• 駐輪場システム 『サイクルンゲート』※施工事例集プレゼント 製品画像

    駐輪場システム 『サイクルンゲート』※施工事例集プレゼント

    PR【展示会出展】自治体への導入実績多数!スムーズ・安全に入出場できて、不…

    『サイクルンゲート』は、ゲートバーをボールベアリングで支持することで 安全・スムーズな入出場を実現した駐輪場用のゲートです。 非電動のゲートバーは自転車で軽く押し進めるだけで回転するため 朝のラッシュ時などでもスムーズな通行が可能なほか、 通行スピードの違いによる挟まりや巻き込みが起こりにくく、安全に使用できます。 また、2台同時の通行は防ぐ構造で、識別機・入口発券機との組み合わせで 不正利用...

    • 1.JPG
    • 2.png
    • 3.png
    • 4.png
    • 5.JPG
    • 6.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 東海技研株式会社

  • 【NETIS・生産性向上】土木・建築向けの新製品16選チラシ 製品画像

    【NETIS・生産性向上】土木・建築向けの新製品16選チラシ

    PR【NETIS多数】技術提案の資料・現場の立ち上げetc.新しい技術の情…

    【NETIS多数】提案資料・現場の立ち上げetc.新技術の情報収集・導入にお困りではありませんか? NETIS登録機種・クラウド管理など、土木・建築業に特化した、 技術提案向けの弊社最新の製品情報を【16点】厳選し、1資料にまとめました。 現場の加点評価や、人手不足のカバーに繋がる自動システムを多数掲載。 現場の安全性の向上や、作業効率アップによる省人化、属人化しない現場作りなどに貢献...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • 泥土圧/土圧式推進工法『泥土圧/土圧式マッドマックス工法』 製品画像

    泥土圧/土圧式推進工法『泥土圧/土圧式マッドマックス工法』

    掘削から排土、固化処理までシステム化!粘性土~玉石層、硬質土まで施工可…

    『泥土圧/土圧式マッドマックス工法』は、粘性土~玉石層、硬質土まで 施工可能な工法です。 掘削から排土、固化処理までシステム化しており連続作業が可能なほか、 補助システムにより長距離施工も行えます。 また、地上設備が少なくて済み、狭いヤードでの施工が可能。 スクリュウコンベアを分解搬入する事により、小立坑での投入が可能です。 【特長】 ■粘性土~玉石層、硬質土まで施工可能...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 泥水式推進工法『泥水式マッドマックス工法』 製品画像

    泥水式推進工法『泥水式マッドマックス工法』

    高水圧・巨礫に対応!SMCシステムの併用により急曲線・長距離施工が可能…

    『泥水式マッドマックス工法』は、高水圧・巨礫に対応する 大口径泥水式推進工法です。 SMCシステム(推進モニター&推力コントロールシステム)を併用することにより 呼び径φ800mm~φ3000mmまでの推進管の急曲線・長距離施工が可能となりました。 普通土、砂礫層、玉石層、軟岩まで幅広い土質に対応しています。 また、ビットの形状を替えることができます。 【特長】 ■急曲線...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 泥濃式推進工法『エスエスモール工法』 製品画像

    泥濃式推進工法『エスエスモール工法』

    長距離・急曲線を低推力!軟弱地盤から玉石層まで広範囲の土質に対応!

    『エスエスモール工法』は、テールボイド内に高濃度泥水を充満加圧させる ことで管外周面抵抗値を低下させ、長距離・急曲線推進を実現する工法です。 高濃度泥水による圧力バランスが良好なため、地盤に与える影響が他工法に 比べ極めて低く、軟弱地盤から玉石層まで広範囲の土質に対応可能。 推進設備がコンパクトなので、狭い仮設ヤードでの施工が可能なほか、 発進、到達以外で補助工法を必要とせず、経...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR