• 【NETIS登録済】小型太陽光パネルが必要ない!屋外用電源BOX 製品画像

    【NETIS登録済】小型太陽光パネルが必要ない!屋外用電源BOX

    PR道路・橋梁やトンネル、水位、下水、積雪など屋外環境の監視システム構築に…

    『ALPHIoT POWER』は、大容量の塩化チオニルリチウム電池と安定化電源により、 省施工、省メンテナンス、長寿命を実現した屋外用電源BOXです。 12V、5V、3V系の出力に対応し、-20℃~+60℃の幅広い温度で動作可能。 IP65相当の防塵・防水性能も備えています。 太陽光発電パネルの設置が不要な、シンプルかつコンパクトな構成で、 水位や積雪量、地滑りの発生などのモニタリングシステム...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社光アルファクス

  • 腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法 製品画像

    腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法

    PR防食性、耐候性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン樹脂塗料」で支…

    『クリスタルジュエリー工法』は、透明塗膜を形成し、維持管理が行いやすい 錆進行抑制防水型蛍光クリア樹脂防食塗装システムです。 防食性、耐候性、変形追随性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン 樹脂塗料」であり、鋼材やコンクリート、ゴムにシームレスに塗布でき、 部材の境界部の腐食も抑制可能。 橋梁等の鋼・ゴム・コンクリート構造物躯体の防食・劣化を防ぐ長寿命化に 向けた支承付近...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • IBS洪水防水壁システム『ガラスウオール』 製品画像

    IBS洪水防水壁システム『ガラスウオール』

    恒久的な設置で河川、高潮にも対応!洪水防止用ガラスウォールシステムをご…

    『ガラスウオール』は、水害時の防水対策に景観を重視した 画期的なガラス防水壁です。 ガラスパネルはフレーム内に収容され、完成されたセクションは 両ポストの間に挿入されるため、ガラスとフレームは基礎施工時に ひずみを受けることはありません。 また、フレームとガラスをシールするのにシリコンや接着剤は使用されておらず、 サポートポストにはEPDMシールが使用されている為、ユニットの交...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社エムアンドケイ

  • 組立式洪水防止壁システム「IBS」ガラス防水壁:グラスウオール 製品画像

    組立式洪水防止壁システム「IBS」ガラス防水壁:グラスウオール

    水害時の防水対策に景観を重視した画期的な最新鋭システム

    防水方法は現場の状況に応じて検討する必要があります。壁を建設することは主要な方法の一つです。しかし、高い塀を建設することは閉塞感をひき起し、景観を害します。IBSでは景観を維持しながら防水能力を持ったガラスウオールを開発いたしました。ガラスウオールは恒久的な設置で、河川、高潮にも対応できます。 ガラス幅:  最大2,500mm ガラス高さ:  最高1,600mm 特殊サイズ、デザインも可能で...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社エムアンドケイ

  • IBS組立式洪水防止壁システム 製品画像

    IBS組立式洪水防止壁システム

    水害時の防水対策に!画期的な最新鋭システム

    この軽量アルミ合金防水システムは、ドイツのIBS本社で開発された画期的なシステムで、現在ヨーロッパの多くの都市、河川、施設、個人住宅等に導入されています。...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社エムアンドケイ

  • 組立解体可能洪水防止壁システム 「IBS」 製品画像

    組立解体可能洪水防止壁システム 「IBS」

    水害時の防水対策に!組み立て式でカンタン設置・取り外しができ、4.5m…

    地球温暖化が原因とも言われています最近の異常な降水、これまでにない集中豪雨、河川の氾濫などが頻発しています。地震による津波の2次洪水災害も予想されています。これまでは多くの場合土嚢を積上げて対処していますが、労力が大きく、迅速に対応できず、水位が高い場合は使用できず又漏水が止められないなどの問題を抱えています。 【特徴】 ★ 独特のプロファイルを持つアルミ合金製ダムビームの為、軽量で取付け...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社エムアンドケイ

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR