• 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 『気泡コンクリート工法』 製品画像

    『気泡コンクリート工法』

    軽量性・流動性・自立性等に優れた気泡コンクリートを用いた気泡コンクリー…

    『気泡コンクリート工法』は、セメント・細骨材・水・起泡剤の材料から 構成され、スラリー状のモルタルに気泡を混入する土木材料 「気泡コンクリート(エアモルタル・エアミルク)」を用いた工法です。 当社では、通常の土では施工困難な現場での盛土が可能になる「軽量盛土工法」をはじめ、 「管路中詰工法」や、「空洞充填工法」など様々な現場ニーズに適応した トータルソリューションを提供しています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 麻生フオームクリート株式会社

  • 気泡シールド工法用特殊起泡材『TGフォームシリーズ』 製品画像

    気泡シールド工法用特殊起泡材『TGフォームシリーズ』

    気泡シールド工法に!滑らかで微細な泡が流動性、止水性を向上させる特殊起…

    『TGフォームシリーズ』は気泡シールド工法のために開発された特殊気泡材です。 滑らかで微細な気泡が掘削土の流動性・止水性を向上させ、チャンバー内 での土砂の付着を防止することにより安定した掘削を可能にします。 排出された掘削土砂の気泡は大気圧下で速やかに消泡するため、掘削土砂 の運搬・処理を容易にすることができます。 【特長】 ■良質な気泡 ■作業の安定性 ■掘削土の処...

    メーカー・取り扱い企業: テクニカ合同株式会社

  • 床工事 再振動・高密度コンクリート工法 製品画像

    床工事 再振動・高密度コンクリート工法

    工場・倉庫・物流施設・道路に適した大注目の高密度200年コンクリート

    再振動・高密度コンクリート工法は、ひび割れの原因となる空隙、水ミチを除去し、再振動の締固め効果を利用することで、コンクリート中の効果組織を緻密に形成し、密度向上を図ります。 耐久性、摩耗性、衝撃性の向上、中性化の遅延効果、ひび割れ抑制、一発同時施工による工期工程の短縮を図り、工場・倉庫・物流施設や道路などあらゆる社会のインフラ整備、国土強靭化政策において耐用年数の長期延長を目的とします。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フロアエージェント

  • 『エースソイル工法(流動化処理土)』 製品画像

    『エースソイル工法(流動化処理土)』

    盛土・埋め戻し・充填に!短時間での作業が可能な工法です。

    『エースソイル工法(流動化処理土)』は、建築発生土と水・気泡を混ぜ 流動化させ、固化材を加えポンプで大量圧送し、任意の強度に固結させる 工法です。 当工法は、どんな場所にでも対応可能で圧密沈下を起こさず、転圧・ 締固工事及び重機作業が不要で施工時も安全です。 また、コンパクトな移動プラント作業が効率的に行うことができます。 【特長】 ■固化材を加えポンプで大量圧送し、任意...

    メーカー・取り扱い企業: 北陸エースコン株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。