• 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献 製品画像

    タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献

    PR経年劣化した建物のタイル外壁の剥離脱落を防止する改修工法!完全責任施工…

    ハマキャストのタイル貼り外壁改修工法は、既存の建物外壁、特にタイル貼り外壁を改修する工法に強みを持っています。  【工法は大きく2種類】 1、『ハマテックス・ネットアンカー』 タイルやモルタル等の既存仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品 2、『クリヤーネットアンカー』 愛着のある既存タイル仕上層の色彩...

    • NA_550_550_02.jpg
    • NA_550_550_04.jpg
    • 2021-06-14_15h04_49.png
    • 2021-06-14_15h04_53.png
    • 2021-06-14_15h05_00.png
    • NA_550_550_05.png
    • NA_550_550_06.png
    • CNA_550_550_02.jpg
    • IPROS54288312146824379512.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • ソルコマット法尻補強工法 製品画像

    ソルコマット法尻補強工法

    「ソルコマット法尻補強工法」は河川堤防強化ハード対策用途として、河川堤…

    (NETIS登録番号 KT-230109-A) 国土交通省から「水防災意識社会 再構築ビジョン」が平成27年に提唱されています。内容は水防災に関するソフト対策、ハード対策を説明している内容になっており、ハード対策の一部に危機管理型ハード対策として河川堤防の越流に対して粘り強い構造の堤防等の整備が示されています。この中で求められる機能として「河川堤防裏法尻の補強」があります。このニーズに対応するべ...

    メーカー・取り扱い企業: 旭化成アドバンス株式会社 環境資材事業部

  • TG式 緩傾斜護岸ブロック フェッセル 製品画像

    TG式 緩傾斜護岸ブロック フェッセル

    覆土された土砂の滑落と流動を抑制して安定した覆土植生基盤を創造します。

    東王技研株式会社は、昭和57年にブロック自体に連結・噛合わせ機能を持たせた小型連結ブロック「フェッセルS」を開発・提案し、昭和61年吉田川大規模災害復旧工事には、大型連結ブロック「フェッセルL」を開発して、省力性と施工性及び工期短縮に評価を頂きました。平成9年河川法改正による「多自然型川づくり」の推進に先駈け、生態系保全に配慮した覆土機能と表面ポーラス構造の「フェッセルG」を開発・提案し、平成6年...

    メーカー・取り扱い企業: 東王技研株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。