• 腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法 製品画像

    腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法

    PR防食性、耐候性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン樹脂塗料」で支…

    『クリスタルジュエリー工法』は、透明塗膜を形成し、維持管理が行いやすい 錆進行抑制防水型蛍光クリア樹脂防食塗装システムです。 防食性、耐候性、変形追随性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン 樹脂塗料」であり、鋼材やコンクリート、ゴムにシームレスに塗布でき、 部材の境界部の腐食も抑制可能。 橋梁等の鋼・ゴム・コンクリート構造物躯体の防食・劣化を防ぐ長寿命化に 向けた支承付近...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • 土壌コーティング工法『ポリソイル緑化工』 <NETIS登録> 製品画像

    土壌コーティング工法『ポリソイル緑化工』 <NETIS登録>

    PR浸食防止効果の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を兼ね備え…

    『ポリソイル緑化工』は、土砂法面をアクリル系樹脂で強固にコーティングすることで、 浸食防止の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を持った法面緑化工法です。 *NETIS登録:KT-210082-A 土砂法面にポリソイル緑化工を吹付けることで、表面を強固にコーティングする効果に加え、 土粒子間に浸透することで土粒子を団粒化します。 平面、法面を問わず雨水浸食防止・種子流失防止...

    • canvas.jpg
    • canvas2.jpg
    • canvas3.jpg
    • canvas4.jpg
    • canvas5.jpg
    • canvas6.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸八土建

  • セメンテックスRB エラスメッシュT工法HB仕様 製品画像

    セメンテックスRB エラスメッシュT工法HB仕様

    コンクリート構造物の劣化進行を抑制する表面保護工法 弾性型ポリマーセメ…

    旧NETIS登録KT-100089-A セメンテックスRB-エラスメッシュT工法・HB仕様は劣化したコンクリート構造物の鉄筋腐食部・断面欠損部を修復した後、2軸アラミド・ビニロンメッシュを併用してライニングを行い、中性化・塩害・凍害等による劣化の進行を抑制する表面保護工法です。 本工法は、弾性ポリマーセメント系材料と水系弾性アクリル塗料の複合塗膜で構成されており、2軸アラミド・ビニロンメッシュ...

    メーカー・取り扱い企業: オバナヤ・セメンテックス株式会社 セメンテックス事業部 東京支店

  • 鉛直式落石防護柵『スロープガードフェンス タイプLR』 製品画像

    鉛直式落石防護柵『スロープガードフェンス タイプLR』

    最大1200kJまでの落石エネルギーに対応し、崩壊土砂や雪崩対策との兼…

    支柱を直接地山に建て込む杭基礎構造であるため、設置スペースの狭い現場や斜面上など、様々な立地での施工が可能です。 高耐力で靭性に優れた支柱は、実規模実験によって落石捕捉後も繰り返し使えることを確認しています。他工法に比べ被災後の部材交換が必要最小限で済むため、維持管理が容易でコストを抑えることができます。 ■ 対応落石エネルギー500kJと1200kJの2タイプをラインアップ ■ 杭...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 吸引浚渫・圧送方式 泥土吸引圧送システムによる高濃度・薄層浚渫 製品画像

    吸引浚渫・圧送方式 泥土吸引圧送システムによる高濃度・薄層浚渫

    底泥を乱さずに負圧吸引!底泥を舞い上げず水平に薄く浚渫します。

    泥土吸引圧送システムによる高濃度・薄層浚渫技術は、負圧吸引方式による浚渫・圧送システムで、高濃度の泥土を薄層で吸引しパイプラインにより空気圧送する浚渫工法です。 底泥を舞い上げず水平に薄く(土厚30cmの浚渫実績)浚渫。負圧吸引方式で、底泥を乱さず浚渫し、濁りの発生・拡散を抑制します。 また、パイプ内圧送方式のため、周辺への環境負荷(悪臭・一般交通への妨げ)を低減。 余水の取り込みが少なく、...

    メーカー・取り扱い企業: 小柳建設株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR