• 既存TPOシート防水接着改修工法 製品画像

    既存TPOシート防水接着改修工法

    PR工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能!

    『既存TPOシート防水接着改修工法』 【既設TPOシートを接着改修工法にする場合のメリット】 ■屋根裏が「表し」仕様の場合、改修時にビスの切粉落下を軽減できる ■工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能 TPOシート防水は、外断熱の乾式屋根で多くの実績がある防水工法で、工場・倉庫・商業施設等の大規模な建築物に採用されています。 TPOシートとは、オレフ...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • さまざまな用途に使用できる構造用木ビス『ラクビス・ダイバーII』 製品画像

    さまざまな用途に使用できる構造用木ビス『ラクビス・ダイバーII』

    PR様々な用途に使用可能な構造用木ビス!かすがい2本分の耐力を有し、ビス施…

    『ラクビス・ダイバーII』は、様々な用途に使用可能な構造用木ビスです。 かすがい2本分の耐力を有し、ビス施工により作業効率がアップ。 Zマークひら金物SM-12相当の耐力を有しています。 【特長】 ■様々な用途に使用可能な構造用木ビス ■かすがい2本分の耐力を有し、ビス施工により作業効率がアップ ■Zマークひら金物SM-12相当の耐力 ■Zマークひねり金物ST-12の2倍以上の耐...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タナカ

  • 屋根リフォーム「ECO遮熱工法」 製品画像

    屋根リフォーム「ECO遮熱工法」

    屋根の省エネリフォームで光熱費を大幅に削減!作業効率アップを実現します…

    『ECO遮熱工法』は、工場・倉庫の熱さ・寒さ対策に最適な 屋根の省エネリフォーム。 省エネ、建設廃棄物の減量、資源の再利用、エネルギー消費の軽減、 アスベスト対策へとつながります。 無塵工法なので工場を稼動したまま工事が可能。 作業環境工場と能率アップが同時に実現できます。 特許金物によるカバールーフ工法「ZeroD-Roof」と、 宇宙科学が認めた断熱材「リフレクティッ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社伊藤鈑金工作所

  • 住空間プラス25%アップ!断熱材『R-SIPsパネル』 製品画像

    住空間プラス25%アップ!断熱材『R-SIPsパネル』

    米国特許取得のシロアリ防除性能を発揮!一度の施工で断熱&防蟻が完了。設…

    『R-Control SIPsパネル』は、高い機密性と設計自由度を実現し、防蟻&断熱施工が同時に完了することによる工期短縮を図れる画期的な断熱材です。 一般住宅総二階建ての場合は建物体積利用率が約70%ですが、屋根にR-SIPsパネルを使用すると建物体積利用率約90%活用できます。小屋裏のデッドスペースを最大限活用し、小屋裏部屋・吹き抜け・ロフトなどプラスαの居住空間ができます。まさに、【ボ...

    メーカー・取り扱い企業: シップス・ジャパン株式会社

  • 乾式断熱屋根工法 サンタックIB-NBCシステム 製品画像

    乾式断熱屋根工法 サンタックIB-NBCシステム

    耐久性の大きい防水システムです。

    サンタックIBシートは、可塑剤の揮散・浸出が少なく、長期間日光暴露しても変質しません。 防水端末部は、可能な限りシーリングを用いない納りとし、あなたの建物財産価値を守ります。...【特徴】 ●NBCボード耐火+塩ビシート防水を一貫した工事システムで施工 ●屋根材+断熱材の一体パネル化により、工期短縮 ●NBCボード耐火は、踏み抜き、割れ、膨れの心配なし ●嵌合部及びジョイント部は、施工中...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 『真夏でも涼しい天然石葺き屋根』クールーフ 製品画像

    『真夏でも涼しい天然石葺き屋根』クールーフ

    石だけど軽い!屋根部の熱を自然の風力で自然換気することで、従来の屋根以…

    クールーフは、生産から建築、維持、再利用まで 生涯に渡って掛かる費用が少ない省エネ屋根です。 涼しい(クール)屋根(ルーフ)という意味を持つクールーフは、天然石である粘板岩を使用。 当社独自の工法により、屋根部の熱を自然の風力で自然換気することで、 従来の屋根以上の涼しさを実現。 『屋根裏部屋が暑くない!』を実現します。 【特徴】 ■石だけど軽い ■環境・エコロジー・健康 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社無添加住宅

  • 発泡スチロール断熱材 屋根コース 製品画像

    発泡スチロール断熱材 屋根コース

    小屋裏空間をロフトや物置として利用する場合とても有効です。

    「発泡スチロール断熱材 屋根コース」は、家の屋根に断熱材を施工する工法です。 家の屋根に断熱をすることで、室内で冷暖房された快適な空気が外に逃げないようにします。 また、屋根の焼きこみによる小屋裏の温度上昇を防ぎ、小屋裏空間をロフトや物置として利用する場合とても有効です。 【工法】 ○垂木間充填断熱工法 ○外張り断熱工法 ○母屋間断熱工法 詳しくはお問い合わせ下さい。...【...

    メーカー・取り扱い企業: 松原産業株式会社

  • 屋根専用戸建用断熱材 パイナルフォーム 製品画像

    屋根専用戸建用断熱材 パイナルフォーム

    屋根断熱をしませんか?

    石油の高騰や生活空間でロフトをもつ住宅が増えています。夏涼しく冬暖かい家作りを目指しています。...【特徴】 ○屋根断熱材(外張り断熱工法) ○屋根断熱(充填工法) ○桁断熱工法 屋根専用戸建用断熱材 パイナルフォームの詳細はカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 松原産業株式会社

  • 断熱工法 ダイヤ断熱工法 製品画像

    断熱工法 ダイヤ断熱工法

    断熱工法 ダイヤ断熱工法

    スレートや鉄板屋根からの輻射熱は屋内の室温を上昇させ、居住性、作業環境を大きく損います。ダイヤ断熱工法は当社開発のILジョイナーにより、断熱材(グラスウール)を屋内側から天井面や壁面に貼り、輻射熱を抑え作業環境等の改善に大きく寄与致します。 【特徴】 ○スレート等からの熱輻射防止 ○屋内からの熱放出防止 ○屋内の騒音を低減 ○室内の美観向上 ○既設、新設に施工可 ●その他の機...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイヤ空調

  • 木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」 製品画像

    木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」

    『Rugby School Japan』に採用!混構造対応可能な木造屋…

    木質構造断熱複合パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」は、 発泡成形ポリスチレン(EPS)を芯材に、広葉樹のチップを集成した構造用面材(OSB)でサンドイッチした構造用断熱パネルです。 大規模建築にも多く使われており、屋根で断熱を取ることにより大空間を実現します。 【特長】 ○短工期:工程も簡略でき施工がしやすい ○高強度:5m以上、中間支持不要 ○大空間:工法不問で扱いやすい ...

    • ラグ1.jpg
    • ラグ.jpg
    • ラグ3.jpg
    • DSP.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

  • 【天井・屋根・壁・床用】吹込み工法専用断熱材『アクリアEブロー』 製品画像

    【天井・屋根・壁・床用】吹込み工法専用断熱材『アクリアEブロー』

    断熱リフォームにも好適!天井の吊り木や配線まわりも確実に施工できます

    『アクリアEブロー』は、天井・屋根・壁・床用の吹込み工法専用断熱材です。 すき間なく、すみずみまで断熱材が行き渡るので、天井の吊り木や配線まわり も確実に施工できます。 断熱材を厚く吹き込んでも軽量なので、天井への負担が少なくてすみます。 【特長】 ■すき間なく、すみずみまで断熱材が行き渡る ■天井の吊り木や配線まわりも確実に施工できる ■厚く吹き込んでも軽量なので、天井...

    メーカー・取り扱い企業: 旭ファイバーグラス株式会社

  • 木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」 製品画像

    木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」

    発泡成形ポリスチレン(EPS)を芯材に、広葉樹のチップを集成した構造用…

    木質構造断熱複合パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」は、発泡成形ポリスチレン(EPS)を芯材に、広葉樹のチップを集成した構造用面材(OSB)でサンドイッチした構造用断熱パネルです。 構造強度に優れ、最大で1,820×6,000mmまでサイズをご用意しているため、大規模建築にも多く使われています。 木材使用率が在来の木造と比べて約1/2で済むことから、森林資源の保護にも役立っています。 ...

    • DSP製品サブ画像.png
    • 佐川文庫内観.jpg
    • 小平記念館内観.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

  • 外断熱工法のメリット・デメリットと施工事例 製品画像

    外断熱工法のメリット・デメリットと施工事例

    冬暖かく、夏涼しい「外断熱工法」のメリット・デメリットと施工事例を紹介

    外断熱工法「EIFS-Gシステム HOLISTIC HOUSE」のメリット・デメリット、 施工事例をご紹介します。 【外断熱工法のメリット・デメリット】 [メリット] ■建物の寿命を飛躍的に伸ばす事ができる ■結露の発生がしにくい ■快適な環境を維持しながら空調にかかる光熱費削減 ■アレルギー性疾患の改善に効果的 ■外部の騒音が低減される ■構造体を覆うため気密が高くなる ...

    メーカー・取り扱い企業: EIFS JAPAN株式会社 東京支店

  • 超速硬化ウレタン吹付けシステム『リムスプレー+外断熱システム』 製品画像

    超速硬化ウレタン吹付けシステム『リムスプレー+外断熱システム』

    シームレスなウレタン塗膜が安心の防水をお届けします

    『リムスプレー+外断熱システム』は、屋根の断熱と防水を同時に実現する、 2液の高温高圧の吹付工法です。 スレート屋根・金属屋根(折板、瓦棒屋根、SUS防水屋根)等の屋根の 形状に関係なく簡単な下地処理で施工可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■いろいろな屋根に施工可能 ■軽量・短工期 ■稼働を止めずに施工可能 ■雨音軽減 ■安心の防水機...

    メーカー・取り扱い企業: アイラ断熱工業株式会社

  • 折版屋根内貼り断熱 マグネットピン工法 製品画像

    折版屋根内貼り断熱 マグネットピン工法

    工場の稼働を止めずにカンタン断熱施工!マグネットピン金具を挿すだけなの…

    断熱材にマグネットピン金具を挿すだけなので、短工期・取付低コストで断熱性向上を実現。 工場の稼働を止めずに、短期間で施工が可能です。 【特徴】 ○新開発サポート金具 取り付け後のぐらつきを改善し、万が一の場合にもキャップが落ちるのを防ぎます。 ○設立後の古い工場にも施工可能 ○マグネットなので取り外し可能でリース工場でもOK ○鉄板の屋根や壁なら工場に限らず家庭の車庫や物置等にも...

    メーカー・取り扱い企業: 近藤機械製作所 本社

  • 防蟻断熱片面パネル『スペックラム』 製品画像

    防蟻断熱片面パネル『スペックラム』

    全部材の内部に人畜無害の防蟻・防腐処理済みの防蟻断熱片面パネル

    『スペックラム』は、AFM社特許の防蟻断熱材と片面に構造用面材OSBを プレス接着した防蟻・防腐効果のある断熱パネルです。 施工に必要な部材は専用の防蟻気密シール剤(Do-All-Ply)も含め、 全部材の内部に人畜無害の防蟻・防腐処理済みです。 構造的に合板同様の扱いのため、在来軸組工法や鉄骨造など従来の工法に 簡単に使用できます。特別な研修や特認申請の必要がないメリットがあり...

    • image_02.jpg
    • image_03.jpg

    メーカー・取り扱い企業: シップス・ジャパン株式会社

  • 発泡スチロール断熱材 家まるごとコース 製品画像

    発泡スチロール断熱材 家まるごとコース

    一戸建て住宅全体に断熱材を施工するコースです。

    「発泡スチロール断熱材 家まるごとコース」は、一戸建て住宅全体に断熱材を施工するコースです。 床・壁・屋根と、家全体に隙間なく断熱し、冬暖かく、夏涼しい家づくりを目指します。 土間に断熱を施工するとより効果的です。また、床ではなく基礎に断熱を施工する場合もございます。 家全体をパイナルフォームで断熱することにより、冬暖かく、夏涼しい家になります。 年間の冷暖房費が節約でき、CO2の削減に貢...

    メーカー・取り扱い企業: 松原産業株式会社

1〜15 件 / 全 39 件
表示件数
15件