• 重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展  製品画像

    重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展

    PR重要設備の浸水対策は済んでいますか?浸水被害から施設を守ります。※展示…

    近年の気候変動に伴う自然災害が増えていますが、 皆様がお持ちの設備等の浸水対策は万全でしょうか? 『MC防水壁シリーズ』は重要設備の外周に設置することで、 大雨・洪水時の浸水を防ぐことができます。 下水道施設や病院等の公共施設、工場等で導入された実績があり、 現場に合わせたラインナップをご用意しています。 2024年6月5日より展示会『EE東北'24』へ出展いたします。 ...

    • 丸栄.jpeg
    • 1.jpg
    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4 杣井木川排水機場(快晴).png
    • 5 杣井木川排水機場(平面).jpg
    • 6 病院(宮城県).jpg
    • 7 新方川排水機場.jpg
    • 8 民間工場(宮城県).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 【浮体式プロジェクト事例】実施例6:ゴルフ場修景池浄化 製品画像

    【浮体式プロジェクト事例】実施例6:ゴルフ場修景池浄化

    汚れの激しい表面を積極的に浄化!目詰りによる性能低下が起きません

    京ヶ野ゴルフ倶楽部の「ゴルフ場修景池浄化」における、 質浄化システムの浮体式プロジェクト事例をご紹介します。 装置の外周からを中央の集体に向けて集(求心流)する浄化効率 の良い方式。魚などを巻き込むことがなく、生物に大変配慮した構造です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 【浮体式プロジェクト事例】実施例7:調整池浄化実験 製品画像

    【浮体式プロジェクト事例】実施例7:調整池浄化実験

    平均深は2.5mで、設置基数は1基!汚れの激しい表面(2m程度)を…

    権現堂の「調整池浄化実験」における、質浄化システムの 浮体式プロジェクト事例をご紹介します。 浄化目的はアオコ発生抑制、総面積は800m2。 平均深は2.5mで、設置基数は1基でした。 汚れの激しい表面(2m程度...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 浮体式 プロジェクト事例のご紹介<水質浄化システム> 製品画像

    浮体式 プロジェクト事例のご紹介<質浄化システム>

    商用電源以外に、太陽光発電方法も多く使用!装置の外周からを中央の集

    当社ホームページでは、質浄化システムの浮体式 プロジェクト事例を ご紹介しております。 フロートにより浮かせる構造で、主に深2m以上の域に設置しますが、 それ以下(深1m)でも対応は可能。 浄化・逆...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 【浮体式プロジェクト事例】実施例2:ダム 製品画像

    【浮体式プロジェクト事例】実施例2:ダム

    フロートにより浮かせる構造!汚れの激しい表面(2m程度)を積極的に浄…

    金武ダムにおける、質浄化システムの浮体式プロジェクト事例を ご紹介します。 浮体式は、装置の外周からを中央の集体に向けて集(求心流) する浄化効率の良い方式。また、魚などを巻き込むことがなく、 生物...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 【水中式プロジェクト事例】実施例2:ゴルフ場修景池浄化 製品画像

    中式プロジェクト事例】実施例2:ゴルフ場修景池浄化

    装置の上面から集(下降流)!浄化処理を中央のポンプから吐出

    京ヶ野ゴルフ倶楽部の「ゴルフ場修景池浄化」における、質浄化システム の中式プロジェクト事例をご紹介します。 アオコ発生抑制が目的の浄化。 総面積は2,867m2、平均深は3m、設置基数は1基でした。 施設が池底にあるので外から見...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 【浮体式プロジェクト事例】実施例5:導水機場浄化 製品画像

    【浮体式プロジェクト事例】実施例5:導機場浄化

    域に浮かべる方式!施設用地を必要とせずコストパフォーマンスに優れてい…

    利根機場の「導機場浄化」における、質浄化システムの浮体式 プロジェクト事例をご紹介します。 汚れの激しい表面(2m程度)を積極的に浄化。 浄化・逆洗を自動運転で行うので目詰りによる性能低下が起きませ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 【水中式プロジェクト事例】実施例4:ビル調整池浄化 製品画像

    中式プロジェクト事例】実施例4:ビル調整池浄化

    池底に設置するので、陸上に施設用地を必要としない!浄化目的はBOD低減…

    東京三菱UFJ千葉センタービルの「ビル調整池浄化」における、 質浄化システムの中式プロジェクト事例をご紹介します。 装置の上面から集(下降流)し、浄化処理を中央のポンプから 吐出する方法。魚を巻き込むことも無く生物に配慮した構造です。 浄化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 「水質浄化システム」製品カタログ&施工事例集【無料プレゼント中】 製品画像

    質浄化システム」製品カタログ&施工事例集【無料プレゼント中】

    悪臭等の減少及び除去などを行う木炭質浄化システムの事例集を無料プレゼ…

    木炭浄化とは、木炭の表面に微生物膜を形成してこれに原を接触させ、 汚濁・悪臭など質を低下させる中の栄養分を分解して質を改善する生態系にやさしい浄化法です。 ダム、湖沼、調整池、庭園池などの、透視度の向上、BOD・SS・クロロフィルa(アオコ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 【浮体式プロジェクト事例】実施例1:湖沼浄化 製品画像

    【浮体式プロジェクト事例】実施例1:湖沼浄化

    施設用地を必要とせずコストパフォーマンスに優れる!深1mでも対応は可…

    土木研究所自然共生研究センターでの「湖沼浄化」における、 質浄化システムの浮体式プロジェクト事例をご紹介します。 浄化目的はアオコ発生抑制。 総面積3,200m2で、平均深は1.5mでした。 フロートにより浮かせる構造で、主に深2m以上...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 【水中式プロジェクト事例】実施例3:ゴルフ場修景池浄化 製品画像

    中式プロジェクト事例】実施例3:ゴルフ場修景池浄化

    陸上に施設用地を必要としない!魚を巻き込むことも無く生物に配慮した構造

    常陸台ゴルフ倶楽部の「ゴルフ場修景池浄化」における、質浄化システム の中式プロジェクト事例をご紹介します。 深が1.0m~5.0mの池底に設置する方式。 施設が池底にあるので外から見えず修景的に優れています。 浄化目的はアオコ発生...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 【水中式プロジェクト事例】実施例1:ビオトーブ池浄化 製品画像

    中式プロジェクト事例】実施例1:ビオトーブ池浄化

    施設が池底にあり外から見えず修景的に優れる!深が1.0m~5.0mの…

    東郷町いこまい館の「ビオトーブ池浄化」における、質浄化システム の中式プロジェクト事例をご紹介します。 環境保護を目的とした浄化で、総面積は100m2、 平均深は1m、設置基数は1基でした。 池底に設置するので、陸上に施設用...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 【陸上式プロジェクト事例】実施例5:公共広場 製品画像

    【陸上式プロジェクト事例】実施例5:公共広場

    質の管理が容易!装置を陸上に設置することで、どのような域の浄化も可…

    藤が丘憩いの広場における、質浄化システムの陸上式プロジェクト事例 をご紹介します。 浄化目的はの透明度となっており、 処理能力は70m2/日、設置基数は1段。 陸上施設のため、深の浅い所、せせらぎ等の修景...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • バイオ水質浄化システム 製品画像

    バイオ質浄化システム

    構造がシンプルなので維持管理が容易!微生物による接触酸化法のため自然に…

    「バイオ質浄化システム」は、木炭の表面に微生物膜を形成して これに原を接触させ、汚濁・悪臭など質を低下させる中の栄養分 を分解して質を改善する、生態系に配慮した浄化法です。 省電力ポンプに...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 水中式 プロジェクト事例のご紹介<水質浄化システム> 製品画像

    中式 プロジェクト事例のご紹介<質浄化システム>

    深が1.0m~5.0mの池底に設置する方式!施設が池底にあり外から見…

    当社ホームページでは、質浄化システムの中式 プロジェクト事例 をご紹介しております。 装置の上面から集(下降流)し、浄化処理を中央のポンプから 吐出する方法なので、魚を巻き込むことも無く生物に配慮した構造...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 装置「バイオ水質浄化システム」 製品画像

    装置「バイオ質浄化システム」

    アオコや悪臭等の減少及び除去などを行う質浄化システム。自治体・建設コ…

    当社の質浄化システムは、媒体の表面に微生物膜を形成してこれに原を接触させ、 汚濁・悪臭など質を低下させる中の栄養分を分解して質を改善する、生態系にやさしい浄化法です。 ダム、湖沼、調整池、庭園池な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

  • 提案「木炭パワーで環境修復」 製品画像

    提案「木炭パワーで環境修復」

    悪臭等の減少及び除去などを行う木炭質浄化システム

    木炭浄化とは、木炭の表面に微生物膜を形成してこれに原を接触させ、 汚濁・悪臭など質を低下させる中の栄養分を分解して質を改善する生態系にやさしい浄化法です。 浮体式・池底式・陸上式木炭質浄化方式があります。 ダム、湖沼、調整池、庭園池など...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ディーリンク 本社

1〜16 件 / 全 16 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR