• 【技術資料】『リフリート工法』技術レポート進呈! 製品画像

    【技術資料】『リフリート工法』技術レポート進呈!

    PR『リフリート工法』の技術を詳しく知るためのレポートをまとめました。鉄筋…

    リフリート工法は、鉄筋コンクリート構造物に発生した劣化部を 修復する補修工事の方法で「劣化の進行状態」、「劣化の要因」、「補修の目的」 などに応じて対処できる経済的・合理的な工法といえます。 第一号物件に採用(1976年)されて以来、数多くの鉄筋コンクリート構造物補修工事に 適用されて参りました。 【特長】 ■専用材料や関連材料等の組み合わせにより、経年劣化、中性化、塩害、凍害...

    • IPROS31332431088265383299.png
    • IPROS15368485072499796562.png
    • IPROS38180187811653332213.png
    • IPROS39541296855346118924.png
    • IPROS28614606743742980822.png
    • 無題2.png

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』 製品画像

    【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』

    PR特殊スクリューが常識を変える!硬質地盤に杭や鋼矢板を施工する『MLT工…

    特殊スクリューが常識を変える! MLT工法(無排土孔壁工法)は、硬質地盤に鋼矢板やH鋼杭等を打ち込むために事前に地盤を削孔・置換する工法です。 圧縮翼・撹拌翼からなる特殊スクリューにより掘削土を孔壁に圧縮することで、孔壁の自立を図り短時間での削孔を可能にしました。その結果削孔時の排土も少なくなります。 特に硬質地盤のうち玉石・転石・岩盤等に効果を発揮し、従来工法に比べコスト縮減・工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムエルティーソイル

  • オールケーシングは菱建基礎にお任せ!『オールケーシング工法』 製品画像

    オールケーシングは菱建基礎にお任せ!『オールケーシング工法』

    周辺地盤への影響が少なく、岩盤、転石の掘削や鉄筋コンクリートの切削も可…

    、コンクリートリングを使用した先端地盤の強化など、さまざまな応用工法もご用意しております。 【『オールケーシング工法』のメリット】 ■周辺地盤への影響が少ない ■岩盤、転石、玉石等の掘削や鉄筋コンクリートの切削が可能 ■汚水処理・地下水への配慮など環境保全対策に有利 ■排土の含水比が小さく、残土処理が比較的容易 ■安定液や泥水使用がない為の周面摩擦力は打ち込み杭に匹敵 ※詳し...

    • TOP.png
    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • IPROS99319526122999904887.png
    • IPROS65357177214851006840.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • 犠牲陽極材「ガルバシールドFUSION」電気防食(バッテリー式) 製品画像

    犠牲陽極材「ガルバシールドFUSION」電気防食(バッテリー式)

    ハイブリッドシステムを使用した犠牲陽極材です。電気防食システムと犠牲陽…

    極システムを融合させ、従来と同様に外部電源を使用することなく提供することができます。 「ガルバシールドFUSION」を設置することで、まず初めに内蔵されたバッテリーより供給される高密度の防食電流が鉄筋腐食を不活性化し、その後自動的に犠牲陽極システムに移行することで、高い防食性能と長期間の防食環境を維持します。 「ガルバシールドFUIOSN」は、他のガルバシールドと同様に高アルカリ性バックフィル...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 法面保護工法【クロスカバーネット工法】 製品画像

    法面保護工法【クロスカバーネット工法】

    安全性・施工性を向上させた老朽化吹付法面対策の新工法

    1.接着モルタル吹付  特殊混和剤(液状ミクロカーボン繊維)を添加することにより接着効果を高め、既設吹付面との一体化を図ります。 2.補強鉄筋  ワイヤーロープと金網を固定するために1本/4平方メートル打設します。風化層厚0.5mまで対応でき、これを超える場合はロックボルトを使用します。基本は人力施工ですが、現場条件により高所作業車での...

    メーカー・取り扱い企業: 北陽建設株式会社

  • ケーソン鉄筋壁用安全通路『NKブリッジ』 製品画像

    ケーソン鉄筋壁用安全通路『NKブリッジ』

    ケーソンのマスからマスへの移動を安全かつ早くできる安全通路!

    高さ約3.8mのケーソン鉄筋壁用安全通路で、ケーソンの外足場から直接目的のマスの中へ最短距離で移動できます。また、組立後はクレーンにより一体で吊り込み転用が可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本仮設株式会社 本社

  • 道路橋長寿命化工法『スーパーホゼン式工法』 製品画像

    道路橋長寿命化工法『スーパーホゼン式工法』

    既設床版と増厚材を確実に一体化させる道路橋長寿命化工法

    『スーパーホゼン式工法』は、橋梁の床版長寿命化対策工法の一つで 車両の通行制限をしないで既設床版コンクリート下面に網鉄筋を テーパー付T型アンカーで圧着固定し、床版の振動・衝撃を緩和して、 ポリマーセメントモルタル吹付け増厚後に低圧でエポキシ樹脂注入を行って 既設床版と完全に一体化する下面増厚工法です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 新和産業株式会社

  • SKバーメッシュユニット化工法 製品画像

    SKバーメッシュユニット化工法

    トンネル補強鉄筋の省力化工法!2日に1回のサイクルが可能となり、作業時…

    当社の『SKバーメッシュユニット化工法』についてご紹介いたします。 補強鉄筋をあらかじめ工場にて格子状に製作することにより、現場での 配筋組立作業が大幅に軽減され、省力化及び作業時間の短縮となります。 また、製品荷札の二次元コードを読み取れば、生産履歴(使用材料等の...

    メーカー・取り扱い企業: 住倉鋼材株式会社 建材営業部

  • 自立式大型ブロック NSSブロック 製品画像

    自立式大型ブロック NSSブロック

    自然と景観、そして地域社会との調和をはかり、より快適なアメニティ演出を…

    NSSブロックは、ブロック間を鉄筋コンクリートで一体した大型ブロック積擁壁です(道路土工指針準拠) 。胴込め部には、従来使用していたコンクリートに代わり、砕石を使用します。NSSブロックは、道路土工指針に従い鉄筋構造をとることで、従...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 工法 ガルバシールド工法 製品画像

    工法 ガルバシールド工法

    塩害で傷んだ鉄筋コンクリート製構造物の補修時に、ガルバシールドXPを配…

    塩害で傷んだ鉄筋コンクリート製構造物の補修時に、ガルバシールドXP(犠牲陽極)を配筋にセットするだけで、塩分の残留があっても配筋の錆が長期間防止できる工法です。...

    メーカー・取り扱い企業: 光和商事株式会社

  • コンクリート配管架台『スパイダー』 製品画像

    コンクリート配管架台『スパイダー』

    コンクリート馬、古タイヤ、コンパネは古い!鉄筋、床デッキに配慮、安定感…

    『スパイダー』は、配管の動きをローラーで前後に逃がして馬自体の動きを 軽減するため、鉄筋乱れを軽減することが可能なWローラー式の コンクリート配管架台です。 遠方の現場へも路線便などで搬出入可能。 鉄筋、床デッキに配慮した対応、安定感のある製品です。 【特長】 ■配管...

    メーカー・取り扱い企業: 菅機械工業株式会社

  • 防錆剤 「インタームLN」ー亜硝酸リチウム 製品画像

    防錆剤 「インタームLN」ー亜硝酸リチウム

    亜硝酸リチウムを主成分とした鉄筋コンクリート用防錆剤です。

    「インタームLN」は、亜硝酸リチウムを主成分とした鉄筋コンクリート用防錆剤です。モルタルやコンクリートに混和することで、亜硝酸イオンが浸透し鉄筋の腐食を抑制します。劣化したコンクリート構造物の鉄筋防錆に適しています。...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 側溝 落ちふた式U形側溝 製品画像

    側溝 落ちふた式U形側溝

    舗装止めの機能をもった落とし蓋形式のU型側溝です。

    【特徴】 ○舗装止めの機能をもっています。 ○道路用鉄筋コンクリート側溝本体と道路用鉄筋コンクリート側溝ふたがあります。 ○道路用鉄筋コンクリート側溝ふたは、道路用鉄筋コンクリート側溝本体に付随して用いるものです。 ○1種は主として歩道に、3種は主と...

    メーカー・取り扱い企業: アートコンクリート工業株式会社

  • セメントコンクリート舗装 製品画像

    セメントコンクリート舗装

    高品質舗装や構造物を大幅な省力化工法で、短工期・ローコストで施工します…

    テナンスフリーでライフサイクルコスト・環境負荷の低減化が 図れる、多彩な『セメントコンクリート舗装』を展開しています。 高水準の平坦性、過酷な環境下での耐久性を省力化工法で実現。 連続鉄筋コンクリート舗装をはじめ、1 DAY PAVE(ワンデイペイブ)や ポーラスコンクリート舗装など、環境やニーズに即した舗装をご提案 いたします。 【特長】 ■大幅な省力化工法 ■短工期...

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • アーチカルバート 製品画像

    アーチカルバート

    高い止水性を確保!地盤の多少の不同沈下に対しても、可とう性が発揮され漏…

    【土被り条件による種類】 ■I型:標準部材厚で標準鉄筋のもの ■II型:標準部材厚で鉄筋量を増加させたもの ■特厚型:I型より約3割部材厚を増加させたもの ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • 2022-03-25_16h37_56.png
    • 2022-03-25_16h38_09.png
    • 2022-03-25_16h55_36.png
    • 2022-03-25_16h55_50.png
    • 2022-03-25_16h55_54.png

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 緑化可能大型積みブロック『プロテックウォールII』 製品画像

    緑化可能大型積みブロック『プロテックウォールII』

    鉄筋コンクリート構造!現場打設のコンクリート量を減らすことができ、コス…

    『プロテックウォールII』は、現地発生土と鉄筋コンクリート構造により 緑化可能な大型積みブロックの構築ができる大型積みブロックです。 直高は10m程度まで対応可能。GタイプとNタイプの組み合わせにより植栽部、 非植栽部との区分けができ...

    • image_18.png
    • image_20.png
    • image_21.png
    • image_22.png
    • image_23.png

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • IKツリサート 製品画像

    IKツリサート

    IKツリサート

    素材は、異形鉄筋SD295A SD345を使用しています。 コンクリートに付着し抜けにくい異形鉄筋を使用し、 更に鉄筋をプレス変形させ、より大きな膨らみになっているため、 通常の異形鉄筋よりもコンクリートから...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タケネ

61〜75 件 / 全 380 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR