壁面連続画像の撮影と撮影カメラが常に壁面に対し正対する 壁面自動追尾機構を搭載した無人調査・診断システムです。 一次機能診断調査として通水中の無圧水路トンネル内を自然流下し、 水路壁面アーチ部の連続画像を撮影。変状等状況が把握可能な デジタル展開画像として記録・保存します。 【特長】 ■ケーブルレス、自然流下式 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ウォールナット 本社

1〜15 件 / 全 60 件
表示件数
15件