• 【BCP対策・衛星通信無線機】 IC-SAT100レンタルセット 製品画像

    【BCP対策・衛星通信無線機】 IC-SAT100レンタルセット

    PR山間部や離島などでも安定した通信が確保できる衛星通信を使用し、北極や南…

    ●レンタル無線機IC-SAT100は免許・資格が不要でレンタル可能な衛星通信トランシーバーシステム(Satellite PTT)です。 ●送信ボタンひと押しで世界中と同報通信できます。 ●通話は無線機→通信衛星(イリジウム社の衛星通信ネットワーク)→無線機という風に、地上局を介さずに通信します。北極や南極を含む地球全体をカバーする衛生ネットワークを使用しているので、国をまたいだ世界規模の広域通...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エクセリ

  • 【エントランス+倉庫床】浸透性コンクリート表面強化◎シールハード 製品画像

    【エントランス+倉庫床】浸透性コンクリート表面強化◎シールハード

    事務所と倉庫を兼ねた床を【シールハードプレミアム】で施工しました。2階…

    2019年に事務所と倉庫を兼ねた木造の建物で【シールハードプレミアム】を施工しました。 入口をくぐるとコンクリートの素地が現れ、エントランスと倉庫部分を施工。 吹き抜けになっていて2階の事務所から倉庫が見渡せる設計になっていました。 以前も壁の仕上げが「木」、床の仕上げが「コンクリート」の現場に立ち会ったのですが、これは意匠的な相性が大変良く、個人的にも好きな仕上です。 コンクリートの...

    • IPROS44079825940449271499.jpeg
    • IPROS84014227774225024288.jpeg
    • IPROS53760881583492708009.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • 【グラウンド管理棟の床】コンクリート素地仕上◎事例◎シールハード 製品画像

    【グラウンド管理棟の床】コンクリート素地仕上◎事例◎シールハード

    学校のグラウンド管理棟の床を【シールハード】で施工しました。グラウンド…

    学校のグラウンド管理棟にシールハード標準仕様を施工しました。 管理棟内には更衣室・指導員室・エントランス・倉庫・洗濯室等全ての部屋の床をコンクリート素地、そしてシールハードで仕上げていきました。 実際に図面を見て、現場調査に行くとシールハードとの相性が良いと感じました。 グラウンドを管理することに必要なのは「維持管理、使いやすさ」 この点はシールハードの長所とピタリと合います。 ...

    • IPROS27847550618231591543.jpeg
    • IPROS19222840109581106497.jpeg
    • IPROS33105532865581670939.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • 【弘前れんが倉庫美術館】浸透性コンクリート表面強化剤シールハード 製品画像

    【弘前れんが倉庫美術館】浸透性コンクリート表面強化剤シールハード

    弘前れんが倉庫美術館をシールハードプレミアムで施工しました。実際の写真…

    弘前れんが倉庫美術館の展示室床に【シールハードプレミアム】を施工させて頂きました。 シールハードには多様な仕様がある中で、最上位の【プレミアム】を施工。 設計の田根剛氏には意匠に2つのこだわりがありました。 1つ目は黒色に打設されたコンクリート床に作品が絶妙に映り込む光沢感。 展示の際に照明を落とし、作品にスポットをあてる。その時、床に作品がうっすら映ること。 設計の田根氏と打合せ、...

    • レンガ倉庫シールハード.jpg
    • ひろさきレンガ倉庫シールハード1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • 倉庫の自動化の第一歩は床の水平から「テラテック工法」 製品画像

    倉庫の自動化の第一歩は床の水平から「テラテック工法」

    AI、ビッグデータを活用した配送管理や倉庫の自動化が進む現在。 自動…

    床が水平でないと… ☑ 高層ラックの設置がライナー対応になり不安! ☑ ハイピック作業者が倒れる可能性があり使えない! ☑ AGV(無人搬送車)の作動に障害が出る可能性あり! ☑ パレットやネステナーの高積みが傾いてきてできない! 「テラテック工法」は、床の傾き・沈下を短工期で水平にします。 ◆テラテック工法とは 倉庫の土間コンクリート床が傾いたり、沈んだりしていませんか?テ...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 工場・倉庫の自動化に必要な床の水平を実現!『テラテック工法』 製品画像

    工場・倉庫の自動化に必要な床の水平を実現!『テラテック工法』

    工場・倉庫の自動化の第一歩は床の水平から。床の傾き・沈下のことならおま…

    『テラテック工法』は、床の傾き・沈下を短工期で水平にする工法です。 AI、ビッグデータを活用した配送管理や工場・倉庫の自動化が進む現在。 自動化設備導入のために、施設の床の水平は重要なテーマです。 「高層のラックの設置がライナー対応になり不安」 「ハイピック作業車が倒れる可能性があり使えない」 「パレットやネステナーの高積みが傾いてきて出来ない」 などのお悩みを解決します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 【空洞充填・盛土工法】透水・不透水を選べる「テラフィル工法」 製品画像

    【空洞充填・盛土工法】透水・不透水を選べる「テラフィル工法」

    軟弱地盤地域のために作られた軽量充填・盛土工法『テラフィル』

    工場や倉庫の床下に空洞が発生すると… 設置している機械の振動や騒音がひどくなる、フォーク(リーチ)リフトが通るたびに床ががたつく、床に亀裂や段差が生じ従業員がつまづくなど作業効率が大変悪くなります。 また、地震などの自然災害が発生した場合には、床が陥没するかもしれません。 【テラフィル工法とは】 透水タイプ「テラフィルOC」・不透水タイプ「テラフィルCC」を選べるセメント系では最軽量の...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 【道路下の空洞充填】舗装道路下の空洞充填「テラテック工法」 製品画像

    【道路下の空洞充填】舗装道路下の空洞充填「テラテック工法」

    モルタル充填の問題点を解決!硬化が早く、軽量(モルタルの約1/30)な…

    舗装道路の沈下や陥没の原因の一つは、道路下の空洞化です。 『テラテック工法』は、道路を壊すことなく空洞を充填し、沈下の抑制や陥没を防止。 維持補修管理費用の削減を実現させます。 【テラテック工法とは】 比重が軽く膨張性のある特殊ウレタン樹脂「テラテック樹脂」を道路下の 空洞部分に注入。樹脂の膨張力で地盤を圧密し空洞を充填して沈下を抑制します。 注入材の硬化が早いので道路を規制する時...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 【お客様の声】Vol1.倉庫「テラテック工法」 製品画像

    【お客様の声】Vol1.倉庫「テラテック工法」

    テラテック工法による倉庫の沈下修正を行った中央梱包運輸様との対談をご紹…

    2017年2月に倉庫の土間床沈下修正工事を「テラテック工法」で 行った株式会社中央梱包運輸の常務取締役 下平好則さまにお話を伺いました。 東京都杉並区に本社を置く株式会社中央梱包運輸は、運輸・倉庫・ リサイクル企業です。 創業は1969年。法人の事務所移転・季節商品の保管/管理・文書保管サービス・ パソコンキッティングサービス・物流などで日本の経済の発展に貢献されています。 当...

    メーカー・取り扱い企業: メインマーク株式会社

  • 【スーパーの床】浸透性コンクリート表面強化◎事例◎シールハード 製品画像

    【スーパーの床】浸透性コンクリート表面強化◎事例◎シールハード

    スーパーマーケットの売場床を【シールハードFGS】で施工しました。光沢…

    2019年秋にオープンした福島市のスーパーで【シールハードFGS5】を施工しました。 シールハードは多くの仕様があり、当物件は【FGS5】仕様を施工。 「タイル、シートの剥離に悩んでいる」と商業施設のお施主様から伺います。 従来の表面強化剤の主な施工場所は物流・倉庫・工場。 しかしながら近年はメンテナンスの容易さ、剥離に無縁、そして光沢があり見た目も美しいシールハードが作る床に注目が集...

    • IMG_0115(改)_R.jpg
    • IMG_3616(改)_R.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • S造デッキプレート屋根で太陽光設置が可能(事例) 製品画像

    S造デッキプレート屋根で太陽光設置が可能(事例)

    太陽光設置の屋上設置で活躍!軽量&屋上防水一体型基礎「連結ディスクAD…

    エネブリッドシリーズは、陸屋根における太陽光設備の固定システム。 軽量、乾式が特徴。また、リベットルーフ防水システムによる屋上の防水改修を前提にしているため、「太陽光設備を置くときに屋上防水が心配」ということはありません。 太陽光設備の設置と同時に(防水改修を行うため)、新規の防水保証が10年間得られます。 使用する防水シートは耐候性と耐久性に優れるため、太陽光パネルの設置期間中も安...

    メーカー・取り扱い企業: アーキヤマデ株式会社

  • ALC下地の陸屋根で屋上の太陽光設置が可能(事例) 製品画像

    ALC下地の陸屋根で屋上の太陽光設置が可能(事例)

    太陽光設置の屋上設置で活躍!軽量&屋上防水一体型基礎「連結ディスクAD…

    エネブリッドシリーズは、陸屋根における太陽光設備の固定システム。 軽量、乾式が特徴。また、リベットルーフ防水システムによる屋上の防水改修を前提にしているため、「太陽光設備を置くときに屋上防水が心配」ということはありません。 太陽光設備の設置と同時に(防水改修を行うため)、新規の防水保証が10年間得られます。 使用する防水シートは耐候性と耐久性に優れるため、太陽光パネルの設置期間中も安...

    メーカー・取り扱い企業: アーキヤマデ株式会社

1〜11 件 / 全 11 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。