• ガラス発泡軽量資材・盛土材『スーパーソルL2』※事例集プレゼント 製品画像

    ガラス発泡軽量資材・盛土材『スーパーソルL2』※事例集プレゼント

    土圧低減、軟弱地盤改良!軽量で取扱い易く、優れた排水性!施工も簡単!!…

    『スーパーソルL2』は廃ガラスを再利用した軽量資材。 軽量盛土材として、地下構造物上の盛土や擁壁の裏込め等、ありとあらゆる土圧軽減を目的とした現場で使用されています。 単体比重は0.4~0.5で、普通土の1/5~1/7と軽量で普通土と同様に取り扱えることや養生する必要がないこと、また歪曲地形や狭小箇所でも使用できることなど自由度が高く、大幅に施工性が向上し工期の短縮にも繋がります。  ...

    • ②投入.jpg
    • ③投入.JPG
    • ③敷均し.jpg
    • ④転圧.jpg
    • 1202新宿西口納入.JPG
    • ③TS施工完了.JPG
    • ⑦厨房かさ上げ.jpg
    • 暗渠管.JPG

    メーカー・取り扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合

  • 【スーパーソル施工事例】A2 テールアルメの盛土材の事例[山形] 製品画像

    【スーパーソル施工事例】A2 テールアルメの盛土材の事例[山形]

    山形県山形市の 国道13号線 道路改良工事の事例です

    廃ガラスを粉砕、焼成発泡させた人工のかるいし『ガラス発泡軽量資材"スーパーソル"』の 施工事例「テールアルメ工法の補強盛土材の事例」を紹介いたします。 山形県と秋田県内陸部の大動脈の役割を持つ国道13号線の山形市内大野目交差点の改良工事。 渋滞緩和のため、高架するにあたり、補強土壁(テールアルメ)を使用し、裏込め材としてスーパーソルが採用されました。 3工区(早乙女地区、中...

    メーカー・取り扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合

  • スーパーソル『混合軽量土』 ※官公需適格組合証明取得 製品画像

    スーパーソル『混合軽量土』 ※官公需適格組合証明取得

    混合軽量土とは,軽量なスーパーソルと発生土等を混合する工法。単位体積重…

    スーパーソルを軽量材として,発生土や安価な購入土・砕石などと混合して使用する方法を「混合軽量⼟」といいます。 【特長/メリット】 ・軽量(沈下抑制,土圧軽減など) ・配合⽐率により混合⼟の⼟性値(密度・強度・透⽔性他)を調整可能 ・施工が簡単(従来の土工手順,施工機械で施工可能) ・環境にやさしい ・材料費の抑制。発⽣⼟や安価な砕⽯の利⽤による軽量材使⽤量の削減 ・現地発⽣⼟の有...

    メーカー・取り扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合

  • 斜面緑化工法『ミラクルボール緑化工法』 製品画像

    斜面緑化工法『ミラクルボール緑化工法』

    保水性に優れ植物が早期に生育する斜面緑化工法!

    『ミラクルボール緑化工法』は、ミラクルボールを植生基盤材に 混合することにより植物の初期生育を促進する斜面緑化工法です。 ミラクルボールは、廃材を再資源化された地球環境にやさしい保水材で、 生育基盤材に10%混合した場合に保水性がよく、植物の初期生育がよいため 早期に斜面緑化を形成。 また、降雨による地山と植生基材の浸食防止や凍土による崩落防止の効果が 発揮されます。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 日本建設技術株式会社

  • バスク工法wide 製品画像

    バスク工法wide

    ポリマーセメントモルタルによる既設モルタル面の補修・保護工法

    ポリマーセメントモルタルによる法面のモルタルやコンクリートの表面保護を行い、さらに本材料に最適化された小型専用機により混錬、圧送、吹付までの広範囲な一連の施工が可能で、材料品質、施工効率、安全性、経済性の向上が期待できる工法です。 1.産業廃棄物の抑制(剥ぎ取りを必要としない・リバンドが極少) 2.最小限の交通規制(大規模な仮設防護柵が不要) 3.狭い施工ヤード (大規模な吹付プラント等...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マテリオリペア

  • 水ガラス系無機懸濁型・薬液注入用土質安定剤 シリカショットFLW 製品画像

    水ガラス系無機懸濁型・薬液注入用土質安定剤 シリカショットFLW

    主剤に特殊水ガラスを使用!添加剤無しでゲルタイムを早めることができる

    『シリカショットFLW』は、従来の3号珪酸ソーダ+セメント注入工法 (LW 工法等)に当社が開発した特殊水ガラスを使用した、 無機懸濁型・薬液注入用土質安定剤です。 主剤に特殊水ガラスを使用した為、添加剤無しでゲルタイムを 早める事が可能になりました。 また、促進剤を使用することにより瞬結配合も可能です。 【特長】 ■硬化剤とセットで開発したため、  品質・性能等のトー...

    メーカー・取り扱い企業: 富士化学株式会社 大阪営業所

  • 外装用美装目地材『目地セメント』 製品画像

    外装用美装目地材『目地セメント』

    作業性が良くキレイな仕上がり!経年による退色がほとんどありません

    当社が取り扱う、外装用美装目地材『目地セメント』をご紹介します。 工場にて目地材として好適な配合で製造・管理しているため、コテ伸びなど 作業性が良くキレイに仕上がり、良好な強度・粘性・保水性・耐候性を示します。 また、無機顔料を使用しているため、紫外線などに強く経年による退色が ほとんどなく、陶器ブロック、ガラスブロック、その他装飾用目地材としても ご使用いただけます。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • 耐久性無機溶液型シリカゾルグラウト『ハードライザー・セブン』 製品画像

    耐久性無機溶液型シリカゾルグラウト『ハードライザー・セブン』

    抜群の長期耐久性と安全性、利便性を発揮します。 本格仮設注入工事に対…

    『ハードライザー・セブン』には瞬結型の「ハードライザー・セブンS」、緩結型の「ハードライザー・セブンL」があり、あらゆるタイプの注入工法に適合します。 『ハードライザー・セブン』は耐久性無機溶液型シリカゾルグラウトであり、シリカゾルグラウトは昭和50年代前半に開発され、永年にわたる研究開発の結果、一層の進歩を遂げ、施工実績5万件を有する地盤注入材です。薬液注入分野における著名商標「シリカゾル」は...

    メーカー・取り扱い企業: 強化土エンジニヤリング株式会社

  • スケルトン防災コーティング 製品画像

    スケルトン防災コーティング

    コンクリート表面が透けて見える革新的なコンクリート構造物防災コーティン…

    【NETIS登録番号:CG-120025-VE】 【NEXCOトンネル小片はく落対策工法規格適合】 コンクリート構造物の表面にMBSクリアガード+ガラス連続繊維シートを含浸接着することで、コンクリート表面を保護し、はく落を防止します。  従来のコンクリート表面保護材は色付きのコーティング材を使用していたため、施工後はコンクリート構造物の表面や内部を見ることができず、異常が起きているの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • 恒久グラウト・溶液型活性シリカ『パーマロック』【NETIS登録】 製品画像

    恒久グラウト・溶液型活性シリカ『パーマロック』【NETIS登録】

    構造物基礎や護岸高強度恒久補強・液状化防止・恒久止水など本設目的工事に…

    『パーマロック・ASFシリーズ』は1981年からの産学協同による薬液注入の長期耐久性の研究の結果開発した活性シリカをベースにした液状化防止用溶液型恒久グラウトであって、液状化防止や恒久地盤改良に使用されます。【NETIS番号:KT-190051-A】 30年以上の恒久性実証研究や注入工法と組合せた大規模野外注入試験による浸透固結性と経年固結性の実証試験などを行い、その成果が評価され、平成14年度...

    メーカー・取り扱い企業: 強化土エンジニヤリング株式会社

  • 成形伸縮目地 エキスパンタイ 製品画像

    成形伸縮目地 エキスパンタイ

    5ステージが創世する新しい、可能性、エキスパンタイ

    仕上りの確かさ。作業能率の大幅な向上。優れた経済性。 100%独立気泡型の発泡ポリプロピレン、ブチルゴム、合成ゴム(EPDM)、ステンレス、ガラス繊維、塩ビの特質を理想的に組み合わせた、5ステージ構成のエキスパンタイは、従来のエラスタイト系目地を超える、画期的な成形伸縮目地の傑作。 建築界に新しい風を起こす工法として、注目をあつめています。 ISO9001/ISO14001認証取得......

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タイセイ

  • 耐久性無機溶液型シリカゾルグラウトシリーズ【NETIS登録】 製品画像

    耐久性無機溶液型シリカゾルグラウトシリーズ【NETIS登録】

    シリカゾルグラウト(ハードライザー・セブン、クリーンロック4、シリカラ…

    「耐久性無機溶液型シリカゾルグラウトシリーズ」【NETIS番号:KT-200081-A】は、水ガラスグラウトの劣化要因であるアルカリを酸で除去して得られたシリカゾルをベースとした耐久性無機溶液型シリカゾルグラウトで、ゲル化時間の長い酸性シリカゾルをベースとして浸透性と耐久性を付与し、シリカの溶脱が抑えられることにより、品質(耐久性)・経済性に優れます。さらに土中ゲル化浸透法(マグマアクション法)、...

    メーカー・取り扱い企業: 強化土エンジニヤリング株式会社

  • 【施工事例】FRPボードウォーク 佐多岬展望公園(9号園路) 製品画像

    【施工事例】FRPボードウォーク 佐多岬展望公園(9号園路)

    塩害・腐食に強い!周りの自然と調和する!FRP製ボードウォーク

    『FRPボードウォーク』の施工例の一つとして、  鹿児島県の「佐多岬展望公園(9号園路)」を紹介します。    霧島錦江湾国立公園内の九州本島最南端岬の展望台へと続くスロープです。  高架式のつづら折り形状になっており、視点を変えながら太平洋・錦江湾を始め周囲のソテツの自生地、枇榔島、開聞岳を遠望できます。  海辺の地域のため、塩害腐食に強く、自然に囲まれた環境の中で、色合いが木材に近く...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コムテック 熊本事業部

  • シリカレジン系注入剤『スーパーSRF・低粘度タイプ』 製品画像

    シリカレジン系注入剤『スーパーSRF・低粘度タイプ』

    浸透性が要求される地山に対応!スーパーSRFの粘性を改善した低粘度タイ…

    トンネル掘削に併用する補助工法として、注入式長尺先受工や 長尺鏡補強工が多くの現場で施工されています。 その標準的な注入材としてシリカレジン(スーパーSRF)が採用 されており、さらに浸透性が要求される地山に対応するため、 スーパーSRFの粘性を改善した低粘度タイプを開発しました。 『スーパーSRF(低粘度タイプ)』は、「山岳トンネル工法における ウレタン注入の安全性に関するガ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • タンクルーフリペア『樹脂パッチ工法』 製品画像

    タンクルーフリペア『樹脂パッチ工法』

    タンクルーフリペアによる浮き屋根の漏洩補修!溶接作業が不要で貯蔵中に施…

    タンクルーフリペアは、溶接作業が不要のため、貯蔵中に施工ができます。 硬化後も柔軟性を保つ特殊な補修材を使用。 鉄セメントや硬化性パテでは追従しきれない 動きのあるデッキからの漏洩に好適です。 【特長】 ■貯蔵中に施工 ・内容物を貯蔵した状態のまま施工可能 ■デッキの歪みに追従 ・デッキが歪んでも割れずに追従し、長期間の漏れ止めが可能 ■強力な接着性 ・溶接線や垂直面、...

    メーカー・取り扱い企業: 富士ファーマナイト株式会社

1〜15 件 / 全 26 件
表示件数
15件