• コンクリート改質防水剤『ラドミスト』 製品画像

    コンクリート改質防水剤『ラドミスト』

    PR純日本製で大幅なコストダウンと安定供給を実現。新築物件は10年間の防水…

    『ラドミスト』は、コンクリート表面に塗布・含浸すると ゲルを生成して細孔や空隙を塞ぎ、防水性や耐久性を高められる製品です。 表面硬度・耐摩耗性が大幅に向上するほか、ひび割れが生じても、 雨水が浸入すると再びゲルを生成するため、自己修復が可能。 新築物件の施工の場合は10年間の防水保証がつき、 無償でひび割れメンテナンスと追跡調査を実施いたします。 【特長】 ■長期的に中性...

    • s1.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社環境美健

  • 【切土用】軟岩I・硬質土壌用植生マット『ロンケットDX』 製品画像

    【切土用】軟岩I・硬質土壌用植生マット『ロンケットDX』

    ■■早期緑化による災害復旧■■スピーディーな施工を実現■■

    ロンタイの『ロンケットDX』は、地表面の侵食を防止しながら 軟岩や硬質土壌など根系の伸長が困難な法面に対して 安定した植生を可能にした植生マットです。 当製品は、土壌硬度や勾配などに応じて、 基材袋の装着本数を選択する事ができるため、 同一現場における異なる施工条件にも対応できます! また、保水性の高い土壌改良材が装着されており、 覆土のように種子を乾燥...

    • DX3型-施工前-800x600.jpg
    • DX3型-施工後-800x600.jpg
    • DX3型-施工後3ヶ月?-800x600.jpg
    • スライド1.JPG
    • スライド2.JPG
    • スライド3.JPG
    • スライド4.JPG
    • スライド5.JPG
    • スライド6.JPG

    メーカー・取り扱い企業: ロンタイ株式会社

  • 植生袋付 植生マット『レキゼンマット』 製品画像

    植生袋付 植生マット『レキゼンマット』

    半開型構造の植生袋を採用!確実な緑化が可能な植生袋付 植生マット

    『レキゼンマット』は、生育基盤材を充填した植生袋を所定の間隔で 装着した植生マットです。 半開型構造の植生袋を採用することで、確実な緑化が可能です。 土壌硬度 25mm前後の礫質土・硬質土からなる法面をはじめ、法面勾配や方位、 地山の保水性等の関係で、植生マット(肥料袋付)では緑化能力に不安がある 法面などでの適応が効果的です。 【仕様】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 日新産業株式会社 本社

  • 軟岩I・硬質土壌用植生マット『ロンケットDX』※施工事例集を進呈 製品画像

    軟岩I・硬質土壌用植生マット『ロンケットDX』※施工事例集を進呈

    ◇災害復旧現場で活躍中◇早期緑化なら◇

    に装着している特殊なポリエステル製不織布は、 長期にわたり法面の雨滴衝撃を緩和し、 基材袋が法面表層の雨水流速を緩和します。 早期に法面の侵食防止が必要な現場に有効です! 土質や土壌硬度、法面勾配に応じて4タイプのグレードから 自由に選択できるので、同一現場内で異なる現場条件が あっても同シリーズの製品で対応可能です。 ※施工事例集は下記フォームよりダウンロード下さい。 ...

    • 2016-12-22_18h01_18.png
    • 2016-12-28_16h20_06.png
    • 2016-12-28_16h21_56.png
    • 2016-12-28_16h22_32.png
    • 2016-12-28_16h23_05.png
    • 2016-12-28_16h25_14.png
    • 2016-12-28_16h25_28.png
    • 2016-12-28_16h25_43.png
    • 2016-12-28_16h25_58.png

    メーカー・取り扱い企業: ロンタイ株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。