• 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内 製品画像

    ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内

    PR【2024NEW環境展/EE東北'24にも出展】土木、緑化、…

    『スーパーソル』は、ガラスびん等からリサイクルされた軽量資材。 廃ガラスを粉砕、焼成発泡して作る粒径2~75mmの不定形な礫状な人工軽石です。 軽量・透水性・保水性・不燃性・断熱性などの特長を活かして、土木をはじめ、 緑化、農業、水質浄化、断熱などの幅広い用途で活用されています。 特に土木資材としての『ガラス発泡リサイクル資材・スーパーソル』は単位体積重量が通常の 盛土材の1/5程度の4kN...

    • k02.jpg
    • r06.jpg
    • n02.jpg
    • j04.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合

  • 繊維補強軽量セラミックス材 『カナクリート』※事例資料プレゼント 製品画像

    繊維補強軽量セラミックス 『カナクリート』※事例資料プレゼント

    建築・建展2021に出展!コンクリートに代わる新料!圧縮強度、曲げ…

    『カナクリート』はコンクリートの代替に好適な繊維補強軽量セラミックス。 通常のコンクリートよりも軽く、抜群の強度を持ち、断熱性にも優れています。 カナクリートを活用した外壁パネルは、無筋構造で十分な強度が得られ、 従来に比べ大幅な軽量化を実現。更に、施工時...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

  • 繊維補強軽量セラミックス材 『カナクリート』※事例資料プレゼント 製品画像

    繊維補強軽量セラミックス 『カナクリート』※事例資料プレゼント

    コンクリートに代わる新料!圧縮強度、曲げ強度は約2倍で断熱性能も!!…

    カナフレックスコーポレーションの『カナクリート』はコンクリートの代替に好適な繊維補強軽量セラミックス。通常のコンクリートよりも軽く、抜群の強度を持ち、断熱性にも優れています。また、カナクリートを活用した外壁パネルは、従来型のPC外壁(鉄筋コンクリート製)に比べ大幅な軽量化を実現。更に、施工時の断熱...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

  • 次世代型超軽量天然石複合パネル「カナストーン」 カナフレックス 製品画像

    次世代型超軽量天然石複合パネル「カナストーン」 カナフレックス

    今までの天然石の常識を超えた「軽さ」「強さ」「施工性」「遮音性」を実現…

    【その他ラインアップ紹介】 〈内装〉 ■カナストーンOAフロアパネル ⇒次世代型超軽量セラミックと石とを複合させたカナストーンの二重床タイプ 〈外装〉 ■外壁パネル ⇒鉄筋を使用しない【無筋構造】【コンクリートを使...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

  • 外断熱外壁パネル(石貼・タイル貼) カナフレックス 製品画像

    外断熱外壁パネル(石貼・タイル貼) カナフレックス

    工場生産のオールインワン外断熱外壁パネルで、工期短縮を可能に! 高い断…

    カナフレックスコーポレーションが開発した新素「 カナクリート 」と補強繊維層のコラボにより実現した新世代工法です。 カナフレックスコーポレーションの外断熱外壁パネルは、補強繊維層、断熱内包、石orタイルの仕上一体のオールインワン外壁...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

  • カナフレックス 道路・河川用資材 カタログ  製品画像

    カナフレックス 道路・河川用資 カタログ

    高強度で軽量な繊維コンクリートをはじめとした豊富なラインアップをご紹介…

    当資料では、カナフレックスコーポレーション株式会社で取り扱う「道路・河川用資」を複数ご紹介しております。 “無筋構造”を実現した軽量セラミック「Kanacrete(R)」をはじめ、 高強度繊維補強コンクリート床版「カナクリート(R)道路橋床版」や、 金属樹脂複合...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

  • ポリプロピレン透水管「カナドレン」 カナフレックス 製品画像

    ポリプロピレン透水管「カナドレン」 カナフレックス

    一般の有孔管よりも透水面積が大きく、理想的な吸水効果が得られます。

    造にしているため、  つぶれたり、割れたり、折れたりしない ○曲げ施工が容易で、現場の条件に合わせた曲線施工が行える ○谷部が不織布構造でフィルター効果があるため、砂等の良質の  フィルターを直接巻くことができ、土砂等による目詰りがない ○吸水面積が大きく、非常に高い給水能力を備えている ○補強体がリブ・スパイラル構造をしているため、  可とう性があり、しかも高い扁平強度を持って...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

  • 建材 「外壁パネル」 カナフレックス 製品画像

    「外壁パネル」 カナフレックス

    優れた断熱性能を有しており、断熱としての機能を併せ持ちます!! カナ…

    鉄筋を使用しない【無筋構造】、【コンクリートを使用していない】 、【断熱工事不要】【繊維補強軽量セラミック素】を開発。 その技術を応用して鉄筋を使わない無筋構造を実現。 【特長】 ○軽量化 ○断熱性 ○無筋構造でさらに高強度 ○耐火性能 ○耐久性 詳しくはお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

  • カナクリート床PC板(カーボンファイバー配合) カナフレックス 製品画像

    カナクリート床PC板(カーボンファイバー配合) カナフレックス

    高強度、高耐久性を兼ね備えながら、重量は一般的な鉄筋コンクリート板に比…

    速度が遅い(中性化速度が遅い) ・錆びない炭素繊維シートを使用 ・繊維補強コンクリートの自己治癒力を備えています 【省力化】 ・現場打コンクリートからPC化による省力化 【高信頼性】 ・工にて受注可能 ・管理された製作工場で製作 【自由設計度】 ・設計積載荷重に対応して板厚、炭素繊維断面積を選択でき、パネル厚をコントロールできます。 ・スパン等の設計諸条件に対応可...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR