• 反復利用型輪木『輪木王(りんぎおう)』 製品画像

    反復利用型輪木『輪木王(りんぎおう)』

    PRPP樹脂でできた輪木(バタ角、枕木)。取っ手付で2本つなげるため作業性…

    『輪木王(りんぎおう)』は、建設現場や倉庫の資材仮置きに使用する木質のりん木、輪木、バタ角、枕木といった製品をPP樹脂で成型した輪木です。 取っ手が付いており、ジョイントのツメがあり確実に2本固定できるため、作業性に非常に優れています。また、取っ手をつかんで作業出来るため、資材と輪木の間に手を挟む事故防止につながります。 【特長】 ■取っ手付なので労働災害防止に貢献 ■2本つなげる...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンユー

  • 展示ケース『ART CELLAR(アートセラー)』 製品画像

    展示ケース『ART CELLAR(アートセラー)』

    PR専用フィルターが文化財に有害なガスを吸着!「美しく守りながら魅せる」展…

    美術作品/歴史資料にとって有害なガス(酢酸・アンモニア)を 低減する機能を搭載した独立型エアタイト式の展示ケースです。 【特長】 ■吸着フィルターによって、展示ケース内の酢酸ガス・アンモニアガスの濃度を低減 ■展示ケース下部に空気循環ファンを内蔵し、ケース内空気の滞留による資料・作品の劣化を防止 ■展示ケース内湿度の安定化と展示ケース自体からの有害なガスの放散を抑制 ■高透過ガラスや低反射フィル...

    • (補正)240215D10078.jpg
    • (補正)240215D10072_1.jpg
    • (補正)240215D10151.jpg
    • (補正)240215D10133.jpg
    • (補正)240215D10130.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クマヒラ 本社

  • 橋梁長寿命化修繕計画・ライフサイクルコスト縮減 塗装工法比較表 製品画像

    橋梁長寿命化修繕計画・ライフサイクルコスト縮減 塗装工法比較表

    「錆転換型防食塗装アースコート防錆-塗装システム」と「従来工法塗装系」…

    近年、問題視されている鋼構造物の既存塗膜に含まれる有害物質の鉛、クロム、PCBの中から「鉛含有対策」を例とし、鉛中毒予防規則の内容を順守した湿潤式塗膜除去が可能なケース湿潤式塗膜除去が著しく困難なケースの2ケースをまとめた塗装の比較表(案)を作成してみました。 各自治体様におかれましては老朽化する橋梁が増えて来る中、膨れ上がるコストが深刻化してきていると感じて...

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • 中性型水系剥離剤ECO「STRIPPER」沖縄県バージョン 製品画像

    中性型水系剥離剤ECO「STRIPPER」沖縄県バージョン

    生態影響が極めて少なく環境保全や安全性に優れた土木鋼構造物用水系塗膜剥…

    その施工に対しては様々な配慮を行う必要がありますが、本工法はその中でも、 想定外の事を想定する事が大切と感じ安全性の追求を図りました。 近年、スコールや線状洪水帯など突然の大雨に巡り合うケースが増えています。 従来型の剥離剤は草木が枯れるなど危険性がともなっており、雨打たれ等の影響を受け剥離剤成分が流出すると、 河川から水田や海へと流れ農作物やサンゴへの生態影響が心配されます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • マイティCF 無機系防錆材料 製品画像

    マイティCF 無機系防錆材料

    無機系強アルカリ成分により、鉄表面の赤錆を黒錆に変えて防錆する新しいシ…

    マイティCFは無機系防錆材料です。鋼脚・鋼桁・鋼床版・鉄筋、建築鋼構造等全ての鋼構造に防錆材料として利用可能です。下関の海上に300m突出した釣用桟橋に26年前新設塗装したケースでは、未だ大きな補修を行う事無く、防錆機能を十分に保っています。施工方法としては、一般的な塗装技術と同様で、三種ケレンを行った後、吹付け、刷毛及びローラーで塗布します。一般的には三回塗り、1.5K...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キーパース

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR