• ※NETIS登録工法 『エバープロロング工法(土木用)』 製品画像

    ※NETIS登録工法 『エバープロロング工法(土木用)』

    散水作業で簡単工期短縮!無臭・無害のケイ酸塩系含浸コンクリート防水保護…

    『エバープロロング工法(土木用)』は、コンクリートに浸み込ませ 表層部の気孔に充填し緻密保護層を形成する工法です。 さまざまなコンクリート土木構築物の表面に施工することで、 強化して耐久性を高め長寿命化を図ることができます。 当工法に使うエバープロロング保護材は、耐久・安全性が高く無臭・無害で、 浄水場の防水対策にも活用されるほど安全性に優れています。 【特長】 ■コンク...

    メーカー・取り扱い企業: 日本プロロング株式会社

  • 防水工事のお悩み解決【防水工事中の駐車場を稼働させたい】 製品画像

    防水工事のお悩み解決【防水工事中の駐車場を稼働させたい】

    エバープロロング工法は、防水工事中の駐車場でも車の走行が可能です。従来…

    『エバープロロング工法』は、コンクリート構造物の長寿命化対策として、従来型の劣化や防水対策の表面被覆材とは異なり、コンクリートに浸み込ませ、中性化したコンクリートを再アルカリにして緻密保護層を形成する工法です。 従来の硬質ウレタン防水工法は、三工程あり工程ごとに養生が必要な為、工事が完了するまで駐車場として、車を乗せることはできませんでした。 一方、当社エバープロロング工法では、無機質の含...

    メーカー・取り扱い企業: 日本プロロング株式会社

  • スケルトン防災コーティング 製品画像

    スケルトン防災コーティング

    コンクリート表面が透けて見える革新的なコンクリート構造物防災コーティン…

    【NETIS登録番号:CG-120025-VE】 【NEXCOトンネル小片はく落対策工法規格適合】 コンクリート構造物の表面にMBSクリアガード+ガラス連続繊維シートを含浸接着することで、コンクリート表面を保護し、はく落を防止します。  従来のコンクリート表面保護材は色付きのコーティング材を使用していたため、施工後はコンクリート構造物の表面や内部を見ることができず、異常が起きているの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • コンクリートに浸み込ませるけい酸塩系含浸防水保護材 製品画像

    コンクリートに浸み込ませるけい酸塩系含浸防水保護材

    【NETIS登録】アルカリを付与しコンクリートをよみがえらせます。浸み…

    『エバープロロング工法』は、コンクリート構造物の長寿命化対策として、 従来型の劣化や防水対策の表面被覆材とは異なり、コンクリートに 浸み込ませ、表層部の気孔に充填し緻密保護層を形成する工法です。 橋梁、高速道路のコンクリート、外壁、用水路など、 さまざまなコンクリート土木構築物の表面に施工することで、 強化して耐久性を高め長寿命化を図ることができます。 また、「完全無機材工法」...

    メーカー・取り扱い企業: 日本プロロング株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。