• 木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等> 製品画像

    木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等>

    PR木造住宅で屋上を実現できます!48年・52万棟以上の実績。定期メンテナ…

    『スカイプロムナード』は、ドレンなど水周りの清掃をのぞく 定期的なメンテナンスが要らない、木造住宅向けの防水工法です。 大手保険会社との提携により、スタンダード仕様で10年間、 ハイグレード仕様においては30年間の防水保証をお付けします。 近年では、バルコニーだけでなく屋上での採用も急増中です。 【特長】 ■不燃認定をクリア(不燃認定NM-1981) ■10年または30年の防...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • s4.jpg
    • s5.JPG
    • s6.jpg
    • s7.jpg
    • s8.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄住産業

  • ダクトレス式第1種換気システム passiv Fan 製品画像

    ダクトレス式第1種換気システム passiv Fan

    第1種換気は、高くない。

    スが面倒」などがその理由。しかし”ダクトレス式”熱交換率90%を誇るpassiv Fan(パッシブファン)の登場ですべての課題が解消されました。 ■電気代は従来の第1種換気の約半分 40坪の木造住宅で比較すると、従来の第1種換気の年間電気代は約8,000円。passiv Fanはファンを小型化させ電力消費を大幅に抑制しました。半分の約4,100円。第3種換気と同等の電気代です。熱交換率最大...

    メーカー・取り扱い企業: さくら・グローバルコーポレーション株式会社 本社

  • 【豆知識】高気密住宅のメリットとは? 製品画像

    【豆知識】高気密住宅のメリットとは?

    気密性が高く、外気の影響を受けにくい!高気密住宅の特長とメリットについ…

    エアフル」は、高断熱・高気密住宅に おすすめの換気システムです。 高気密住宅とは、天井や壁、建具などからの隙間を少なくし、従来よりもさらに 気密性を高めた住宅のことを言います。 昔の木造住宅とは違い、現在の住宅はアルミサッシの普及と共に気密性が高く、 外気の影響を受けにくいのが特長です。また、高断熱化をされている場合も多く 「高気密・高断熱住宅」とも呼ばれます。 【高気密...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダックス

  • ダクトレス換気システム『TVS-33C』 製品画像

    ダクトレス換気システム『TVS-33C』

    室内の空気を新鮮に保ち、結露・カビ・ダニの発生を抑制する換気システムで…

    『TVS-33C』は各室に設置することでダクトレス方式での、フロア全体の 計画換気を実現したダクトレス換気システムです。 木造軸組、プレハブ、2×4や鉄骨系住宅などの住宅工法を問わず設置可能。 新築に限らず、リフォームの場合でも簡単に設置できます。 また、ダクト方式と違い、特別なスペースを設ける必要がなく設置できま...

    メーカー・取り扱い企業: 東プレ株式会社 岐阜事業所

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。