• 防水ドア『Sタイトドア』(浸水高さ3m対応) 製品画像

    防水ドア『Sタイトドア』(浸水高さ3m対応)

    PR高い防水性能を備えながら、一般的なスチールドアと同様のスムーズな開閉を…

    『Sタイトドア』は、浸水高さ3mに対応しており、 一般的なスチールドアと同様の外観と操作性を実現した防水ドアです。 簡単な操作で防水性を発揮するため、 夜間などの急な浸水被害にも安全かつスムーズに対処できます。 (両開きはグレモンハンドルの操作が必要となります) 【特長】 ■浸水高さ3m対応 ■特定防火設備(例示仕様)として使用可能 ■防水性:Ws-5(片開き)、Ws-4(両開き)※JIS A...

    メーカー・取り扱い企業: 三和シヤッター工業株式会社

  • 木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等> 製品画像

    木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等>

    PR木造住宅で屋上を実現できます!48年・52万棟以上の実績。定期メンテナ…

    『スカイプロムナード』は、ドレンなど水周りの清掃をのぞく 定期的なメンテナンスが要らない、木造住宅向けの防水工法です。 大手保険会社との提携により、スタンダード仕様で10年間、 ハイグレード仕様においては30年間の防水保証をお付けします。 近年では、バルコニーだけでなく屋上での採用も急増中です。 【特長】 ■不燃認定をクリア(不燃認定NM-1981) ■10年または30年の防...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • s4.jpg
    • s5.JPG
    • s6.jpg
    • s7.jpg
    • s8.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄住産業

  • ステンレス滑車 ブロック 製品画像

    ステンレス滑車 ブロック

    強度アップと軽量化を両立させた設計で、さらに強く、美しく進化を続ける。

    「より強く、より使いやすく、そしてより美しく。その上でコストを抑えること」をコンセプトに、開発、改良の研究を重ねています。 【特長】 ■強度アップと軽量化の両立を生み出し、ロープ・ワイヤーの引っ掛かりを防ぐための設計が随所に施された質実剛健の機能美です。 従来のブロック製品に比べ、その違いはデザインにもはっきりと現れています。 ■ダルマブロックはASANOブロックの代表シリーズ。ボリュ...

    • AK_Block_Type_S_Single___Double_Sheave-2.jpg
    • IPROS滑車2.jpg
    • IPROS滑車3.jpg
    • Tough_h_rollerT2_1.jpg
    • Type_3-A_Single_Sheave_with_Forged_Hook_Top.jpg
    • WS_Wani_Block1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ASANO 浅野金属工業株式会社

  • 【工期短縮・施工コスト削減】2ピースセットボルト「D-LOCK」 製品画像

    【工期短縮・施工コスト削減】2ピースセットボルト「D-LOCK」

    従来の5ピース構造と比べ、大幅な作業スピード向上を実現!建築構造物の取…

    ■サイズ:M6,M8,M10,M12,M16,M20(詳細は画像欄サイズ表を参照) ※2022年8月1日より、一部サイズの入数が変更になっております。 【 バリエーション 】 ■ステンレス品(一部サイズにて取り揃えあり、画像欄サイズ表を参照) ■D-LOCK用袋ナット(M10サイズのみ) ■W-LOCK(SW装着タイプ) ◆強度区分6.8 D-LOCK(通常より...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トーネジ( 旧 東京ネジ製作所)

  • 締結部品 ナット 製品画像

    締結部品 ナット

    ナットに関することならどんな課題にもチャレンジします。

    、6段式・7段式の設備では、  より複雑な形状の製品を圧造する事ができます。 ●建築用部品  建築業界では免震構造の建造物に大洋ナットの技術が採用されています。 ●非鉄部品  アルミ・ステンレス・銅・などの非鉄部品も、  弊社パーツフォーマーで多く生産しています。 ●異形部品  従来オール切削していた製品を冷間圧造化し、  コスト削減&量産化。可能な限り切削レスを目指します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 大洋ナット工業株式会社 大和郡山第二工場

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR