• 床用塗料『フロアトップ #8000耐熱』 製品画像

    床用塗料『フロアトップ #8000耐熱』

    優れた耐熱水性・高い湿潤面付着性を有するコンクリート床用塗料のご紹介で…

    『フロアトップ #8000耐熱』は、低臭・高耐久・耐薬品性等、 無溶剤型エポキシ樹脂塗料本来の特性をそのままに、熱水や 温冷繰り返し等に優れた耐熱性能を発揮する床用塗料です。 100℃の沸騰水浸漬においても塗膜収縮が小さく、塗膜の割れがありません。 ウェットガードプライマーを用いた仕様で、沸騰水への繰り返しの 浸漬に耐えることができます。 【特長】 ■耐熱水性に優れる ■無...

    • image_02.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アトミクス株式会社

  • 耐熱塗料《サンヒート》 製品画像

    耐熱塗料《サンヒート》

    工業用の汎用耐熱塗料、屋外用耐熱塗料、自動車用塗料など、広範囲にわたる…

    【サンヒート用途】 ・サンヒート 暖房器用塗料 ・サンヒート 自動車塗料 ・サンヒート 屋外耐熱塗料 ・サンヒート 厨房機用塗料 など 詳しくは、カタログをダウンロードしていただくか、お問い合わせくださいませ。...

    メーカー・取り扱い企業: サンコート化学株式会社

  • 床用塗料『フロアトップ U-100 NEO』 製品画像

    床用塗料『フロアトップ U-100 NEO』

    衝撃に強く、割れにくい!エポキシ並みの鏡面仕上げのウレタン樹脂床用塗料

    『フロアトップ U-100 NEO』は、超硬質ウレタン樹脂の塗り床材です。 エポキシ樹脂のような光沢と耐久性を付加し、またウレタン樹脂の 特長である耐摩耗性と柔軟性も兼ね備えています。 硬質で継目のない緻密な床面のため汚れや傷がつきにくく、また重量物の 衝撃にも割れにくいので、食品工場や整備工場等、従来エポキシ樹脂の割れに 困っていた場所に適しています。 【特長】 ■塗膜...

    メーカー・取り扱い企業: アトミクス株式会社

  • 親水性無機塗料・無機塗装「アクアナノコート」 製品画像

    親水性無機塗料・無機塗装「アクアナノコート」

    優れた耐薬品性、耐熱性!無機塗料・低温釉薬・高機能セラミックコート剤

    「アクアナノコート」は、親水性を持った汚れに強いセラミック塗料(低温釉薬)です。硬度が高い為キズに強く、耐薬品性や耐熱性、対候性にも優れています。 また、有機物質を使用しないので環境にもやさしい塗料です。油汚れのつきやすいレンジフードやシンクまわりなどによく使用されています。 耐熱接着剤としての使用や、洗浄の必要な工場ライン等のパーツへの加工など、幅広い分野での活用が期待されています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社加藤化学工業所

  • 三基物産株式会社 事業紹介 製品画像

    三基物産株式会社 事業紹介

    塗装に関するものなら何でも三基物産株式会社にお問い合わせ下さい。

    【営業品目】 [塗料] ○取扱品目 →常温乾燥塗料 焼付乾燥塗料 →耐熱塗料 金属 木工 プラスチック塗料 →フッ素 セラミック塗料 →高硬度 潤滑 滑り止め 触感塗料 →工業 建築 屋根 床塗料 →印刷用インク ○自社内調合塗料 →ラッカー →合成樹脂(ペ...

    メーカー・取り扱い企業: 三基物産株式会社

  • 双葉塗装株式会社 事業紹介 製品画像

    双葉塗装株式会社 事業紹介

    塗装のことなら、どんな悩みでも是非ご相談ください。

    【塗料の種類】 ○耐熱塗料 → 一般の塗料では使用できない高温領域で使用できる塗料 →鉄、アルミ、ステンレス等に塗布することで、100〜600℃程度の  耐熱性のある膜を形成 →熱環境の厳しい用途で基材を腐食等から...

    メーカー・取り扱い企業: 双葉塗装株式会社

  • 断熱・遮断コーティング材 SE40 (遮熱塗料・断熱塗料) 製品画像

    断熱・遮断コーティング材 SE40 (遮熱塗料・断熱塗料)

    NASA技術を応用して開発された画期的なコーティング材。

    水性特殊シリコン樹脂をバインダーとして、NASAの耐熱技術を応用した微小中空セラミックバルーンと、熱反射機能顔料を併用することによって、優れた断熱効果・遮断効果と高耐候性を実現した水性常温乾燥型のコーティング材です。 セラミックバルーンは米空軍をはじめ、米国一流企業の施設で使われています。 遮熱・高反射率塗料 セラミックコート「SE40」には、微小中空セラミックバルーンのサイズや固体量が異なる...

    メーカー・取り扱い企業: 日本テレニクス株式会社

  • エポキシ常温亜鉛めっき 「EPO ROVAL(エポローバル)」 製品画像

    エポキシ常温亜鉛めっき 「EPO ROVAL(エポローバル)」

    塩化ゴム、エポキシ、ウレタン、アクリル、ふっ素系の上塗りが可能です。

    エポキシ常温亜鉛めっき「EPO ROVAL(エポローバル)」はローバルのさび止め能力そのままに、エポキシ、ウレタン仕上げなど他社塗料による上塗りに対応した、上塗り対応常温亜鉛めっきです。1液形エポキシ樹脂を使用することで付着力と塗膜硬度を高めています。エポローバルを下塗りするだけで鋼材を強力にさび止めできるので、美観やデザインの観点から上塗り塗料をご使用いただけます。詳しくはカタログをダウンロード...

    メーカー・取り扱い企業: ローバル株式会社

  • 断熱塗料 【やけどBOY / 超やけどBOY】 製品画像

    断熱塗料 【やけどBOY / 超やけどBOY】

    370℃でも氷が溶けない!やけどBOYは、断熱に特化した断熱遮熱塗料で…

    「やけどBOY」は、塗膜に空気層を含ませることで、熱を伝わりにくくしています。 これにより、表面温度が370℃であっても氷を溶かしにくくしています。 ↓↓↓ 参考動画はこちら ↓↓↓ http://www.youtube.com/watch?v=dHLSaFr-uGU&feature=youtu.be この発想は、ロケットの先端に用いられた断熱の技術を応用して生まれました。 先進技術...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社工ムアイモルデ

  • 【技術資料】プラスコートの電磁波シールドコーティング 製品画像

    【技術資料】プラスコートの電磁波シールドコーティング

    導電塗装の基礎知識を紹介!電磁波ノイズによる機器の誤動作解決に役立つ一…

    EMC・ノイズ対策としての電磁波シールド用導電塗装を手がけるプラスコート から『電磁波シールドコーティング』を紹介した技術資料をプレゼント! “電磁波ってなに?”“シールド対策にはどんな種類があるの?” などの基礎的な疑問にお答えする「電磁波の知識 初級編」をはじめ、 「電磁波シールドコーティングの効果と種類」、「導電塗装の施工例」 などを掲載。 電磁波ノイズによる機器の誤動作...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

  • 【技術紹介】粉体塗装 製品画像

    【技術紹介】粉体塗装

    鉄・アルミ・ステンレス・真鍮といった金属専用の塗装に好適!

    有限会社大成塗装電機製作所の粉体塗装の技術をご紹介します。 ウレタン樹脂塗装のようにあらかじめ溶剤で溶いた塗料を使用せず、 専用の塗料を粉状のまま静電気を利用して素材にまとわせ、 約180℃の高温で溶かしてコーティング。 実用上の耐熱温度は100℃~120℃で、高温になるほど塗膜は軟化。 また、溶剤が長時間付着しても軟化します。 【特長】 ■溶剤で溶いた塗料は不使用 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社大成塗装電機製作所

  • 1成分形ポリウレタン系シーリング材 オートンシーラー101NB 製品画像

    1成分形ポリウレタン系シーリング材 オートンシーラー101NB

    あらゆる塗装材に適応し目地汚染しないノンブリードタイプ

    一般に販売されている汎用シーリング材は、成分に含まれる可塑剤のブリードが原因で、塗装材に黒ずみなどの目地汚染を発生させます。 オートンシーラー101NBは可塑剤を含んでいないため、どのような吹付け塗装でも目地汚染の心配は不要です。 高度な弾性で、目地の振動や伸縮に柔軟に対応する復元性があります。 さらに、耐熱・耐水性などに優れ、長期間にわたり高性能を維持します。 詳しくはお問い合わせ、またはカタロ...

    メーカー・取り扱い企業: オート化学工業株式会社

  • 【耐熱塗料事例】 焙煎機 製品画像

    耐熱塗料事例】 焙煎機

    焙煎機の耐熱塗料事例をご紹介します。

    【塗料の種類】 ○耐熱塗料 → 一般の塗料では使用できない高温領域で使用できる塗料 →鉄、アルミ、ステンレス等に塗布することで、100〜600℃程度の  耐熱性のある膜を形成 →熱環境の厳しい用途で基材を腐食等から...

    メーカー・取り扱い企業: 双葉塗装株式会社

  • 【焼付塗装事例】 フレーム・架台 製品画像

    【焼付塗装事例】 フレーム・架台

    フレーム・架台の焼付塗装事例をご紹介します。

    【塗料の種類】 ○耐熱塗料 → 一般の塗料では使用できない高温領域で使用できる塗料 →鉄、アルミ、ステンレス等に塗布することで、100〜600℃程度の  耐熱性のある膜を形成 →熱環境の厳しい用途で基材を腐食等から...

    メーカー・取り扱い企業: 双葉塗装株式会社

  • 【焼付塗装事例】 カバー 製品画像

    【焼付塗装事例】 カバー

    サイレンカバーの焼付塗装事例をご紹介します。

    【塗料の種類】 ○耐熱塗料 → 一般の塗料では使用できない高温領域で使用できる塗料 →鉄、アルミ、ステンレス等に塗布することで、100〜600℃程度の  耐熱性のある膜を形成 →熱環境の厳しい用途で基材を腐食等から...

    メーカー・取り扱い企業: 双葉塗装株式会社

  • 電磁波シールドとは?導電塗装の基礎知識集進呈中 製品画像

    電磁波シールドとは?導電塗装の基礎知識集進呈中

    「電磁波とはなに?」「導電塗料、塗料の種類とは?」等、電磁波ノイズによ…

    EMC・ノイズ対策としての電磁波シールド用導電塗装を手がけるプラスコートから『電磁波シールドコーティング』を紹介した技術資料をプレゼント!“電磁波ってなに?”“シールド対策にはどんな種類があるの?”などの基礎的な疑問にお答えする「電磁波の知識 初級編」をはじめ、「電磁波シールドコーティングの効果と種類」、「導電塗装の施工例」などを掲載。電磁波ノイズによる機器の誤動作の対処に貢献する一冊です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

1〜16 件 / 全 16 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >