• 高エネルギー吸収型落石防護網『強靭防護網』 製品画像

    高エネルギー吸収型落石防護『強靭防護

    対応可能エネルギー5,000kJ! 国内最高性能を誇る、高エネルギー…

    ■概要 強靭防護(きょうじんぼうごあみ)は、高強度な金およびワイヤロープ、緩衝装置等の組合せにより、斜面上部で発生した落石を補足した際、落石エネルギーを効率よく吸収しながら、斜面下端まで安全に誘導することを目的と...

    メーカー・取り扱い企業: シビル安全心株式会社

  • 法面(のり面)工事ラス網用「シンプルスペーサー」法面植生用にも♪ 製品画像

    法面(のり面)工事ラス用「シンプルスペーサー」法面植生用にも♪

    法面工事のラス金用スペーサーと言えば、ロングセラーの「シンプルスペー…

    ★片手で回すだけのワンタッチで数秒で取付。命綱1本でぶら下がっての大変危険な作業者にも安全! ★シンプルな作業となり工事費の削減・工期短縮・人件費の削減に繋がります。 ★「返り」付で簡単に金から外れませんが、ラスとしっかり絡めてください。 ★スペーサーはを浮かすだけでなく、法面の凹部ではを押さえることも必要で、内側にラスピンを打ち込んでラスを押さえることができます。 ★筒状...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社クレセント

  • ワイヤネット・落石防護網 カタログ 製品画像

    ワイヤネット・落石防護 カタログ

    落石予防工ワイヤネットや、ポケット式・覆式落ロックネットなどを掲載!

    『ワイヤネット・落石防護 カタログ』は、金・フェンスのほか、 建築資材・とび・土木工事などを取扱う、株式会社小財スチールの製品 カタログです。 緑を守り、落石の発生を防ぐ「ワイヤネット」をはじめ、柔軟性が大きく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社小財スチール

  • パネル式角形じゃかご『セトロン パネルカゴ』 製品画像

    パネル式角形じゃかご『セトロン パネルカゴ』

    災害予防や水質浄化など幅広い用途に対応!石の集合体のため自然環境に優し…

    格で標準化(規格化)された パネル式角形じゃかごです。 当社の誇る高性能機械設備で「H種」と呼ばれる抗張力の高い線材の加工が 可能となり、定形性抜群のカゴに仕上がりました。これにより、側面の 膨らみが非常に少なくなりました。 また、めっき付着量の多い特殊な線材を使用しているため抜群の光沢と 長寿命を保証。永久工法の求められる土木資材としても注目されています。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 瀬戸内金網商工株式会社

  • 零番線 大型フトンカゴ パネルタイプ 製品画像

    零番線 大型フトンカゴ パネルタイプ

    柔軟性に優れ、8mmの亜鉛めっき鉄線を使用して大型化された「ふとんかご…

    「零番線 大型フトンカゴ」は、パネル部に8mmの亜鉛めっき鉄線を使用したひし形金でできており、枠部は13mmまたは16mmの鉄筋を用いて、組み立てた枠組の中に玉石や割栗石、砕石等を充填するプレハブ構造です。 「パネルタイプ」は独立...

    メーカー・取り扱い企業: 東網工業株式会社

  • IR被覆鉄線による『さびない転落防止網』 製品画像

    IR被覆鉄線による『さびない転落防止

    高速道路での積荷の転落防止に最適!IR被覆鉄線使用の高耐久性フェンス

    『さびない転落防止』は、低密度ポリエチレン(IR)被覆鉄線を使用した 積荷転落防止用の高耐久性フェンスです。 低密度ポリエチレン(IR)被覆鉄線は、海水や潮風などによる塩害だけでなく、 火山ガスや排気ガスな...

    メーカー・取り扱い企業: トワロン株式会社

  • 網部一体ふとん籠補強土壁工法 テラメッシュ 製品画像

    部一体ふとん籠補強土壁工法 テラメッシュ

    壁面材と補強材を一体成型しているため、構造物としての安定性と施工性が向…

    沢地・集水地形に用いられる部一体ふとん籠補強土壁工法です。ふとん籠(壁面材)と部(補強材)が一体成型しているため、構造物としての安定性と施工性が向上します。ガルファン(溶融亜鉛-5%アルミめっき合金)+Polimac(また...

    メーカー・取り扱い企業: エターナルプレザーブ株式会社

  • ポケット式落石防護網『スロープガードネットRタイプ』 製品画像

    ポケット式落石防護『スロープガードネットRタイプ』

    中規模の落石を経済的に対策できる維持管理性に優れた落石防護

    『スロープガードネットRタイプ』は、落石の危険性のある斜面をワイヤロープと金で覆って、落石を安全に法尻まで誘導するポケット式落石防護です。 200kJ程度の落石エネルギーレンジに対応し、従来工法や高エネルギー吸収型ポケット式落石防護の中には最適な工法が少なかった中...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 『溶接金網および鉄筋格子(日本工業規格)』 製品画像

    『溶接金および鉄筋格子(日本工業規格)』

    鉄線を直交して配列し、それらの交点を電気抵抗溶接して格子状に!各2種類…

    『溶接金および鉄筋格子(日本工業規格)(JIS G 3551)2005抜粋』は、 鉄線または棒鋼を材料として、主にコンクリート構造物およびコンクリート製品の 補強に使用する溶接金および鉄筋格子について...

    メーカー・取り扱い企業: 伊勢屋金網工業株式会社

  • 覆式落石防護網『マクロネット』 製品画像

    覆式落石防護『マクロネット』

    落石・崩壊土砂防護、岩斜面安定、岩塊固定など、幅広い用途に適用可能な覆…

    『マクロネット』は、金とワイヤロープ、アンカーの組み合わせによって落石予防工から落石防護工まで対応する覆式工法です。 部材の組み合わせによって、覆式落石防護工、岩斜面表層部安定化工、特定岩塊固定工の3つのタイプ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 落石防護網の補強工法『コイルネット工法』 製品画像

    落石防護の補強工法『コイルネット工法』

    驚きの捕捉性能で落石を一打尽!人力作業を原則とし資材持上げ機械が不要…

    『コイルネット工法』は、既存する金だけでなく新設する金に設置する ことができる落石防護の補強工法です。 線径5mmの超硬線コイルを落石防止に設置することにより、既設構造物を そのまま有効利用することで、高い汎用性を実...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社eフレーム

  • 崩落雪防護網『スロープガードネットSタイプ』 製品画像

    崩落雪防護『スロープガードネットSタイプ』

    崩落雪をネットで防護する画期的な工法で狭いスペースにも設置可能

    『スロープガードネットSタイプ』は、急斜面などで発生する崩落雪や雪崩予防柵上などから落下した雪庇をポケット部に堆積させ、道路や民家を防護する崩落雪防護です。 従来の崩落雪対策では、コンクリート構造物で対策する場合、斜面を大きく掘削する必要がありました。スロープガードネットSタイプはアンカー基礎構造なので斜面の掘削量も少なく、経済性や施工性、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 既設落石防護網の補強工法 ケイワンコイルネット工法 製品画像

    既設落石防護の補強工法 ケイワンコイルネット工法

    落石防護の種類を問わず、柔軟な対応力で補強を実現します。

    ケイワンコイルネット工法は、既設の落石防護の補強工法です。 既設の支柱や金ネットを撤去することなく、有効に利用する形で補強・補修し、なおかつ目的物に応じた衝撃吸収能力を待たせることができます。 コイル型ネットの特徴を最大限活かし、その...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社深沢工務所

  • パネルカゴ『セトロン ホイストーン』 製品画像

    パネルカゴ『セトロン ホイストーン』

    大掛かりな機材を要する工法では対応が難しい小規模工事に好適なパネルカゴ

    【標準規格】 ■用線:φ4.0(#8) ■枠線:φ5.0(#6) ■目:13cm目(本体) ■高さ(H):(40cm)50cm(60cm) ■幅(B):120cm ■長さ(L):2.0m ■材質規格 ...

    メーカー・取り扱い企業: 瀬戸内金網商工株式会社

  • 溶接金網 製品画像

    溶接金

    様々な分野の製品を取り揃えています!

    有限会社実松製作所では、様々な『溶接金』製品を取り扱っています。 ワイヤーメッシュをはじめ、鉄筋格子や2次加工品のほか、住宅用基礎 鉄筋や防獣、防鳥など、その分野は多岐にわたります。 ご要望がございましたら、是非当社ま...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社実松製作所

1〜15 件 / 全 219 件
表示件数
15件