• 耐震B種振れ止めワイヤ工法:日本建築センター認定工法:特許出願中 製品画像

    耐震B種振れ止めワイヤ工法:日本建築センター認定工法:特許出願中

    BCJ評定取得「B種耐震振れ止めワイヤ工法」です。建築設備耐震設計・施…

    建築設備耐震設計・施工指針2014年を基に設計されています。 B種に該当する施工に対して、「推奨工法」として認定を頂きました。 *日本建築センター 一般評定(BCJ) 評定番号-SS0042-01 *特許出願中 <特徴:簡単・安全・高品質> • 狭所現場(改修・増設)でも簡単施工 • 現場での部材加工は一切不要 • 使用部材を削減(落下物リスク回避) • 誰でも確実な施工(施工...

    メーカー・取り扱い企業: グリップルジャパン株式会社 神戸本社

  • 切梁受け金具『スルーサー(R)A』 製品画像

    切梁受け金具『スルーサー(R)A』

    切梁式土留め工法による橋脚RC巻立て耐震補強工事に適した受け金具!

    『スルーサー(R)A』は、切梁式土留め工法による既設橋脚RC巻き立て 耐震補強工事を行う際に、切梁との脱着が可能な切梁受け金具です。 また、鉄筋の挿入が可能な空洞を形成した金具を既設橋脚と切梁との間の RC巻き立て部に設置することで、巻き立て途中の切梁の盛り替え作業が 不要になります。 【特長】 ■工期短縮 ■安全性向上 ■コスト削減 ※詳しくはPDFをダウンロードし...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三研テクノクリエイト

  • 接着系偏心あと施工アンカーボルト「イナズマアンカーボルト」 製品画像

    接着系偏心あと施工アンカーボルト「イナズマアンカーボルト」

     スエヒロシステム株式会社は、地震に強い新タイプのあと施工アンカボルト…

     弊社のイナズマアンカー工法が、国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されました。 (1)新技術名称:イナズマアンカー工法 (2)NETIS登録番号:KK-140017-A イナズマアンカー工法とは、接着系あと施工アンカーの分野において、イナズマアンカーボルトを使用し、躯体中の鉄筋を交わす工法である。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。......

    メーカー・取り扱い企業: スエヒロシステム株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。