• 不燃・準不燃 構造用針葉樹合板「ふねん合板」 製品画像

    不燃・準不燃 構造用針葉樹合板「ふねん合板」

    PR国土交通省認定!大規模施設、特殊建築物の法令に対応した火に強い合板

    《ふねん合板とは?》 「ふねん合板」は、構造用針葉樹合板に不燃薬剤を含浸して不燃化した合板です。 「不燃・準不燃木材」として、国土交通大臣の認定を受けています。 使用している不燃薬剤は、硫酸アンモニウムが主原料。 安全試験にクリアしており、人体や環境にも無害な薬剤です。 建築物の下地材・化粧材に気を使うという選択がさらに広がり、床、天井、壁等の様々な箇所において施工がスムーズになります。...

    メーカー・取り扱い企業: 吉田製材株式会社

  • 【アクセサリー】ワンタッチスリーブ 製品画像

    【アクセサリー】ワンタッチスリーブ

    PR電線束の結束、ガイドにも利用可能!保温材外径18mm~28mmと28m…

    『ワンタッチスリーブ』は、これまでクリックの弱点であった外径が 柔らかい材質のパイプを固定する手段として開発されました。 メリットとしてクリックとの併用により、保温材全体を包むように、 しっかりと固定、保持しますから保温材を傷めず、断熱係数の変化が 起こりにくいため、保温効果を損ねません。 更に、固定後も位置をスライドして、パイプの張り等の微調整が可能です。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: リエゾンインターナショナル株式会社

  • ポリマー・接着剤 マノールSBR 製品画像

    ポリマー・接着剤 マノールSBR

    優れた性能を発揮する多目的複合セメント混和剤

    ど優れた性能を発揮する多目的複合セメント混和剤です。各種の下地に強力な接着力を持ち、セメントの中性化を防ぎ、防錆力に優れます。また、防水性に優れ、屋上、地下室、受水槽、下水処理場、農業サイロ等の防水として有効です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マノール

  • 【ノロ湿潤型モルタル接着増強剤】マノール接着剤 製品画像

    【ノロ湿潤型モルタル接着増強剤】マノール接着剤

    特殊合成樹脂を主成分としたノロ湿潤タイプのモルタル接着増強剤です

    亀裂、剥落の故障など下地との密着性の点で問題を生じます。 マノール接着剤は密着性はもとより保水性、作業性にすぐれ、あらゆるコンクリート・モルタル下地に使用して天井、床、内外壁のモルタル、タイル、石等の仕上げを完全に接着させ、収縮、亀裂も予防して左官工事の改善に役立ちます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マノール

  • 【ポリマー・接着剤】マノールアクリット(カチオン系) 製品画像

    【ポリマー・接着剤】マノールアクリット(カチオン系)

    塗布工法にも優れた接着力を発揮!高品質のモルタル混和剤

    性を向上させる高品質の混和剤です。しかも、アクリットはカチオン(陽(+)電気)を帯びたエマルジョンですから、陰(-)電気を帯びた砂・セメントと静電気的に引き合って、下地と強く接着します。また吸水調整として、塗布工法にも優れた接着力を発揮します。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マノール

  • 【エチレン酢酸ビニル系エマルジョン】ポリマー#1000 製品画像

    【エチレン酢酸ビニル系エマルジョン】ポリマー#1000

    塗布・ノロ・薄塗り・混入汎用タイプの高分子エマルジョン

    【特徴】 ○接着力、防水性、引張り、曲げ強度の向上 ○肌別れ、キレツの防止、耐摩擦性、化学抵抗性の改善 ○保水性の改良、ドライアウトの防止 ○薄塗り工法、下地調整、各種塗の下地処理 ○高分子エマルジョン ○使用方法 →(混和工法)ハイパーポリマー#1000の1に対して水2の割合で3倍液を作成、  所定量を混入(塗布工法)ポリマー#1000の1に対して水2~4...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マノール

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR