• 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • 場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』 製品画像

    場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』

    PR打設時に振動を加えて充填を促進。杭頭部や拡底部の充填不足を抑制。特許取…

    『バイブレータートレミー工法』は、コンクリートの充填不足による 杭頭不良などの不具合を防ぎ、高品質な場所打ちコンクリートを造成する工法です。 トレミー管先端部に加振装置を備え、抗体に押し出されるコンクリートに 直接振動を与えることで効果的に流動性を確保可能。 また、打設開始時より加振装置がコンクリート内部に挿入されているため、 不純物や孔内水(安定液)の流入も防げます。 【...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • エアミルク・エアモルタル 製品画像

    エアミルク・エアモルタル

    強度・重量の設計が自由にできる!土木工事分野で広く利用されています

    【土木工事分野利用例】 ■拡幅盛土工 ■橋台背面盛土工 ■トンネル坑口盛土工 ■残置廃止管充填工 ■中詰充填工 ■立坑埋戻工 ■深礎背面充填工 ■道路下、土間コン下等空隙充填工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 空洞充填材『フィルコンライトAll in Oneプレミクス』 製品画像

    空洞充填材『フィルコンライトAll in Oneプレミクス』

    工期短縮に好適!軽量かつ流動性に優れた水と混ぜるだけの簡単エアモルタル

    【その他の特長】 ■1日施工量が10m3以下程度の物件で、点在する小規模な空洞充填に好適 ■湿潤密度0.6程度の軽量で地山程度の圧縮強度に設計されている ■に付着して発する死荷重や、支持地盤への負担を制御 ■安定した気泡骨格を保持するため速硬セメントベースとなっている ■緊急工事にも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合...

    メーカー・取り扱い企業: 竹中産業株式会社

  • 左官仕上げ材『エアミルク・エアモルタル』 製品画像

    左官仕上げ材『エアミルク・エアモルタル』

    急傾斜地や用地限界内などの施工に適した製品!

    【主な充填工種】 ■地下壕充填工事 ■軽量盛土工事 ■深礎裏込注入工事 ■抗口押え盛土工事 ■排水路充填工事 ■管充填工事 ■鋼管矢板充填工事 ■トンネル裏込注入工事 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さ...

    メーカー・取り扱い企業: セブン産業株式会社

  • 有限会社原商 事業紹介 製品画像

    有限会社原商 事業紹介

    お客様の手間やコストの削減に役立てる湿式建材をご提案いたします

    タイル工事材料  ・タイル張付用プレミックスモルタル  ・化粧メジセメント ■内装仕上材料  ・内装仕上材  ・外装仕上材 ■土木工事材料  ・太平洋セメント  ・地盤改良材  ・工事用安定液材  ・静的破砕材  ・無収縮モルタル緊急工事材 ■エクステリア  ・フェンス・カーポート・テラス・門扉・物置  ・レンガ・化粧ブロック・ポスト・表札  ・舗装材・石・砂利 ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社原商

  • 空洞充填材 フィルコンライトAll in Oneプレミクス  製品画像

    空洞充填材 フィルコンライトAll in Oneプレミクス 

    空洞充填材レベル低下防止タイプ

    以下程度の物件で、点在する小規模な空洞充填に最適な材料です。ハンドミキサや通常のグラウトミキサで効率良く混練・充填作業が可能です。 ○湿潤密度0.6程度の軽量で地山程度の圧縮強度に設計されており、に付着して発する死加重や、支持地盤への負担を抑制することができます。 ○安定した気泡骨格を保持するため速硬セメントベースとなっており、時間強度を発現するため、工期短縮はもちろん、緊急工事にも対応で...

    メーカー・取り扱い企業: 住友大阪セメント株式会社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR