• 防水ドア『Sタイトドア』(浸水高さ3m対応) 製品画像

    防水ドア『Sタイトドア』(浸水高さ3m対応)

    PR高い防水性能を備えながら、一般的なスチールドアと同様のスムーズな開閉を…

    『Sタイトドア』は、浸水高さ3mに対応しており、 一般的なスチールドアと同様の外観と操作性を実現した防水ドアです。 簡単な操作で防水性を発揮するため、 夜間などの急な浸水被害にも安全かつスムーズに対処できます。 (両開きはグレモンハンドルの操作が必要となります) 【特長】 ■浸水高さ3m対応 ■特定防火設備(例示仕様)として使用可能 ■防水性:Ws-5(片開き)、Ws-4(両開き)※JIS A...

    メーカー・取り扱い企業: 三和シヤッター工業株式会社

  • IT補助金対応。最大150万円。設備センサー監視クラウド 製品画像

    IT補助金対応。最大150万円。設備センサー監視クラウド

    PRIT補助金対応。最大150万円。専門知識不要。必要なものはすべてご用意…

    ■設備センサー監視クラウドサービスの特徴 ・クラウド/LTEルータ/通信SIM/各種センサーをパッケージで提供 ・シンプルで見やすいユーザインターフェース ・自動帳票出力機能搭載 ・ITが苦手な企業にも導入可能 ・顧客にあわせたカスタマイズ可能 ■必要なパッケージを全て提供 ・センサー監視クラウド ・4G/5Gルータ ・通信回線 ・各種センサー(温度、湿度、水位、電力測定など)...■MIが提供...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社MI 東京本社、福岡支店

  • 分電盤警報装置 製品画像

    分電盤警報装置

    分電盤設備の異常温度の安全対策に最適/分電盤警報装置の新製品

    ■分電盤警報装置の特徴 1.分電盤/制御盤設備に温度感知線(80℃)を配線して、異常温度の監視と警報ができる。 2.分電盤/制御盤設備の異常温度を日常的に常時監視し、早期に発見して安全に対処できる。 3.分電盤/制御盤設備の点検業務や保守管...

    メーカー・取り扱い企業: スペースワークス シーリングシステム

  • 電線用温度感知線 製品画像

    電線用温度感知線

    電気設備の電線に取付け電線の異常温度を監視する/電線用温度感知線の新製…

    1.電線に電線用温度感知線をスパイラルチューブ等で取付け、電線の異常温度を監視する。 2.制御機器や負荷機器に電線用温度感知線をプラスチックボンドで取付け、機器の異常温度を監視する。 3.電気設備の電線、制御機器、負荷機器の異常温度を感知し、機器の破損や火災を未然に防止できる。 4.電気設備の異常温度を日常的に常時監視ができ、保守管理が確実で安全にできる。 5.特に電気技術者でなくても電...

    メーカー・取り扱い企業: スペースワークス シーリングシステム

  • 電池異常温度警報器 製品画像

    電池異常温度警報器

    電池の異常温度の感知警報ができる/電池異常温度警報器の新製品

    警報器の特徴 1.各電池の異常温度の感知警報ができる 2.各電池の異常温度を待機電力0で感知警報ができるエコ技術です。 3.各電池の異常発熱(異常温度)を日常的に一括監視ができる。 4.電池設備の点検業務が誰にでもできる。また、保守管理が確実で安全にできる 5.各電池の異常温度を感知し、警報器で報知して機器の破損や火災を未然に防止できる。 6.延長した電線に等間隔で形状記憶合金を多数組...

    メーカー・取り扱い企業: スペースワークス シーリングシステム

  • 危険温度警報器 製品画像

    危険温度警報器

    各業種の危険温度の監視と警報ができる/危険温度警報器の新製品

    ◇温度感知線の特徴 1.電源や計測機器不要の物理的動作で直接に温度感知と信号を発する事ができる。 2.周囲の温度が設定温度(80℃)に達すると2線間が短絡して温度感知し、信号とする。 3.電気設備の電線と同様の配線ができる。また.屋内および屋外の配線に使用できる。 4.形状記憶合金は永続的記憶で錆がなく、一度作動すれば永続に保持し、長年に渡り使用できる。 5.消防法令基準の定める定温式感...

    メーカー・取り扱い企業: スペースワークス シーリングシステム

  • 分電盤用温度検出センサ 製品画像

    分電盤用温度検出センサ

    分電盤設備の異常温度を検出する/分電盤用温度検出センサ

    ■分電盤用温度検出センサの特徴 1.分電盤の電線の異常温度を日常的に監視し、検出ができる。 2.分電盤の電源(制御)機器、電気(負荷)機器の異常温度を日常的に監視し、検出ができる。 3.分電盤設備の点検業務が誰にでもできる。また、保守管理が確実で安全にできる 4.形状記憶合金(復元)と電線(軟化)を利用して2線芯間が短絡(接触)することで、異常温度(最高許容温度)を検出し、信号とする。【設...

    メーカー・取り扱い企業: スペースワークス シーリングシステム

  • 温度メモリセンサ(端子付) 製品画像

    温度メモリセンサ(端子付)

    各種産業機器の出火前の異常温度を感知する/温度メモリセンサ(端子付)の…

    ■温度メモリセンサ(端子付)の特徴 1.各種の配・分電盤、制御盤、操作盤の盤内の異常温度の感知(検出)ができる。(設定温度80℃) 2.産業機器、電気設備機器の内部の異常温度の感知(検出)ができる。 3.作動は電源や計測機器不要の物理的動作で直接に温度感知と信号ができる。 4.作動が物理的動作で直接に温度検出ができ、回路構成も簡単で低価格にできる...

    メーカー・取り扱い企業: スペースワークス シーリングシステム

  • 蓄電池警報装置 製品画像

    蓄電池警報装置

    蓄電池の異常温度の安全対策に最適/蓄電池警報装置の新製品

    警報装置の特徴 1.蓄電池の外壁、又は電源線に温度感知線(70℃)を取付け、異常温度の監視と警報ができる。 2.蓄電池の異常温度を日常的に常時監視し、早期に発見して安全に対処できる。 3.電池設備の点検業務や保守管理が確実で安全にできる。 4.蓄電池の異常温度の安全対策に最適な「蓄電池警報装置」です。 5.小型アラーム盤と温度感知線(70℃)を組合せた「蓄電池警報装置」です。 6.消防...

    メーカー・取り扱い企業: スペースワークス シーリングシステム

  • 蓄電池用温度検出センサ 製品画像

    蓄電池用温度検出センサ

    蓄電池の異常発熱(異常温度)を待機電力0で検出する/蓄電池用温度検出セ…

    ■蓄電池用温度検出センサの特徴 1.蓄電池の異常発熱(異常温度)を日常的に監視し、検出ができる。 2.蓄電池設備の充電/放電回路の電線や電気機器の異常温度を日常的に監視し、検出ができる。 3.蓄電池設備の点検業務が誰にでもできる。また、保守管理が確実で安全にできる 4.形状記憶合金(復元)と電線(軟化)を...

    メーカー・取り扱い企業: スペースワークス シーリングシステム

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR