• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法 製品画像

    腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法

    PR防食性、耐候性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン樹脂塗料」で支…

    『クリスタルジュエリー工法』は、透明塗膜を形成し、維持管理が行いやすい 錆進行抑制防水型蛍光クリア樹脂防食塗装システムです。 防食性、耐候性、変形追随性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン 樹脂塗料」であり、鋼材やコンクリート、ゴムにシームレスに塗布でき、 部材の境界部の腐食も抑制可能。 橋梁等の鋼・ゴム・コンクリート構造物躯体の防食・劣化を防ぐ長寿命化に 向けた支承付近...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • 湿式ブラスト工法 『モイスチュアブラスト』 製品画像

    湿式ブラスト工法 『モイスチュアブラスト』

    従来のエアーブラストタンクに取付け、粉じん抑制・視認性向上で、ブラスト…

    湿式ブラスト工法 『モイスチュアブラスト』は以下の特徴があります。 ◆従来のエアーブラストタンクに取付け使用できます。 ◆粉じん抑制・視認性向上で、ブラスト作業の効率をUPします。 ◆200mまでホース延長可能です ◆作業者に優しい製品です。 モイスチュアブラスト工法はエアブラストに似ていますが、少量の高圧水をエアーブラストに混ぜて使用します。 この事により粉じんを抑えつつ、少ない水量でブラスト...

    メーカー・取り扱い企業: 好川産業株式会社

  • <NETIS VR登録>塗膜除去工法『パントレ工法』 製品画像

    <NETIS VR登録>塗膜除去工法『パントレ工法』

    鉛やPCBなどの有害物質の飛散・拡散を抑制。PRTR法非該当の強力な剥…

    『パントレ工法』は、鋼道路橋などの旧塗膜の除去に威力を発揮する湿式工法です。 環境対応型・非塩素系剥離剤「パントレ」を吹付け、塗膜層を軟化・膨潤させ、その後、スクレーパーなどで削ぎ落すことで効率的かつ安全に剥離作業ができます。 ★2019年8月に橋梁向け水系塗膜はく離剤 「パントレ」のNETIS登録番号が:KK-160028-VRと変更になりました。 【特長】 ■鉛やPCBなど...

    メーカー・取り扱い企業: 好川産業株式会社

  • <NETIS VR登録>塗膜除去工法『パントレ工法』 製品画像

    <NETIS VR登録>塗膜除去工法『パントレ工法』

    鉛やPCBなどの有害物質の飛散・拡散を抑制。PRTR法非該当の強力な剥…

    『パントレ工法』は、鋼道路橋などの旧塗膜の除去に威力を発揮する湿式工法です。 環境対応型・非塩素系剥離剤「パントレ」を吹付け、塗膜層を軟化・膨潤させ、その後、スクレーパーなどで削ぎ落すことで効率的かつ安全に剥離作業ができます。 ★2019年8月に橋梁向け水系塗膜はく離剤 「パントレ」のNETIS登録番号が:KK-160028-VRと変更になりました。 【特長】 ■鉛やPCBなど...

    メーカー・取り扱い企業: 好川産業株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR