• 外付耐力壁工法『e-パワーウォール』 製品画像

    付耐力壁工法『e-パワーウォール』

    堅牢(等価壁倍率3.2倍)・早い(工期2-3日)・安い(相場の約半額)…

    『e-パワーウォール』は、既存の壁に取り付けるだけで強固な耐震性を 実現する付耐力壁工法です。 (一財)日本建築防災協会 住宅等防災技術評価を取得。 全国の各地方自治体が定める「木造住宅の耐震改修助成事業対象工法」となったため 助成金対象となり、コスト面での障壁を...

    メーカー・取り扱い企業: ケアンズ・イノベーション株式会社

  • 『ORS外フレーム工法』 製品画像

    『ORSフレーム工法』

    居住者の皆様の大切な生命と財産を守り、建物に新たな息吹をもたらします

    『ORSフレーム工法』は、工場で造られる柱や梁(プレキャスト部材)で 耐震フレームを構築、建物部に新設し、建物の耐震性を向上させる工法です。 プレキャスト部材とプレストレストコンクリートのメリット...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • 漏水事故のない外張断熱『EIFS-G(ガーディアンシステム)』 製品画像

    漏水事故のない張断熱『EIFS-G(ガーディアンシステム)』

    木造住宅耐久年数90年を実現した湿式断熱工法!ビス施工なしで、サイデ…

    『EIFS-G(ガーディアンシステム)』は3-1劣化対策等級を取得している、躯体の劣化防止に優れた湿式断熱工法です。 家全体を断熱材ですっぽり覆うため、気密性が高く、部の温度変化の 影響をほとんど受けることなく一年を通して快適な住宅環境を保てます。 省エネ効果も大きく、さらに防水、遮音、...

    メーカー・取り扱い企業: ムサシ綜合メンテナンス企業組合 建物管理事業

  • 木造在来の工業化 渡辺パイプ『木造大型パネル受託加工サービス』 製品画像

    木造在来の工業化 渡辺パイプ『木造大型パネル受託加工サービス』

    設計や仕様等、すべてお客様のご要望に合わせてパネルを生産。構造材や面材…

    します。 ★木造大型パネルを採用した家づくりは、便利で手間いらず。平面図からそれを立体化するための壁(パネル)の枚数や必要な材料もわかり、あとは工場にお任せ。現場で納品を待つだけです。個性的な観デザインや間取り、さらに住宅以の建物にも対応できます。 ★1日上棟を可能にしたことで、現場施工の無駄なやりとりや廃材を大幅削減。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 渡辺パイプ株式会社 建設プロユーザー専門EC『シザいもん』

  • 【資料】耐震化工事施工実績 製品画像

    【資料】耐震化工事施工実績

    さまざまな下水道管種の耐震化を実現!NS切削工法・リメイクリングの施工…

    掲載しています。 是非、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■小金井市試験施工 ■耐震継ぎ手設置工 ■下水道災害復旧工事(23災第55号その2) ■小門町83番地先下水道長寿命化対策60(2工区)工事 ■明神町一丁目1番先下水道長寿命化対策61-1工事(耐震継手設置工事) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: NS-R工法協会

  • アスベスト部分隔離除去工法『ふうじろうT』 製品画像

    アスベスト部分隔離除去工法『ふうじろうT』

    安心安全で部分除去コスト大幅削減!利用を妨げない部分隔離工法をご紹介し…

    『ふうじろうT』は、石綿等が吹き付けられた柱、梁、天井、壁を 高強度ポリエチレンシートを用いたグローブ型隔離材によって部分隔離し、 その内部を負圧に保ち、石綿等が部へ飛散するのを防止して行う 除去工法です。 作業者が汚染区域に入ることがない工法の為、利用されている お客様にとっても安全。 セキュリティゾーンが不要な為、最小限のスペースで施工、...

    メーカー・取り扱い企業: 常盤工業株式会社 建設事業部

  • 2×4スチールハウスの耐火性・居住性 製品画像

    2×4スチールハウスの耐火性・居住性

    日本の鉄鋼メーカーの準耐火性能60分実現!耐火性・居住性に優れてた建物

    『2×4スチールハウス』は、CFS(コールド・フォームド・スチール)工法で 建てた建物です。 「張断熱方式亜鉛めっき鋼板」+「構造用合板石膏ボード」+ 「被覆材(断熱・防水・装材)」のパネル構造となっており、 防耐火性に優れています。 また、断熱性・気密性・遮音性があり、自由な設計...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社奥井組 営業本部

  • SRC基礎【蓄熱床工法】 製品画像

    SRC基礎【蓄熱床工法】

    床下を砂利層で満たした完全密封構造が、強さと快適さを併せ持つ住宅を実現…

    SRC基礎【蓄熱床工法】は、周を立上り基礎で形成し、内周部の柱受にフラットジグ(H形鋼材)を組み込み、床下を砂利層とコンクリートで満たした、空間のない完全密封構造が特長の基礎工法です。 不同沈下や突き上げに強い地盤支持力...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社八洲

  • 箱型擁壁工法 製品画像

    箱型擁壁工法

    せん断抵抗が高く耐震性能に優れた工法です!

    震性を発揮します。 支持地盤は、比較的良好でない地盤であってもバランス良く作用します。 また、単粒度砕石を基礎材、充填材に使用しており、背面土からの 湧き水や小段部に入る雨水をすぐに壁に排出可能です。 【特長】 ■排水性能が高い ■せん断抵抗が高く耐震性能に優れる ■従来工法よりも高い壁高を構築可能 ■生コンを使用しないので迅速な災害復旧工事が可能 ※詳しくは...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社箱型擁壁研究所

  • 大口径深層混合処理『KS-S・MIX工法』 製品画像

    大口径深層混合処理『KS-S・MIX工法』

    液状化時の地盤変形や沈下の抑制に効果!相対攪拌方式の深層混合処理工法

    倍以上の 改良断面積の施工が可能で、相対攪拌機能により改良土の供回りなどの問題を 解決できます。 【特長】 ■高トルク電動機によって大口径改良体を造成 ■硬質な地盤への適用が可能 ■翼と内翼の相対攪拌によってバラツキの少ない高品質改良体を造成 ■平面的攪拌から立体的な攪拌 ■供回り・連れ回りの防止 ■側の鉛直翼による側方変形遮断 ■従来工法に比べ小さい水平変位 ■N...

    メーカー・取り扱い企業: 三信建設工業株式会社

  • 耐震補強『Portal Grid工法』のご紹介 製品画像

    耐震補強『Portal Grid工法』のご紹介

    特許取得!ブレース不要の耐震補強システム

    ペンタビルダーズ株式会社では、H型鋼を使用したPGフレームRC、SRC柱梁 の表面に取り付けて補強する『Portal Grid工法』を提供しています。 部補強工法なので建物を使用しながらの施工が可能。 また、ブレースのない開放的な空間が確保でき、建築的、デザイン...

    メーカー・取り扱い企業: ペンタビルダーズ株式会社

  • 『鉄筋コンクリート造(RC造)+外断熱工法』のご紹介 製品画像

    『鉄筋コンクリート造(RC造)+断熱工法』のご紹介

    200年以上の耐用年数が得られる工法・構造

    当社では、さまざまな面において優れた性能を有した 『鉄筋コンクリート造(RC造)+断熱工法』を取扱っております。 工法・構造の設計基準も「RC断熱工法」を基本に、構造の断面、 鉄筋量・被り厚さ、コンクリートの水セメント比など項目を一定の レベルにUPし、200年以上の...

    メーカー・取り扱い企業: プレジールメゾン株式会社

  • 既設コンクリート構造物の補強工法『アウトプレート工法』 製品画像

    既設コンクリート構造物の補強工法『アウトプレート工法』

    既設コンクリート躯体に固定、接着!少ない補強材量で大きな補強効果を得る…

    レートを緊張 することで、コンクリートにプレストレスを導入することができ、 少ない補強材量で大きな補強効果を得ることが可能。 緊張材として薄いCFRPプレートを使用しているので補強後の 観形状、断面変化がほとんど無く、特にRC・PCホロースラブ橋の 施工に適し、鋼橋のケーブル補強にも適用できます。 【特長】 ■高い曲げ補強効果・ひび割れ制御効果 ■たわみの回復 ■耐...

    メーカー・取り扱い企業: 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 コンポジット事業部

1〜13 件 / 全 13 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。