• 寒冷地での使用に対応!簡単に施工できるアスファルト補修用テープ 製品画像

    寒冷地での使用に対応!簡単に施工できるアスファルト補修用テープ

    クラックシール材・止水材・目地材として使用可能な瀝青テープ 舗装の長寿…

    瀝青シール『クイックシール』は、軽くバーナーで温めて接着させるだけの簡単作業で 施工できる瀝青テープです。 プライマーがなくてもしっかり付着。 クラック補修、シールコート、サイドタックコートとして使えます。 アスファルトのひび割れや打ち継ぎ目から雨水の侵入を防ぎ、 舗装の長寿命化を目的とした製品です。 【特長】 ■-34℃合格、寒冷地での使用にも適している ■1.6mmの厚みのため、折り曲げ...

    • クイックシール11.jpg
    • クイックシール12.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_07.jpg
    • image_08.jpg
    • image_09.jpg
    • image_10.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 全天候型常温アスファルト混合物『αミックス』 製品画像

    全天候型常温アスファルト混合物『αミックス』

    オールウェザー高耐久タイプ!歩道から幹線・高速道路まで様々な環境に即応…

    『αミックス』は、水に反応して固まるアスファルト舗装材料です。 補修箇所に水が溜まった状態でも、そのまま充填・施工が可能。 水と反応して硬くなるため降雨時にも施工ができるほか、短時間で 加熱アスファルト混合物と同等の強度が出るので、幹線道路や 高速道路の補修もできます。 【特長】 ■水に反応して固まる ■補修箇所に水が溜まった状態でも、そのまま充填・施工が可能 ■手早く...

    • 2022-03-01_10h35_57.png
    • 2022-03-01_10h36_18.png
    • 2022-03-01_10h36_31.png

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • 製造工程 木質アスファルト舗装材の再生及び補修材料製造 製品画像

    製造工程 木質アスファルト舗装材の再生及び補修材料製造

    木質加熱アスファルト舗装材の再生工程を紹介します。

    木質加熱アスファルト舗装材(ハーモニーロードウッド)は、廃木材や間伐材等をチップ化し加熱アスファルトと加熱混合させて作った環境に優しい舗装材です。 古くなった製品を破砕し、アスファルト又はオイル分を添加することにより再生が可能です。 3年経過した木質舗装材を加熱混合炉投入で再加熱し、再舗装可能な製品として実証しました。 再加熱時当初使用アスファルト量の約10%程度を添加することにより、性能の...

    メーカー・取り扱い企業: 田中建材株式会社

  • 小規模ポットホール緊急補修用常温アスファルト舗装材『YKパック』 製品画像

    小規模ポットホール緊急補修用常温アスファルト舗装材『YKパック』

    特殊な技術や道具は不要!不織布小袋に入った材料を袋ごと穴に詰め込むだけ…

    『YKパック』は、小規模ポットホールやクラックのスピード補修に ご利用いただける常温アスファルト舗装材です。 袋ごと補修箇所に詰め、通行車両の荷重による自然転圧で固まるため、 交通解放後の骨材の飛散がありません。 また、本製品は短時間で補修可能なため、作業者への安全性が評価され 高速道路で多数の使用実績をもちます。 【特長】 ■揮発性有機溶剤(VOC)を含まない環境に配慮...

    メーカー・取り扱い企業: 光工業株式会社

  • 小規模用常温硬化型路面補修材「ファスト・アス」 製品画像

    小規模用常温硬化型路面補修材「ファスト・アス」

    グッドデザイン賞2016年度受賞|改質アスファルト乳剤系の小規模用常温…

    ファスト・アスは、使いやすさを追求した改質アスファルト乳剤系の小規模用常温硬化型路面補修材です。段差や継目などの修正、荒れた路面のリフレッシュや見た目の改善など、様々な用途に使うことができます。...特長 ○改質アスファルト乳剤と骨材(2kg /1セット)を1パッケージ化したことにより、手を汚すことなく、簡単確実に施工ができます。 ○左官コテやゴムべら等を使って、1~10mm程度までの任意の施...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜道路工業株式会社 技術部

  • 全天候型常温アスファルト混合物『αミックス』 製品画像

    全天候型常温アスファルト混合物『αミックス』

    歩道から幹線・高速道路まで。さまざまな環境に対応するアスファルト舗装材…

    『αミックス』は、水に反応して固まる、オールウェザー高耐久タイプの アスファルト舗装材料です。 水だけですぐ固まるので、思いついた時に作業ができ、 施工終了後ただちに交通開放が可能。補修箇所に水が溜まった状態でも、 そのまま充填・施工が出来ます。また、降雨時にも施工が可能です。 【特長】 ■手早く誰でも補修、即開放 ■雨の日も施工可能 ■加熱混合物にも負けない超高耐久 ...

    メーカー・取り扱い企業: 世紀東急工業株式会社

  • 再生常温アスファルト混合物『エコミックス』 製品画像

    再生常温アスファルト混合物『エコミックス』

    環境に配慮した常温型アスファルト混合物の補修材

    『エコミックス』は、アスファルトコンクリート塊を再生骨材として 50%以上使用した常温型アスファルト混合物の補修材です。 農道から国道まで幅広い分野での使用が可能で だれでも簡単に使える復旧用舗装材となっております。 【特長】 ■施工がカンタン ■長期保存が可能 ■リサイクル材料を使用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...【...

    メーカー・取り扱い企業: 世紀東急工業株式会社

  • ポリマー改質アスファルト合材『ERアスコン』 製品画像

    ポリマー改質アスファルト合材『ERアスコン』

    積雪寒冷地域にも好適!薄層の路面補修にも対応できる弾性アスファルト合材

    『ERアスコン』は、マンホール蓋の取替補修工事の舗装復旧材として 開発されたポリマー改質アスファルト合材です。 一般的アスファルト合材に比べ、耐久性に富み、通行車両の荷重や 路面温度の上昇により流動したり変形が少なく、鉄蓋と舗装との 段差が解消でき、通行車両による振動と騒音の防止が図れます。 また、バインダーの軟化点は80℃以上、骨材飛散抵抗性に優れ、 積雪寒冷地域にも適してい...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シー・エス・ケエ

  • 加熱施工型路面クラック補修材『クイックバー』 製品画像

    加熱施工型路面クラック補修材『クイックバー』

    薄板状で溶解しやすく作業性に優れ、簡単に使える路面クラック補修材

    『クイックバー』は、高粘度特殊アスファルトを原料としているため、 密着性に優れクラックの再発を防ぐ加熱施工型路面クラック補修材です。 カセットバーナーから通常バーナー、小型から大型コテでの施工が可能。 アスファルトと骨材を主原料としているので、施工後の収縮などが 発生しません。 また、固形で手頃な大きさのためムダなく使うことができます。 【特長】 ■高粘度特殊アスファルト...

    メーカー・取り扱い企業: 光工業株式会社

  • 常温合材『アスファルトV』 製品画像

    常温合材『アスファルトV』

    玄関前や土間の防水に!熱を加えずに手軽に舗装補修や穴ウメができる常温合…

    『アスファルトV』は、熱や水を一切使わない常温合材です。 袋から取り出し、そのまま2~3cm位の厚さに盛り、スコップの裏などでたたく (かためる)だけで、熱を加えずに手軽に舗装補修や穴ウメができます。 玄関前の防水に、土間の防水に、軒下のぬかるみ等、家廻りの雑草よけ等の 舗装に適しています。 【特長】 ■熱や水を一切使わない ■手軽に舗装補修や穴ウメができる ■玄関前の...

    メーカー・取り扱い企業: 家庭化学工業株式会社

  • アスファルト混合物『ドリームファルト+』 製品画像

    アスファルト混合物『ドリームファルト+』

    5STEPでカンタン仕上げ!早く固まり交通開放がすぐにできるアスファル…

    『ドリームファルト+』は、全天候型高耐久常温アスファルト混合物です。 水と反応して固まる性質で従来品より耐久性が高くなり、水たまりも そのまま施工可能。 軽交通から重交通道路の補修・段差すりつけ・ポケットホールの補修から ガス、水道、電柱などの道路仮復旧・緊急時の道路舗装復旧に適しています。 【特長】 ■雨の日でも施工可能 ■水たまりもそのまま施工できる ■水と反応して固まる ■従来品より耐...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社N&N corporation

  • 全天候型高耐久常温アスファルト合材『楽ファルト』 製品画像

    全天候型高耐久常温アスファルト合材『楽ファルト』

    晴れでも雨天でもOK!施工後は直ちに交通開放が可能な高耐久常温アスファ…

    『楽ファルト』は、従来の緊急・復旧補修用の常温混合物(揮発タイプ)よりも 強度発現が早く、耐久性に優れた全天候型高耐久常温アスファルト合材です。 天候に左右されず、取り扱いが簡単。施工後は直ちに交通開放が可能で、 軽交通~重交通道路の補修や、段差のすりつけ、コア抜き箇所の理戻しなどに 好適です。 この他に、揮発硬化タイプの一般常温合材「ODファルト」もラインアップ しております...

    メーカー・取り扱い企業: 大林道路株式会社

  • 全天候高耐久性常温合材『とうほファルトスーパー』 製品画像

    全天候高耐久性常温合材『とうほファルトスーパー』

    傷んだ舗装をカンタン補修・即解放!全天候高耐久性常温合材のご紹介です

    『とうほファルトスーパー』は、強度発想が早く、長期安定性・耐水性に 優れた全天候高耐久性常温合材です。 当社の豊富な補修実績に裏打ちされた、補修用アスファルト混合物です。 また、気温の影響を受けず取扱いが簡単で、従来製品より強度発現が早く 安定性も高いので、施工後直ちに交通開放が可能。 【特長】 ■雨天でも使える ■1年保管可能 ■オレンジの香り ■改質アスファルトを...

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • クラック抑制型特殊アスファルト舗装 ※維持管理の商材として大注目 製品画像

    クラック抑制型特殊アスファルト舗装 ※維持管理の商材として大注目

    アスファルト舗装のひび割れ(クラック)、わだち掘れの発生抑制対策として…

    「リラクスファルトHT」は、応力緩和能力や変形に追従する能力が非常に高く、また高温時の流動抵抗性にも優れる改質アスファルトです。 大型車の交通(重交通)路線におけるひび割れ(クラック)、わだち掘れの発生抑制に効果的です。 【こんなお悩みありませんか?】 ◯コンクリート舗装上にアスファルト舗装をオーバーレイしたが、コンクリート舗装の目地部に早期にリフレクションクラックが発生してしまう ◯...

    メーカー・取り扱い企業: 大成ロテック株式会社

  • 貼り付け型路面クラック補修材『UKロードマット』 製品画像

    貼り付け型路面クラック補修材『UKロードマット』

    はく離紙をはがして貼るだけ!プライマー塗布の手間と時間もかかりません

    『UKロードマット』は、改質アスファルトと合成繊維不織布シートを 組み合わせた素材の表面に滑り止めの鉱物質粉粒、裏面に自着層の 特殊ゴム化アスファルトを施した路面貼り付け型のマット状材料です。 亀甲状クラック損傷拡大抑制やポットホール補修箇所飛散防止、 薄層路面段差修正、その他鉄板、コンクリート面の滑り止めなどに ご活用いただけます。 【特長】 ■はく離紙をはがして貼るだけ ...

    メーカー・取り扱い企業: 光工業株式会社

1〜15 件 / 全 31 件
表示件数
15件