• 電池式水位計 電源いらずで更に便利に! 製品画像

    電池式水位計 電源いらずで更に便利に!

    PRICTを駆使して気象をDX!電源いらずで更に便利に!安全対策や防災対策…

    電池式水位計は、【自然災害防災システムZEROSAI】NETIS登録番号QS-150021-VEのオプションとなります。 従来必要だった100V電源や太陽光発電装置が不要になり、大幅なコスト削減を実現しました。 4G通信がつながる現場であればどこでも簡単に設置が可能です。 各種気象情報と合わせて情報をクラウドで一元管理することができます。 台風やゲリラ豪雨により、河川の水位が急上昇しそうになっ...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

  • 自然災害防災システムZEROSAI 気象をDX NETIS登録 製品画像

    自然災害防災システムZEROSAI 気象をDX NETIS登録

    建設現場の気象情報を一元管理 NETIS登録番号QSK-150021-…

    クラウド上で建設現場の気象予測 気象観測 注意報警報 線状降水帯 台風などの情報を一元管理することができます。 合わせて作業従事者の方へは、電光掲示板と回転灯で気象情報や基準値超過の警報を発令しスムーズな情報共有が可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

  • 緊急地震速報受信機とテレビ・携帯との違い【防災/地震津波対策】 製品画像

    緊急地震速報受信機とテレビ・携帯との違い【防災/地震津波対策】

    テレビや携帯端末で配信される“警報”と緊急地震速報受信機で配信される“…

    緊急地震速報には2種類あり、「警報」という一般利用向けと「予報」という高度利用者向けがあります。 一般向けの「警報」は、最大震度5弱以上を予測し、2地点以上の地震計で 観測された場合に、予測震度4以上の地域に対して発表。主にテレビ・ラジオ・携帯端末で配信されているものとなります。 それに対し、高度利用者向けの「予報」は、いずれかの地震...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アース・キャスト

  • 緊急地震速報受信機 【テレビ・携帯との違いについて紹介】 製品画像

    緊急地震速報受信機 【テレビ・携帯との違いについて紹介】

    テレビや携帯端末で配信される“警報”と緊急地震速報受信機で配信される“…

    緊急地震速報には2種類あり、「警報」という一般利用向けと「予報」という高度利用者向けがあります。 一般向けの「警報」は、最大震度5弱以上を予測し、2地点以上の地震計で 観測された場合に、予測震度4以上の地域に対して発表。主にテレビ・ラジオ・携帯端末で配信されているものとなります。 それに対し、高度利用者向けの「予報」は、いずれかの地震...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アース・キャスト

  • 緊急地震速報受信機 『SH700-J』官公庁導入実績あり 製品画像

    緊急地震速報受信機 『SH700-J』官公庁導入実績あり

    一般利用比較で平均7秒早く発報!地震計感知後、瞬時に各地域の予測震度・…

    緊急地震速報には<一般利用>と<高度利用>の2種類があります。携帯 電話・テレビ・ラジオなどの<一般利用>と違い<高度利用>は、地震を感知後、瞬時に端末設置住所の予測震度・到達までの猶予秒数をカウントダウンにて通知します。 当製品は、既存の放送機器と接続し連動発報することができ、多くの人が 集まる施設で非常に有効です。官公庁をはじめ、幼稚園・保育園、学校...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アース・キャスト

  • 高度利用緊急地震速報受信端末『SH700-J』官公庁導入実績あり 製品画像

    高度利用緊急地震速報受信端末『SH700-J』官公庁導入実績あり

    一般利用比較で平均7秒早く発報!地震計感知後、瞬時に各地域の予測震度・…

    緊急地震速報には<一般利用>と<高度利用>の2種類があります。携帯 電話・テレビ・ラジオなどの<一般利用>と違い<高度利用>は、地震を感知後、瞬時に端末設置住所の予測震度・到達までの猶予秒数をカウントダウンにて通知します。 当製品は、既存の放送機器と接続し連動発報することができ、多くの人が 集まる施設で非常に有効です。官公庁をはじめ、各種学校、一般企業、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アース・キャスト

  • 電光掲示板【防災灯】オプション 【三色表示灯】 製品画像

    電光掲示板【防災灯】オプション 【三色表示灯】

    現場の危険を3段階で表示! !安全対策や防災対策に大活躍!

    量・風速・水位の基準値を3段階で設定し、各段階に応じて点灯 ■屋内・屋外での使用や、大音量による報知が必要な場所など、  現場の環境・用途に応じた組み合わせが可能 ■基準値は「観測値」だけでなく、「予測値」に対しても設定可能 ※雨量・風速のみ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

  • ジーエコぼうさい【第8回】住まい選びに「防災」の視点を! 製品画像

    ジーエコぼうさい【第8回】住まい選びに「防災」の視点を!

    全員「防災士」の社員が毎月1回防災の情報をお届け!災害リスクをチェック…

    近年、増加する台風や地震などの自然災害。 今後ますますそのリスクが高まると予測されている中、住まい選びに「防災」の視点をもつことが重要になっています。 住まいの災害リスクと対応方法を知るためには、どのような点に注意すれば よいのでしょうか。いつ発生するか分からない自然...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社G&ECO

  • 線状降水帯とは?豪雨への備えと対策【浸水対策ナビ No.12】 製品画像

    線状降水帯とは?豪雨への備えと対策【浸水対策ナビ No.12】

    線状降水帯予測はじまる!今すぐ確認したい、豪雨への備えと対策

    当メールマガジンは、浸水対策をご検討されているみなさまに、 浸水関連製品や対策事例、業界の動向などの情報をお届けしています。 気象庁は2022年6月1日から「線状降水帯予測」を開始しました。 発達した積乱雲が次々と帯状に発生し、数時間にわたって同エリアに猛烈な雨を降らせる線状降水帯。災害との関連性も高く、長時間降り続ける豪雨に注意が必要です。 事前予測は、6...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社鈴木シャッター

  • 【ZEROSAI導入事例】異常気象時の事前の作業可否判断 製品画像

    【ZEROSAI導入事例】異常気象時の事前の作業可否判断

    気象予測取得から発注者との電話打合せまで活用!治山工事の導入事例

    自然災害防災システム「ZEROSAI」の導入実績について紹介します。 大分県での治山工事に、雨量、強風、気温など事前の作業可否判断のため ピンポイントでの気象予測取得を目的に「ZEROSAI」の防災盤、Nセンサー 防災灯、カメラ、電源BOXを導入いただきました。 導入効果として、目的は達成できました。 また、「ZEROSAI」を活用した結果、事...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

  • 簡易型止水板『フロード・ガード』 製品画像

    簡易型止水板『フロード・ガード』

    災害対策!浸水対策!『フロード・ガード』は簡単に設置ができる止水板です…

    万が一の水害対策はできていますか? 河川の氾濫・大雨による洪水など、水害はどこで起こるか予測が困難です。 弊社が取り扱う新型簡易止水板『フロード・ガード F』は、 手軽に持ち運びでき、しかも濁流に流されず、ガレキ等が当たっても 壊れない強靭さを兼ね備えています。 また、Re...

    • IMG_0395.jpg
    • IMG_0387.jpg
    • IMG_0354.jpg
    • IMG_0345.jpg
    • IMG_0397.JPG

    メーカー・取り扱い企業: フジ鋼業株式会社

  • 環境計測サービス『みまわり伝書鳩』 製品画像

    環境計測サービス『みまわり伝書鳩』

    風量や雨量など現場の安全管理に役立つ情報をリアルタイム配信。

    意、警戒、危険)に合わせたメール配信や、 排水ポンプ稼働情報との連携による下流域への排水情報の提供が可能。 この新防災IoTサービスを地方自治体や地域住民の方々に導入いただくことで、 災害予測情報に基づく避難指示や避難誘導に役立てることが可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。...

    メーカー・取り扱い企業: NEXT株式会社

  • LoRaWAN 超低価格河川水位計「測川LITE」 製品画像

    LoRaWAN 超低価格河川水位計「測川LITE」

    点をつないで、面で備える。

    ために開発された河川水位計です。 本体は低価格、小型・軽量で、河川だけでなく用水路や避難経路の道路冠水など、さまざまな場面での水位監視を可能にします。 観測点を増やすことで、早期にきめ細かな状況予測や被害実態の把握が可能となり、避難誘導や被害の推定による警報発令などの迅速化にお役立ていただけます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ガリレオ 自然エネルギー事業部

  • 緊急地震速報装置『からくり地震時計』 製品画像

    緊急地震速報装置『からくり地震時計』

    家庭から施設まで緊急地震速報を一斉に放送可能!天災から命を守るBCP対…

    緊急地震速報と津波・河川の警報情報が放送される緊急警報放送(EWS)を 電波で受信して音声で知らせることができます。 普段は、電波時計として正確な時刻を表示し、万一強い揺れの地震が 予測された際には、地域別に放送される「緊急地震速報」を、また津波・ 河川等の警報情報が放送される「緊急警報放送(EWS)」を地域FM波で 自動受信し、周囲に大音量で知らせることができる室内用防災機器...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アートデータ

  • 【ZEROSAI導入事例】広範囲な現場での素早い養生対策 製品画像

    【ZEROSAI導入事例】広範囲な現場での素早い養生対策

    何処にいても現場に指示が可能に!太陽光発電所建設事業の導入事例

    企業様の太陽光発電所建設事業では、降雨による土砂の流入などが懸念され ました。現場は広範囲なので事前に感知し、早めの養生対策を要する為「ZEROSAI」 を導入。 導入後は、ピンポイントで予測精度の高い「防災盤」を利用する事で作業の 中断、養生作業の開始、作業の再開ができ、無駄な労力や時間を費やさなくて 済みました。 また、タブレットやスマートホンで現場の気象状況を確認。いつで...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

  • 防災用蓄電池 大容量型 製品画像

    防災用蓄電池 大容量型

    様々な環境でいざというとき役立ちます!セット内容が豊富な防災用蓄電池の…

    近年予測不能な災害が多発しており、非常時の備えがとても重要です。 いざという時に必要なものは食料品をはじめ多分野にわたりますが ジャパンマグネットはLED照明・ソーラー発電事業で培ったノウハウを ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジャパンマグネット

  • <BCPや災害対策に!>【緊急地震速報システムAi-SYSTEM 製品画像

    <BCPや災害対策に!>【緊急地震速報システムAi-SYSTEM

    いち早く地震情報をお知らせ!退避・安全確保、電子錠開錠など当システムが…

    ら九州の全生産拠点で運用 ■C学園様(名古屋市)全キャンパス・附属で運用 ■Ai-SYSTEM採用の決め手、顧客の声 ■コスト感 ■愛知工業大学・地域防災研究センターとの連携 ■全国地震動予測地図2020年度版 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エーアイシステムサービス 本社

  • 緊急地震速報発報端末『地震の見張り番Touch』 製品画像

    緊急地震速報発報端末『地震の見張り番Touch』

    画面と音声で緊急地震速報を素早く伝える発報端末

    【発報画面表示情報】 ■予測震度 ■到達秒数 ■震源の深さ ■マグニチュード ■震源地 ■設置場所 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニシハタシステム

  • 防災ソリューション 製品画像

    防災ソリューション

    自然災害から生活を守る防災システムの構築に貢献!データの収集などにも取…

    ・水位をセンサーで観測、監視を行い、センサ-が一定の数値に達した場合、  迅速に注意喚起をして、水害を抑制 <砂防システム> ■雨量と土石流のデータを観測、監視を行い、雨量データから土石流発生予測 ■土砂災害の危険が高まると避難情報を出して、被害を最小限にする ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソフトテックス 本社

  • 【地震に備えて】緊急地震速報装置『EQG-III』 製品画像

    【地震に備えて】緊急地震速報装置『EQG-III』

    大きな地震が来る前にお知らせ!内蔵センサーで直下型地震に対応。

    おり、様々な国に対応可能です。 【特長】 ■内蔵センサーで直下型地震に対応 ■外国語対応:10ヶ国語でお知らせ可能 ■100km周辺の地図・震度を表示 ■本社で各拠点情報一括表示 ■予測震度や到着時間をお知らせ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社チャレンジ

  • 災害から命を守る!防災ハザードマップ 製品画像

    災害から命を守る!防災ハザードマップ

    土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域を示しており、一目で警戒区域がわ…

    災害から命を守るための防災ハザードマップです。 土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域を示しており、一目で警戒区域がわかるようになっています。 日頃から住んでいる地域の災害時の予測ができること、災害時の適切な避難を確認できることなど、命を守る標識板として活用されています。 広島県では、子どもにもわかりやすい表記になっており、小学校近隣に設置されています。 標識板は、お...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本パーカーライジング広島工場

  • 【ZEROSAI導入事例】道路改良工事 降水量の観測・予測を監視 製品画像

    【ZEROSAI導入事例】道路改良工事 降水量の観測・予測を監視

    法面の上部にカメラを設置し現場を監視!改良工事での導入事例

    【事例】 ■目的  ・不安定な地盤であり、また法面の高さは10Mある為、雨の対策は必須  ・現場事務所が自動車で10分と離れており、カメラでの監視・指示が必要  ・カメラと降水量の観測・予測を監視し、作業中止命令を出したい ■効果  ・電源の確保が困難な為、太陽光でのカメラ運用は非常に画期的  ・法面の上部にカメラを設置し、現場のすべてを監視  ・降水予測と合わせて注意喚起が即...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

  • 【ZEROSAI導入事例】建築工事 クレーン作業時の強風対策  製品画像

    【ZEROSAI導入事例】建築工事 クレーン作業時の強風対策 

    事前危機回避行動の徹底!建築工事での導入事例 建設DX 台風 強風 …

    ール通報と合わせてLINEWORKSやdirectなどのビジネスチャットと連携し通知を行うように設定をした。 クレーンのブームを畳むタイミングを事前に決めることができた。 お客様からは、風の予測は時間ピッタリで当たる程、精度が高いので遮るものが無く風の強い当現場では非常に役に立っているとのお声をいただいた。 【事例】 ■目的  ・メール・ビジネスチャット・防災灯によるクレーン作業...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

  • 【ZEROSAI導入事例】風の通り抜けにくい地形の熱中症対策 製品画像

    【ZEROSAI導入事例】風の通り抜けにくい地形の熱中症対策

    常に気温・温湿度を表示し熱中症を予防!橋下部工工事の導入事例

    【事例】 ■目的  ・熱中症予防対策、降水対策、クレーン作業時の強風対策  ・現場作業員への安全管理対策  ・防犯と休日現場の遠隔監視 ■対策  ・熱中症指標、雨量予測、風向・風量予測を電光掲示板で表示、メール通知 ■効果  ・警戒値を超えると自主的に水分補給等を行い体調不良者が無くなった  ・降作業管理者が現場の異変にすぐに気づくことが可能に ※詳し...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

  • 【ZEROSAI導入事例】道路改良工事 重機転倒防止 強風対策 製品画像

    【ZEROSAI導入事例】道路改良工事 重機転倒防止 強風対策

    作業員に強風情報を周知・徹底!改良外工事での導入事例

    点の観測値情報が表示されるため、証憑資料として発注主に状況の説明が容易にできました。 【事例】 ■目的  ・重機を使う際に強風が吹くと転倒する為、強風対策が必要  ・カメラと風速の観測・予測を事務所より監視し、作業中止命令を出す ■効果  ・メール通報機能により、即座に作業員に強風情報を周知・徹底出来る  ・カメラが回転・ズームが自由に行える為、広いエリアの監視が出来る  ・証...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

1〜24 件 / 全 24 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >