• 工法「FRPライニング工事」※タンク内外面の劣化を解決! 製品画像

    工法「FRPライニング工事」※タンク内外面の劣化を解決!

    PRFRP製水槽やRC製水槽を短工期、ローコストで水槽トラブルを解決!既存…

    『FRPライニング工事』は、経年劣化した水槽を修理して機能復活させる ことができる工法です。 水槽の取り替えをしなくても水槽トラブルを解決。既存のタンクを部分的に 修理することが可能なため、短工期、低コストで水槽の機能を復活させる ことができます。 もちろん劣化により穴が開いてしまった水槽も補修可能。 タンク本体がFRP製、鋼板製、RC製、SUS製など様々な材質にも対応します。...

    • 1.JPG
    • 2.JPG
    • 3.JPG

    メーカー・取り扱い企業: コンドーFRP工業株式会社

  • 【資料進呈】体感温度低下や冷房費削減可能な放射冷却塗料・フィルム 製品画像

    【資料進呈】体感温度低下や冷房費削減可能な放射冷却塗料・フィルム

    PRゼロエネルギーで地球温暖化対策に!建物に入った瞬間に違いがわかる。科学…

    当社で取り扱う『Radi-Cool(ラディクール)』の冷却効果についてご紹介いたします。 屋根や窓に施工することで屋内の温度・体感温度を下げ、冷房費削減に貢献。 最先端クラスの放射冷却技術で地球の温暖化をストップ! 数多くの企業が当技術を利用した製品を使用した「実績」と「検証データ」があります。 Ⓡ 【事例】 ■キュービクル:温度差 -31.6℃ ■帽子:温度差-6.9℃ ...

    • サブ画像9.PNG
    • サブ画像7.PNG
    • 3日産自動車_サービスセンター.PNG
    • 5通信機器.PNG
    • 8検証データ(抜粋).PNG
    • 9検証データ(抜粋).PNG
    • 12検証データ(サイロ).PNG
    • サブ画像6.PNG
    • 透明フィルム 放射率・透過率修正済み.PNG

    メーカー・取り扱い企業: イシグロ株式会社

  • 静電浄油機 省エネ 製品画像

    静電浄油機 省エネ

    誰も知らなかった!!油の管理で省エネをしてみませんか

    油は使い始めた時から劣化し始めます。劣化し始めると1ミクロン以下の酸化変質物が出来ます。これらは極性を持っておりますのでタンクや配管内に吸着します。静電浄油機は油中の酸化変質物を除去することができます。油を清浄にすると吸着していた酸化変質物が油に溶け込みます。この油中の酸化変質物を除去し続けることで吸着したものを徐々に取...

    メーカー・取り扱い企業: 東京産業株式会社

  • 事例 発電分野 水力発電所の圧油 タービン油の管理 製品画像

    事例 発電分野 水力発電所の圧油 タービン油の管理

    除水フィルタDHと静電浄油機を組み合わせたEDHは油管理に最適である。

    水力発電所の調速機や入口弁を操作する圧油は一般機械の作動油のように直接ポンプで油を送ってシリンダーを操作させるのではなく一旦空気で加圧したタンクに油を送り、定圧に維持してヘッド差から生じる水圧を受けます。空気で加圧するとヘンリーの法則で油の中に多量の空気が溶けます。この油が大気圧の油槽に戻ると気泡が出ます。圧油システムの油槽の油面近くの壁...

    メーカー・取り扱い企業: 東京産業株式会社

  • 環境問題に貢献する「静電浄油機 EDC」 製品画像

    環境問題に貢献する「静電浄油機 EDC」

    フィルターによる油管理では絶対にできない油圧装置の消費電力が削減できま…

    静電浄油機はいろいろな面で環境問題に役立ちます。 フィルターによる油管理では絶対にできない油圧装置の消費電力が削減できます。 静電浄油機はタンク内の作動油を新油より清浄な状態に常時保ち、その清浄な油がポンプを通して油圧回路を循環すると、ポンプ部と配管内やストレーナーに付着した劣化物を洗い流します。 結果として、ポンプのモーター部分にかか...

    メーカー・取り扱い企業: 東京産業株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR