• 【NETIS登録】後付け可能!ビル用内窓『エミネントペアW』 製品画像

    【NETIS登録】後付け可能!ビル用内窓『エミネントペアW』

    PR【脱炭素ビルリノベ事業の補助対象製品】断熱・遮熱効果を高める、ビルを活…

    『エミネントペアW』は、耐久性、デザイン性に優れたワンタッチ構造の 樹脂フレームで既存の窓に簡単に取り付け可能なビル用内窓です。 熱還流率U値2.0W/m2-Kの高断熱ペアガラス「LOW-E3-A10-FL3」が輻射熱 を抑制。さらに特殊金属皮膜(銀)が太陽光反射し体感温度を和らげます。 また、既存のサッシフレーム(框)色と同類色にすることで後付けが 目立たず、自然な取付状態にな...

    • 排煙窓施工前写真.jpg
    • 排煙窓ー11.jpg
    • 排煙窓ー12.jpg
    • 排煙窓ー13.jpg
    • 排煙窓ー14.jpg
    • 排煙窓ー15.jpg
    • 排煙窓ー16.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンシバ複層

  • 【アクセサリー】ワンタッチスリーブ 製品画像

    【アクセサリー】ワンタッチスリーブ

    PR電線束の結束、ガイドにも利用可能!保温材外径18mm~28mmと28m…

    『ワンタッチスリーブ』は、これまでクリックの弱点であった外径が 柔らかい材質のパイプを固定する手段として開発されました。 メリットとしてクリックとの併用により、保温材全体を包むように、 しっかりと固定、保持しますから保温材を傷めず、断熱係数の変化が 起こりにくいため、保温効果を損ねません。 更に、固定後も位置をスライドして、パイプの張り等の微調整が可能です。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: リエゾンインターナショナル株式会社

  • 家の中が【暑い】【寒い】をサーモバリアが解決します 製品画像

    家の中が【暑い】【寒い】をサーモバリアが解決します

    断熱材だけでは、ダメなんです!理想の断熱とは・・・

    断熱材だけでは止められない熱があるのです。 遮熱の力で、夏は涼しく冬は暖かく。 サーモバリアは、断熱材だけでは防げない、輻射熱を99%カットする遮熱材です。 サーモバリアをご自宅の屋根や壁に使用することで、夏は太陽の輻射熱による建物の温度上昇を抑え、体感温度を下げることができます。これによりクーラーの使用を抑えることが可能です。冬は室内の温度が外へ逃げようとします。室内で発生する輻射熱をサーモバリアは...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

  • どの製品・工法が適しているのか 違いを知ろう 製品画像

    どの製品・工法が適しているのか 違いを知ろう

    サーモバリアの製品・工法ラインナップ紹介

    ーキャップと両面アルミ箔で外部からの輻射熱はもちろん、冬の暖房から発生する輻射熱も跳ね返す内反射施工もできる高性能タイプ 【サーモバリア-S】 ※不燃認定取得 エアーキャップに両面アルミ箔を貼った断熱性と高反射性をあわせもつオールマイティータイプ 【サーモバリア スリム】 厚さ0.2mmのシートタイプ。断熱層を必要としない部位の施工に最適。壁の外側、内側に使用でき、ベーパーバリアと兼用して使用...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

  • 適した『暑さ対策』をする ~熱の種類・特性~ 製品画像

    適した『暑さ対策』をする ~熱の種類・特性~

    断熱材と遮熱材の違い 伝導熱と対流熱と輻射熱

    建物の温度上昇を抑える夏対策が急務となっております。 このような状況の中で断熱材に代わる遮熱材が注目を集めております。遮熱材とはどのようなものなのでしょうか、遮熱について分かりやすく説明をいたします。 輻射熱を97%反射する遮熱シート「サーモバリア」について 『サーモバ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

  • コンテナの遮熱対策 製品画像

    コンテナの遮熱対策

    【施工事例】冷蔵コンテナの電気代削減

    屋根)サーモバリアスカイ  天井、壁)サーモバリアS 施工箇所に合わせて施工商品を選定しています。 使用商品:サーモバリアS (国土交通省不燃認定) エアーキャップに両面アルミ箔を貼った断熱性と高反射性をあわせもつオールマイティータイプ。あらゆる部位に使用が可能で、内反射施工も可能です。 製品タイプ 4mmタイプ 製品構造 アルミホイル+単層エアキャップ+アルミホイル エアキャップサ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

  • 畜産施設の屋根にサーモバリア施工 製品画像

    畜産施設の屋根にサーモバリア施工

    【施工事例】牛舎の暑さ対策30℃以下になり、牛がエサをよく食べ重量増!

    使用商品:サーモバリアS(屋根下施工) 【国土交通省不燃認定】 エアーキャップに両面アルミ箔を貼った断熱性と高反射性をあわせもつオールマイティータイプ。あらゆる部位に使用が可能で、内反射施工も可能です。 製品タイプ 4mmタイプ 製品構造 アルミホイル+単層エアキャップ+アルミホイル エアキャップサ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

  • 細かい穴から湿気を逃すことが可能な極薄遮熱シート 製品画像

    細かい穴から湿気を逃すことが可能な極薄遮熱シート

    遮熱材「サーモバリア エアー」

    「サーモバリア エアー」は、厚さ0.2ミリのシートタイプの遮熱材です。 断熱材ではカットできない熱(輻射熱)も遮断。断熱層を必要としない部位の施工に最適。 壁の外側・内側に使用でき、非常に薄いシートではありますが、樹脂製のメッシュシートの両面にアルミニウムを貼ってあるので...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

  • 壁面に最適!強度も強い極薄遮熱シート 製品画像

    壁面に最適!強度も強い極薄遮熱シート

    遮熱材 「サーモバリアスリム」

    厚さ0.2ミリのシートタイプ。 断熱層を必要としない部位の施工に最適。 壁の外側、内側に使用でき、ペーパーバリアと兼用して使用することも可能です。 非常に薄いシートではありますが、強度も強い遮熱シートです。 【仕様】 ○製...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

  • 熱対策+梱包材として使用 製品画像

    熱対策+梱包材として使用

    【施工実例】精密機械を海上輸送する際、熱による誤作動・変形を解決

    熱に対して遮熱対策のできる梱包材として使用 使用商品:サーモバリアS (国土交通省不燃認定) エアーキャップに両面アルミ箔を貼った断熱性と高反射性をあわせもつオールマイティータイプ。あらゆる部位に使用が可能で、内反射施工も可能です。 製品タイプ 4mmタイプ 製品構造 アルミホイル+単層エアキャップ+アルミホイル エアキャップサ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

  • あらゆる部位に使用が可能!  ※国土交通省 不燃認定 取得 製品画像

    あらゆる部位に使用が可能!  ※国土交通省 不燃認定 取得

    遮熱材 「サーモバリア-S」

    エアーキャップに両面アルミニウムを貼った断熱性と高反射性を併せもつオールマイティータイプ。 あらゆる部位に使用が可能で、内反射施工も可能です。 折板屋根下施工やスレート屋根下施工には、国土交通省:不燃認定取得のサーモバリアSを使用しています。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR