• 既存TPOシート防水接着改修工法 製品画像

    既存TPOシート防水接着改修工法

    PR工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能!

    『既存TPOシート防水接着改修工法』 【既設TPOシートを接着改修工法にする場合のメリット】 ■屋根裏が「表し」仕様の場合、改修時にビスの切粉落下を軽減できる ■工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能 TPOシート防水は、外断熱の乾式屋根で多くの実績がある防水工法で、工場・倉庫・商業施設等の大規模な建築物に採用されています。 TPOシートとは、オレフ...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展  製品画像

    重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展

    PR重要設備の浸水対策は済んでいますか?浸水被害から施設を守ります。※展示…

    近年の気候変動に伴う自然災害が増えていますが、 皆様がお持ちの設備等の浸水対策は万全でしょうか? 『MC防水壁シリーズ』は重要設備の外周に設置することで、 大雨・洪水時の浸水を防ぐことができます。 下水道施設や病院等の公共施設、工場等で導入された実績があり、 現場に合わせたラインナップをご用意しています。 2024年6月5日より展示会『EE東北'24』へ出展いたします。 ...

    • 丸栄.jpeg
    • 1.jpg
    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4 杣井木川排水機場(快晴).png
    • 5 杣井木川排水機場(平面).jpg
    • 6 病院(宮城県).jpg
    • 7 新方川排水機場.jpg
    • 8 民間工場(宮城県).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • ナノガードAC工法 製品画像

    ナノガードAC工法

    アルカリ性回復・中性化を抑制!地球環境と住環境を改善する技術をご紹介

    株式会社オプトジャパンでは、最表面を保護することができる『ナノガードAC工法』を 承っております。 当技術は、クラックに浸透し結晶を形成。コンクリートの耐久性を高めます。 また、雨だれ・排気ガス汚染の分解が可能なため、コンクリートの美観性も 高めることができます。 【特長】 ■無機質 ■高分解型 ■最表面保護 ■微撥水 ■非撥水 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オプトジャパン

  • ナノガード工法のご紹介 製品画像

    ナノガード工法のご紹介

    ガラスだけでなくサッシも光触媒コーティング可能!無機の下地剤を使用して…

    株式会社オプトジャパンでは『光触媒・ナノガードAG工法』を承っております。 清掃クリーニングの手順として、最初に親水化処理であるガラス表面の 有機物を除去します。その後はサッシ・シール部分へ下塗りを行い、 最後にガラス部分へ上塗りを行います。 尚、当技術はガラスだけでなくサッシも光触媒コーティング可能です。 【作業の流れ】 1.親水化処理:水がはじかなくなるまで研磨 2.下塗り:サッシ・シー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オプトジャパン

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR