• 不燃・準不燃 構造用針葉樹合板「ふねん合板」 製品画像

    不燃・準不燃 構造用針葉樹合板「ふねん合板」

    PR国土交通省認定!大規模施設、特殊建築物の法令に対応した火に強い合板

    《ふねん合板とは?》 「ふねん合板」は、構造用針葉樹合板に不燃薬剤を含浸して不燃化した合板です。 「不燃・準不燃木材」として、国土交通大臣の認定を受けています。 使用している不燃薬剤は、硫酸アンモニウムが主原料。 安全試験にクリアしており、人体や環境にも無害な薬剤です。 建築物の下地材・化粧材に気を使うという選択がさらに広がり、床、天井、壁等の様々な箇所において施工がスムーズになります。...

    メーカー・取り扱い企業: 吉田製材株式会社

  • 豪雨対策に!強化型プラスチック製 雨水貯留槽『ニュープラくん』 製品画像

    豪雨対策に!強化型プラスチック製 雨水貯留槽『ニュープラくん』

    PR高強度化・軽量化を実現した雨水貯留構造体!組立後の実質空隙率は95%以…

    『ニュープラくん』は、軽量かつ耐久性や強度にも優れた強化型プラスチック採用の 雨水貯留槽です。構造解析技術に基づいた独自設計・組立構造により、 一般的な再生PP樹脂製に比べて長期クリープ強度を向上させています。 組立後の実質空隙率は95%以上を確保し、高い貯留効果を発揮。 公共施設・商業施設・福祉施設・マンションなど幅広く活躍します。 【特長】 ■長期クリープ性能は(公社)雨水貯留浸透技術協会...

    メーカー・取り扱い企業: 秩父ケミカル株式会社 本社

  • 透水性高炉スラグ舗装材『カラーサンド』 製品画像

    透水性高炉スラグ舗装材『カラーサンド』

    【グリーンインフラの取組みにもピッタリ!】耐久性に優れ、透水性・保水性…

    【写真の公園でグリーンインフラの取組みが評価されました】 透水性・保水性舗装材『カラーサンド』は、微細な多孔質構造をもつ骨材「高炉水砕スラグ」を採用し、高い透水性・保水性を実現した景観舗装材です。 環境・条件によりますが、耐久年数は約...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • カラーサンドが「ユニバーサルデザイン」対応である技術的根拠 製品画像

    カラーサンドが「ユニバーサルデザイン」対応である技術的根拠

    透水性・保水性高炉スラグ舗装「カラーサンド」に関する技術情報をご紹介!

    ています。 さらに、衝撃吸収性・透水性・保水性にも優れ、総合的な「歩きやすさ」の 主な原因は弾力性、足触り、すべりにくさ等であり、歩行路面の選択に あたっては総合的な歩行及び走行しやすさを評価する必要がある、 とされております。 【特長】 ■すべり抵抗性の目標値をクリア ■なめらかな曲線施工が可能 ■衝撃吸収性、並びにソフトな歩行感覚に優れる ■歩行に支障をきたすような水...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・都立和田堀公園】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・都立和田堀公園】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <都立…

    東京都杉並区に位置する、都立和田堀公園の新しくできた拡張部で、透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 何年か前に、同公園の別のエリアで施工したことがあり、それを評価していただいたものと考えております。...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR