• 2040消音管&ワンタッチ継手 製品画像

    2040消音管&ワンタッチ継手

    PRマグニチュード規模8.6耐震性能確保!既存の設計を変えることなくそのま…

    『2040消音管&ワンタッチ継手』は、品質・性能・経済性、全てに優れた 製品です。 これまで使われて来た従来品を、高機能品に「置き換える」ことを基本に 開発された製品ですので、既存の設計を変えることなくそのまま適用可能。 直管と管継手の内層にそれぞれPolyvinyl Chloride (PVC),PolyPropylene(PP)、 外層にMineralAggregate(鉱物...

    • image_01.png
    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_09.png

    メーカー・取り扱い企業: PPIパイプ株式会社 日本支社

  • 【資料】TMDによる建物や機械設備に対する振動対策 製品画像

    【資料】TMDによる建物や機械設備に対する振動対策

    TMDによる建物や機械設備に対する振動対策について写真やイラストを用い…

    当資料は、TMDによる建物や機械設備に対する振動対策について ご紹介いたします。 ゲルブ社は1987年に斜張橋の上下振動対策としてTMDを納入して以降、 超高層ビル・管制塔・展望塔等の建物水平振動や橋梁桁・大空間フロアの 上下振動対策に...

    メーカー・取り扱い企業: ゲルブ・ジャパン株式会社

  • TMD制振装置 【風振動・共振・地震対策に!】 製品画像

    TMD制振装置 【風振動・共振・地震対策に!】

    高層ビルや橋梁など、制振の難しい構造に、高い制振効果を発揮します!

    建物/装置が揺れて困る。振動対策したいけれども方法が分からない…というあなたに!ヨーロッパと日本で実績のあるゲルブ・ジャパンが最適な装置を提案します。 TMDとは…チューンドマスダンパー(Tuned Mass Damper...

    メーカー・取り扱い企業: ゲルブ・ジャパン株式会社

  • 【資料】海外における鉄道振動を想定した防振建物の実績例 製品画像

    【資料】海外における鉄道振動を想定した防振建物の実績例

    有効な対策であることが確認されている、防振建物の事例と軌道防振の振動対…

    ご紹介しています。 中国・上海市に2014年に完成したShanghaiSymphony Hallに採用された 防振建物の事例や、北京大学内に新設されたオフィス棟と教室兼実験室棟 の地下鉄振動対策の事例、NOVODAMP(R)を用いた軌道防振の振動対策などを掲載。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容】 ■はじめに ■鉄道振動特性と適用基準 ■鉄道振動対策の実績例 ■まと...

    メーカー・取り扱い企業: ゲルブ・ジャパン株式会社

  • 丸太打設液状化対策&カーボンストック工法(LP-LiC工法 製品画像

    丸太打設液状化対策&カーボンストック工法(LP-LiC工法

    液状化対策にトビシマの新工法!地震減災を行いながら、地球温暖化緩和、林…

    小型重機により丸太を地中に圧入して、地盤の密度を高める液状化対策工法です。工事は低騒音・低振動であり、残土の排出もなく周辺環境に配慮しています。また、液状化対策を行うと同時に木に蓄えられた炭素を地中に半永久的に貯蔵できるため地球温暖化緩和策にもなります。技術的には、建築技術性能証明(GBRC性能証明第13-17号改)と建築技術審査証明(技審証第2504号)を取得しており、防災分野で定評のある「防災...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社E&CS 新事業推進部

  • 高減衰ゴムによる制振間柱『VESダンパー工法』 製品画像

    高減衰ゴムによる制振間柱『VESダンパー工法』

    景観を変えない!快適な空間と安全・安心な生活を実現するスリムな制振工法

    『VESダンパー工法』は、ダンパーデバイス「CSTシリーズ」、 取付鋼板により構成される制振システムです。 中小地震から大地震、長周期地震動、強風や交通振動などの環境振動に 制振効果を発揮。繰り返し変形に強く、安定性能の持続により度重なる 大地震や頻発する余震に効果的です。 また、配置自在のコンパクトな仕様とラインアップで、景観や 機能性に配慮した設計が可能となっています。 ...

    • 2020-06-22_16h55_59.png
    • 2020-06-22_16h56_09.png
    • 2020-06-22_16h56_18.png
    • 2020-06-22_16h56_52.png
    • 2020-06-22_16h57_04.png
    • 2020-06-22_16h57_12.png
    • 2020-06-22_16h57_21.png
    • 2020-06-22_16h57_49.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 振動軽減舗装『ロードサスペイブ』 製品画像

    振動軽減舗装『ロードサスペイブ』

    省資源・低コスト・工期短縮!道路交通振動を低減するアスファルト舗装

    『ロードサスペイブ』は、特殊改質アスファルト混合物の働きによって、 通行車両により発生する振動を低減するアスファルト舗装です。 交通振動の低減効果だけでなく、舗装のリフレクションクラック抑制効果もあり、 優れた耐久性を発揮します。 従来の路床改良や路盤強化といった大規模な対策を実施することなく、 短期間の工事で沿道の生活環境を改善することができます。 【特長】 ■道路交通...

    メーカー・取り扱い企業: 前田道路株式会社

  • 搭乗型振動ローラ『KV25CS/KV25DS』 製品画像

    搭乗型振動ローラ『KV25CS/KV25DS』

    市街地にもパワーを発揮する搭乗型振動ローラ

    『KV25CS/KV25DS』は、欧州安全基準1×1クリアの高い安全性と、 第3次基準排出ガス対策型や国土交通省指定低騒音型に対応した 先進の環境性能をもつ搭乗型振動ローラです。 大型フィルタ付き大容量(270L)散水タンクやステンレスパイプフィルタ付き 金属製ワンタッチノズルを装備し、メンテナンス性も向上しています。 【特長】 ■乗降りが楽なフロアー高さ及びステップ ■前後...

    メーカー・取り扱い企業: 関東鉄工株式会社

  • 地際・基部腐食対策塗装システム『ポールダンサーシステム』 製品画像

    地際・基部腐食対策塗装システム『ポールダンサーシステム』

    【価格に自信あり】最短1日施工が可能な防食システム!被塗物の振動などに…

    『ポールダンサーシステム』は、施被塗面が湿潤していても施工可能な 地際・基部腐食対策塗装システムです。 鋼材面・コンクリート面ともに防食性に優れ、また4.1mm(パテ部)、 0.3mm(一般部)と高いひび割れ追従性を有しているため、被塗物の 振動などによる塗膜の割れなどを抑制。 さらに塗装間隔が短いため、最短1日での施工が可能となっております。 【特長】 ■湿潤面施工可能...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • ディーゼルおよびガス発電機に対する防振対策 製品画像

    ディーゼルおよびガス発電機に対する防振対策

    ディーゼルおよびガス発電機に対する防振対策についての実際の使用例や特長…

    当社の『ディーゼルおよびガス発電機に対する防振対策』のご紹介です。 大型のガス発電機・ディーゼル発電機は様々な用途に使用されています。 このアプリケーションにおける防振対策の主な目的は、振動源となる エンジンから周辺環境への振動伝達の低減や基礎の規模の縮小による 原材料コストおよび工期の削減が考えられます。 当社の防振装置は、金属コイルばねと粘性ダンパーにより構成され、 エ...

    メーカー・取り扱い企業: ゲルブ・ジャパン株式会社

  • 【特許申請中】強力なグリップ力「耐震・免震マット」 製品画像

    【特許申請中】強力なグリップ力「耐震・免震マット」

    【地震対策!】特殊な突起で衝撃・振動を吸収する優れたグリップ力を発揮!…

    地震などの災害時に避難や身を守る時間を確保するツール、ご準備していますか?耐震・免震マット「gri-eight(グリエイト)」は特殊な素材の特殊な突起で、衝撃・振動を吸収するグリップ力に大変優れ、しかも従来の転倒防止製品に比べて安価でご提供することが可能です。 ■こんなことでお悩みの方へ 「家具や什器の耐震対策を打ちたい」「たくさんの書庫や物品に囲まれている事務所…従業員たちの安全を確保し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社LINKPLANET

  • 可変モーメント型バイブロハンマ『ZERO-VR/MRシリーズ』 製品画像

    可変モーメント型バイブロハンマ『ZERO-VR/MRシリーズ』

    打ち止め天端合わせが一度で狂いなく確実に。環境対策対応バイブロをご紹介

    『ZERO-VR/MR』は、夢の新技術“ゼロ起動・ゼロ停止”機構を搭載した 電動式可変モーメント型バイブロハンマです。 自由自在に振動エネルギーを調整できる可変モーメントを装備し、遠心力 発振方式による圧倒的な打込み・引抜き能力を発揮。 鋼矢板・H鋼杭施工には「ZERO-VRシリーズ」を、鋼管杭・鋼管矢板施工には 「ZERO-MRシリーズ」をご使用ください。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 調和工業株式会社

  • 「再振動高密度コンクリート工法」施工事例集 製品画像

    「再振動高密度コンクリート工法」施工事例集

    JS・JPS工法事例集。密度向上によるコンクリートのひび割れ抑制事例を…

    『再振動高密度コンクリート工法 施工事例集』は、再振動による高密度コンクリートの一発同時施工で、工期工数削減、トータルコスト削減と同時に、耐久性・耐用年数アップと建物の資産価値アップを図る新工法の施工事例を掲載した事例集です。 「再振動高密度コンクリート工法」は、密度向上によるコンクリートのひび割れを抑制します。 【掲載事例】 ○鹿嶋市某工場新築工事 ○茨城県つくば市某倉庫 ○渋谷区...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フロアエージェント

  • 建物の付帯設備用振動ソリューション 製品画像

    建物の付帯設備用振動ソリューション

    建物の振動を効果的・経済的に抑制!お客様のニーズに対応した防振ソリュー…

    多くの建物は、振動の影響を受ける基礎地盤上に建設されるので、防振対策が必須です。 また、建物内部では、足音が不快な騒音となって伝播します。 ゲッツナーの防振素材、Sylomer(シロマー)およびSylodyn(シロディン)を用いた製品 およびソリューションで振動を効果的に抑制すれば、不動産の資産価値が向上します。 ニーズにご対応した製品、詳細な仕様と設置プランをご提供いたします。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ゲッツナー株式会社

  • 振動検知照明装置 「MAmoria(マモリア)」 製品画像

    振動検知照明装置 「MAmoria(マモリア)」

    揺れを検知して光ったそのライトは、室内光がエネルギーでした。

    振動検知照明装置 「MAmoria(マモリア)」は、室内光の小電力をチャージし地震などの揺れを感じたとき、自動的に発電したエネルギーで周辺を明るく照らします。 【特徴】 ○発電したエネルギーで震災・停電対策 ○安全性の高い蓄電池(リチウムイオンキャパシタ)搭載 ○電池交換・ランプ交換不要(ランニングコストゼロ) ○簡単取り付けで配線工事不要 詳しくはお問い合わせ、またはカタログ...

    メーカー・取り扱い企業: クリエイト株式会社

  • 建物や機械設備に対する地震対策 製品画像

    建物や機械設備に対する地震対策

    当社では、重機械類に対する地震対策に対し長年の実績があります

    『建物や機械設備に対する地震対策』を紹介いたします。 当社は、重機械類に対する地震対策に対し長年の実績があります。 原子力および火力発電所のタービン発電機に対する防振装置については 40年以上前から採用されており、世界中で今も稼働しています。 当社の地震対策の範囲は、原子力および火力発電所、石油化学、ガスなどの プラント、高圧変圧設備、振動に敏感な研究設備など広範囲に及びます...

    メーカー・取り扱い企業: ゲルブ・ジャパン株式会社

  • 鉄道軌道に対する防振対策 製品画像

    鉄道軌道に対する防振対策

    21世紀の交通問題の解決策としてエコ性能に優れた鉄道の重要性は高まって…

    当社の『鉄道軌道に対する防振対策』をご紹介いたします。 21世紀の交通問題の解決策としてエコ性能に優れた鉄道の重要性は 高まってきています。しかしながらリニア鉄道を含む様々な種類の鉄道は 周辺に伝達する振動を無視することはできません。 当社の「ゲルブ・フローティングスラブ軌道システム」は列車走行時周辺に 伝播される振動を大幅に低減し、固体音対策としても有効に機能します。 【...

    メーカー・取り扱い企業: ゲルブ・ジャパン株式会社

  • 防振材 「音ピタン」 製品画像

    防振材 「音ピタン」

    【サンプル提供可能!】特許取得技術によりブチルゴムとアルミ箔で高性能な…

    防振材「音ピタン」は、特許取得技術によりブチルゴムとアルミ箔で極薄ながら高 性能な防振性を発揮します。カッターやハサミで簡単に切れ、簡単に防音対策ができます。振動面の半分以上貼れば効果的です。台所のシンクの裏や金属屋根の雨音対策など振動して音を発生している物に有効です。気になる洗濯機の振動音、金属製階段の足音、パソコン・冷蔵庫のうなり音などにもご利用いただけます。詳しくはカタログをダウンロードし...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社幸昭

  • ばね式振動絶縁装置『スプリングデバイス』 製品画像

    ばね式振動絶縁装置『スプリングデバイス』

    振動問題にお困りでしたら、ご相談ください!

    『スプリングデバイス』は、様々なタイプの振動問題に対応し 事象に合わせて調整・製作・納入することが可能な ばね式振動絶縁装置です。 振動対策・防振機器の専門メーカーとして実績が有する ドイツのLISEGA(VICODA/ヴィコーダ)社と業務提携をしており、 振動計測・分析から防振機器の供給まで、 様々な振動問題に対し解決策の立案...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社山下製作所

  • 杭打機『超高周波可変式油圧バイブロフォンサー』 製品画像

    杭打機『超高周波可変式油圧バイブロフォンサー』

    当製品を使用したスーパーガイドパイル(SGP)工法についてもご紹介!

    『超高周波可変式油圧バイブロフォンサー』は排出ガスが、2006年施工の 「オフロド法」に適合し、第3次基準値もクリアしており、自然環境にも 負担をかけない杭打機です。 従来の油圧式可変超高周波型より一層高周波となる打設式の杭打機としては、 環境省が定めた騒音基準(85dB)、振動基準(75dB)以下とした対策機種。 また、打設力としての超大起振力において、硬質地盤への打設が可能で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高知丸高

  • 大地震の揺れ、振動を吸収する免震ダクト!【※導入事例プレゼント】 製品画像

    大地震の揺れ、振動を吸収する免震ダクト!【※導入事例プレゼント】

    地盤の「大きな揺れ」と建物の「小さな揺れ」を吸収!耐久性に優れ、柔軟に…

    最近採用されています免震構造の建築物にジャバラの免震ダクトは有効です。 地震時に発生する地盤側の「大きな揺れ」と建物側の「小さな揺れ」の差を免震ダクトを用いて吸収します。 ゴムホース等の成形品や金属ベローズに比べて大きな伸縮が可能です。柔軟性にも優れます。 ※製品導入事例をプレゼント!詳しくはダウンロードフォームよりお問い合わせ下さい。 【特長】 ■ガイドバーや垂下防止対策により...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジャバラ/JABARA CO.,LTD.

  • 地震対策製品(耐震マット、ストッパー)の導入事例集 製品画像

    地震対策製品(耐震マット、ストッパー)の導入事例集

    【導入事例集】大切な物を守る確かな技術、耐震マット&ストッパーの導入事…

    大切な物を守る確かな技術、耐震マット&ストッパー「グリエイト」「グリパット・エコ」の導入事例集です。 耐震マットは、使用している特殊素材が衝撃・振動を吸収するグリップ力に大変優れており、しかも、コストが大変安く、加工しやすいので、物流現場で幅広い用途に使うことができます。 また、ストッパーは、積載物の重量により特殊素材にパレット等が沈み込み、ストッパーとしての効果を発揮して転倒の危険性から...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーベストワーク

  • 地震対策サービス 製品画像

    地震対策サービス

    業務をトータルで請け負い、特性に合わせより良い方法をご提案いたします

    当社では、建物の耐震診断から、適した工事方法の選定、計画から 工事完了までの業務をトータルで請け負っております。 また、耐震工事をすると格好が悪くなると懸念するお客さまの ご要望にお応えするために、デザイン性の優れた意匠もご提案しております。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■鉄筋コンクリート・鉄骨造なら  ・壁の強度を向上させる(鉄骨ブレース補強...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アール免震

  • 【活用事例紹介】リニューアル工事における計測器レンタル 製品画像

    【活用事例紹介】リニューアル工事における計測器レンタル

    リニューアル工事においても当社のレンタル計測器が活用されています!

    建物や設備の老朽化に伴う外壁修繕・改装・補強などのリニューアル工事 において、工事前の状況把握及び工事後の確認のために計測器が使われて います。レックスの計測器レンタルを活用した事例をご紹介します。 コンクリート工事では、古い建築物などは図面などの構造資料が残って いないことも多い為、確認のための鉄筋探査機が使用されます。そこで 当社レンタル製品の「電磁波レーダー埋設物探査システム ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • 吊り形防振ゴム PTハンガー 製品画像

    吊り形防振ゴム PTハンガー

    吊り形防振ゴム PTハンガー

    【配管を機器や躯体から縁切りするPTハンガーは防振対策には不可欠 】 ● 懸垂支持に最適 ● 振動絶縁性が抜群 ● 高い防振効果 ● ダブル使用で、より効果的 ● ダブルナット ※詳細はお問い合わせ下さい...【配管を機器や躯体から縁切りするPTハンガーは防振対策には不可欠 】 ● 懸垂支持に最適 ● 振動絶縁性が抜群 ● 高い防振効果 ● ダブル使用で、より効果的 ● ダブルナット ※詳...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社TOZEN 東日本事業所

  • アコス防振フロアーシステム AVS-L 製品画像

    アコス防振フロアーシステム AVS-L

    床衝撃音対策や防振防音対策用に開発されたものです

    「アコス防振フロアーシステム AVS-L」は、アコス社開発の立体駐車場などの機械防振に使用されて好評を得ている「アコス防振システム AVS-1」の特殊技術を生かし、集合住宅等の高層建築における床衝撃音対策や、スタジオ・音楽練習室等の防振防音対策用に開発されたものです。 音響性能と天井高、床に関する問題に対し、「AVS-L」は、スラブ同等以上の音響性能を確保でき、床の高さ(床構成材の厚み)も120...

    メーカー・取り扱い企業: アコスエンジニアリング株式会社

  • 遠隔監視システム『みまわり伝書鳩』 製品画像

    遠隔監視システム『みまわり伝書鳩』

    みまわり伝書鳩に新機能が追加!気象観測ユニットとのセットで温度等7種の…

    『みまわり伝書鳩』は、通信回線とセンサ端末、情報管理サーバーがセットになった遠隔監視制御システム。 低価格の簡易気象観測ユニットを組み込むことで、温度・湿度・風向・風速・雨量・紫外線量・照度等の気象観測から遠隔監視まで可能になります。 さらに! 地中の温度や水分の計測、湖沼やタンクの水位計測、建造物や工作物の振動を計測して加速度データとして保存する機能に対応しました。 【特長】 ■低...

    メーカー・取り扱い企業: NEXT株式会社

  • 小型溶解釜『ミニメルターシリーズ』 製品画像

    小型溶解釜『ミニメルターシリーズ』

    小回りが利いて施工が簡単。アスファルト舗装クラックやコンクリート損傷部…

    当社ではアスファルト舗装クラックやコンクリート損傷部などの補修に活躍する小型溶解釜『ミニメルターシリーズ』を取り扱っています。 「ミニメルター10」は、舗装クラックの補修機として、接着性・柔軟性に優れた加熱型材料“スーパーフレックス”に使用できます。 また、「ミニメルター30」は、舗装面のパッチング及びコンクリート欠損部の補修に適した、骨材入り加熱型材料”マスチックワン”や”テッククリ...

    • s1.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 制振・吸遮音・衝撃吸収・軽量 サウンドプルーフシリーズ 製品画像

    制振・吸遮音・衝撃吸収・軽量 サウンドプルーフシリーズ

    特異な振動減衰メカニズムを発現する制振塗剤(塗料)を様々な繊維体と複合…

    【サウンドプルーフ 不織布含浸シリーズ】 特異な振動減衰メカニズムを発現する制振塗剤(塗料)を様々な繊維体(ニードルパンチ・フェルト・スパンボンド)と複合した軽量・制振・吸遮音材料です。 ◎駆動系設備(コンプレッサー・車両他)に優れた防音機能を付与するためには 騒音の一因となる物質振動を速やかに減少させる事(制振機能)が重要です。 ◎制振性能(振動の吸収能力)の評価指標に損失係数(数値大きい...

    メーカー・取り扱い企業: カラヤン株式会社 本社

  • 難燃性防振材「シロマー(R)FR」 製品画像

    難燃性防振材「シロマー(R)FR」

    火災が生じる可能性がある場所での安全な振動対策に!

    「シロマー(R)FR」は、難燃性が要求される場所で使用でき、振動や衝撃を効果的に低減できる難燃性防振材です。 壁や床の構造体の中やバス・自動車などの車両内部、船舶、鉄道車両床、公共の乗物(路面電車やエレベーターなど)、各種機械など、難燃性が要求される様々な防振用途で使用することが可能です。 【特長】 ■火災が発生する可能性のある場所の防振対策に ■国際難燃性基準に適合 ■固体伝播音の...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ゲッツナー株式会社

  • 大地震の揺れを大幅にカット!「基礎下減震システム」 製品画像

    大地震の揺れを大幅にカット!「基礎下減震システム」

    低コストな地震対策! 2枚のすべりシートで、建物の揺れを最大で震度5に…

    「基礎下減震システム」は、建物の基礎の下に2枚のすべりシートを敷設することで、大地震時の建物の揺れを最大で震度5に抑えることができます。 ※一般社用法人ベターリビング技術審査証明取得時の振動実験結果によるものです。 大地震が招く建物の損傷・倒壊や家具の転倒・倒壊を防止することにより、できるだけローコストで「家族の命」と「住宅の財産価値」を守るための新しい地震対策として活用できます。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: ビイック株式会社

1〜30 件 / 全 55 件
表示件数
30件