• 100%リサイクル可能なクラック抑制シート『G・Asシート』 製品画像

    100%リサイクル可能なクラック抑制シート『G・Asシート』

    PRアスファルトと特殊骨材のみで構成されるため、補修工事ではアスファルト合…

    『G・Asシート』は、100%リサイクル可能なクラック抑制シートです。 アスファルトと特殊骨材のみで構成され、補修工事ではアスファルト合材と 一緒に切断でき、廃材に混入しても手作業での排除は不要。 そのまま再生合材として利用できます。 また、カッターナイフで切断でき、剥離紙を剥がして張り付けるだけの 簡単施工で、表層下に敷設した場合、防水性能が向上します。 【特長】 ■N...

    • 2023-01-23_09h26_16.png
    • 2023-01-23_09h26_35.png
    • 2023-01-23_09h26_45.png
    • 2023-01-23_09h27_10.png
    • 2023-01-23_09h27_23.png
    • 2023-01-23_09h27_31.png
    • 2023-01-23_09h27_42.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ガイアート 本社、北海道支店、東北支店、関東支店、中部支店、北陸支店、関西支店、中国支店、四国支店、九州支店

  • 高強度・超速硬型セメント系セルフレベリング材「薄塗用」 製品画像

    高強度・超速硬型セメント系セルフレベリング材「薄塗用」

    PR『タフレベラーG+』<薄塗用>は耐荷重床・塗り床仕上げへの適用が可能!…

    『タフレベラーG+』<薄塗用>は、重荷重が作用する床下地へ適用できる 屋内専用の高性能セメント系セルフレベリング材です。 また、塗り床材、張物など多種仕上材への適用が可能。 素地仕上げにも使用可能です。 【特長】 ■薄塗対応の新製品 ■従来のタフレベラーGプラスと比較しても物性値の遜色がない ■耐荷重床・塗り床仕上げへの適用が可能 ■最速時6時間での張物仕上材施工を実現し、...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 【軽量・超厚付タイプ】欠損部補修材『ラクモル』 製品画像

    【軽量・超厚付タイプ】欠損部補修材『ラクモル』

    高性能の粉末樹脂を配合!ダレることなく一度に60mmまでの厚付けが可能…

    『ラクモル』は、高性能な粉末樹脂を配合したセメント系プレミックス (一材型)ポリマーセメントモルタルです。 コンクリート構造物の欠損部補修用として、ダレることなく一度に 60mmまでの厚付けが可能。 軽量モルタルでコテのびも良く作業性が良好です。 【特長】 ■一発で60mmまでの欠損部補修ができる ■軽量モルタルでコテのびも良く作業性が良好 ■高性能の粉末樹脂を配合 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • ゴムシート防水補修EP工法 製品画像

    ゴムシート防水補修EP工法

    ゴムシート防水の信頼性を格段に向上させ防水寿命を延長!改修コストを低減

    『ゴムシート防水補修EP工法』は、接合部やシート端末からの漏水を 防止するために開発されました。 EPDM系加硫ゴム防水シートに強力に接着するエポキシ樹脂「ゴムエース」を 用いた防水工法。 ゴムシート防水の信頼性を格段に向上させ防水寿命を延長できるので、 改修コストを低減することができます。 【特長】 ■塗布後すぐ張ることができ、接着ミスを生じない ■既存接着剤やブチル...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • シーリング材『ペンギンシール 999TypeNB』 製品画像

    シーリング材『ペンギンシール 999TypeNB』

    塗膜表面を汚さないノンブリードタイプ!混合攪拌作業がいらず、常に品質が…

    『ペンギンシール 999TypeNB』は、ポリウレタンを主成分とする湿気硬化型 1成分形弾性シーリング材です。 塗装を施すコンクリート、モルタル等の各種目地、ひび割れ・欠損補修や ALCなど各種外装建材の塗装目地に好適。 また、環境汚染に有害な揮発性有機化合物(VOC)を含まない「人と地球 に配慮した」製品です。 【特長】 ■1成分形のため混合攪拌作業がいらず、常に品質が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • 1液常温硬化型可とう性エポキシ樹脂『ボンド UカットONE』 製品画像

    1液常温硬化型可とう性エポキシ樹脂『ボンド UカットONE』

    土木構造物の各種目地への充てんに!混合不要の1液で常温硬化する可とう性…

    『ボンド UカットONE』は、コンクリート、モルタルのひび割れ部Uカット シール材充てん補修や、土木構造物の各種目地への充てんなどに好適な パテ状の1液可とう性エポキシ樹脂です。 "計量""混合"といった手間がなく、"可使時間"の制約も受けないため、 取り扱いが容易。 また、伸縮性に優れ、ひび割れの挙動に追従し、各種塗装に対して、 ほとんど汚染を生じません。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • エポキシ樹脂系接着剤『ボンドE209』 製品画像

    エポキシ樹脂系接着剤『ボンドE209』

    機械的強度および接着強さに優れる!5~10mmの厚みでもダレがほとんど…

    『ボンドE209』は、建築補修用及び建築補強用エポキシ樹脂規格に 適合する高粘度形のエポキシ樹脂系接着剤です。 注入時の流動性が良好で、垂直面や天井面のダレがほとんど無く、 間隙の注入材として好適。 モルタル仕上げ外壁の浮き注入補修やアンカーピンの固定、コンクリート 構造物などのひび割れ補修などにご使用いただけます。 【特長】 ■JIS A 6024(建築補修用及び建築補...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • 1液型弾力性エポキシ樹脂注入工法『ボンドOGS工法』 製品画像

    1液型弾力性エポキシ樹脂注入工法『ボンドOGS工法』

    ひび割れに直接注入するシンプルな工法!計量、混合などの面倒な作業が不要…

    『ボンド OGS工法』は、コンクリート構造物などに発生したひび割れ 補修工事において、ひび割れに仮止めシールを行わず、直接、 弾力性エポキシ樹脂を注入する、主に防水を目的とした注入工法です。 ひび割れに直接注入するシンプルな工法のため、1日で注入作業が完了。 カートリッジ入りの1液型弾力性エポキシ樹脂注入材(ボンドOGグラウト) を使用するため、計量、混合などの面倒な作業が不要で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • 建築用下地調整塗材『ベース#30』 製品画像

    建築用下地調整塗材『ベース#30』

    部分補修用!タイル下地調整材としても使用できる性能、強度を有しています

    『ベース#30』は、吹付、塗装等、広範囲の化粧材を施工する際の 下地調整材(部分補修用)として使できるポリマーセメントモルタルです。 粉末樹脂を配合している一材型のプレミックスモルタルですので、 エマルションの混合ミス等が無く規定量の水を入れて練るだけで高品質な モルタルが簡単に得られます。 また、タイル下地調整材としても使用できる性能、強度を有しています。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • 建築用弾性シーリング材『ボンド AUシール』 製品画像

    建築用弾性シーリング材『ボンド AUシール』

    プレキャストコンクリート板の塗装仕上げを施す目地やひび割れの補修に好適…

    『ボンド AUシール』は、アクリルウレタンを主成分とする 高性能建築用弾性シーリング材です。 耐久・耐候性に優れ、卓越した被塗装性を有します。 各種複層仕上塗材、薄付け仕上塗材、外壁化粧防水材等のいずれに対しても ほとんど汚染を生じず、塗装仕上げを施す目地に適しています。 【特長】 ■カラーマスター方式 ■塗装材との付着性がよく、ほとんど汚染を生じない ■JIS A 5...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR