• カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」 製品画像

    カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」

    PR基礎知識と事例が満載!狭小地にも対応でき小型機で最大深度20m施工可能…

    「ミニウォール工法」は、カッターポストに装着したチェーンソー型カッターにより、原地盤とポスト下端から吐出されるセメントスラリーを鉛直方向に混合攪拌することで、止水性が高く鉛直方向に均質な強度のソイルセメント地中連続壁を造成する工法です。 等厚壁ができることから任意の間隔で芯材を建て込むことが可能となり、土留設計の自由度が高く経済的な土留止水連続壁を造成することができます。 ■只今、基礎知識をまと...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 掘削調査システム『DRISS』 製品画像

    掘削調査システム『DRISS』

    Drilling Survey System【NETIS登録No. C…

    DRISSとは,油圧式削岩機による岩盤の穿孔時において、各種作動油圧および穿孔速度の変化などから、穿孔区間の地山性状を予測・評価する探査手法です。 この手法は、いわゆる探り削孔と同様の手法で行われますが、穿孔データを自動収録図示化することにより、これまでの経験に頼った地山評価をより定量的かつ迅速に行うことが可能になります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • シリカレジン系注入剤『スーパーSRF』 製品画像

    シリカレジン系注入剤『スーパーSRF』

    シリカレジンよりもさらに安全性の高い成分で構成!地山改良効果や施工性・…

    『スーパーSRF』は、さまざまな地質に対応する幅広い適用性を追求し、 生体系への安全性を維持しながら経済性をも追求した薬液です。 特殊ポリイソシアネート化合物(疎水性有機化合物)と特殊珪酸ソーダ (水ガラス)を反応させ、1.5ショットにより注入。 当製品は、従来のシリカレジンよりもさらに安全性の高い成分で構成 されており、反応性を向上させています。そのため薬液が河川などに 流出...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。