• 防水&遮熱で省エネ トップス屋根補修システム 製品画像

    防水&遮熱で省エネ トップス屋根補修システム

    PR電力空調コストを約20~30%削減! 遮熱性・防水性に優れており、倉庫…

    トップス屋根補修システムは防水・遮熱・耐久性に優れたコーティング仕上げ剤です。 当社の実験において、無塗布の折板屋根と比べて表面温度の上昇を29℃抑制できるなど、 高い遮熱性能も確認済みです。 夏場の空調効率を高め、電気代の大幅削減に貢献します。 (試算では、電気代を20%以上削減可能) 【特長】 ■コンクリート(モルタル)、FRP、樹脂、金属など幅広い素材に対応 ■伸び・収縮を繰り返す屋根に...

    メーカー・取り扱い企業: ブライトン株式会社

  • 屋根用塗替え塗材『ベストリファイン(クールタイプ)』 製品画像

    屋根用塗替え塗材『ベストリファイン(クールタイプ)』

    カラーセラミックスで屋根を美しく再生し、遮熱機能で熱を遮断。

    『ベストリファイン(クールタイプ)』は、カラーセラミックスと高品質の アクリルシリコン樹脂を複合させた屋根用塗替え塗材です。 屋根表面に当たる太陽熱を遮熱機能で遮断し、屋根からくる室内温度上昇を 抑えます。 劣化した屋根の塗替えだけでなく、より意匠性と機能性を持った屋根へと 再生します。 【特長】 ■落ち着いた艶消しの仕上がり ■太陽熱を反射 ■シロキサン結合による強...

    メーカー・取り扱い企業: 山本窯業化工株式会社

  • 遮熱材リフレクティックス「ECO遮熱工法」 製品画像

    遮熱材リフレクティックス「ECO遮熱工法」

    夏涼しく、冬暖かい!理想的な工場・倉庫に生まれ変わるECO遮熱工法

    『ECO遮熱工法』は、屋根の省エネリフォームで光熱費を大幅に削減できる工法です。 「ZeroD-Roof」と「リフレクティックス」。この二つの工法を組み合わせたことにより、より効果的で偉大な暑さ・寒さ対策が実現できました。 これらの施工方法により省エネ、建設廃棄物の減量、資源の再利用、エネルギー消費の軽減、アスベスト対策へとつながります。 地球環境に配慮し、できるだけECOに取り組みたい...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社伊藤鈑金工作所

  • 外壁改修 製品画像

    外壁改修

    施主様に安心・安全をお約束!当同工法の認定施工店であるので工事完成後1…

    株式会社GSCの『外壁改修』をご紹介します。 漏水させない施工を実施する「各種シーリング工事」をはじめ、その物件に 適した材料選定で施工をする「各種塗装・遮熱工事」や、「左官工事」など さまざまな外壁改修が可能。 当同工法の認定施工店であるので工事完成後10年間、第三者に対しての 被害を最高2億円(免責20万円)までの補償を行う第三者賠償責任保険制度 適用施工店。施主様に安心・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GSC 本社

  • 【リフレクティックス活用例】工場・倉庫 製品画像

    【リフレクティックス活用例】工場・倉庫

    月々の電気代を最低30%以上カット!リフレクティックスの活用例をご紹介

    遮熱材『リフレクティックス』の工場・倉庫での活用例をご紹介します。 リフレクティックス社(米国インディアナ州)の工場では、壁・天井に リフレクティックス遮熱材を施工し、外気温が38.5℃でもエアコンなしで 快適に作業しています。 お客様の工場でも、既存の屋根・壁はそのままにリフレクティックスと 新しい屋根・壁を取り付けることで、外部からの日射熱を遮熱し、 夏の暑さを解消できます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社辰建 リフレクティクス東京中央支部

  • 遮熱断熱塗料『シポフェース』 製品画像

    遮熱断熱塗料『シポフェース』

    夏は涼しく、冬は暖かく!地球温暖化防止に貢献する新しい遮熱断熱塗料です

    『シポフェース』は、太陽エネルギーを屋根の素材への蓄熱を軽減させて 効果的に省エネを図るために開発された遮熱断熱塗料です。 無駄な熱エネルギーを吸収させない特殊な塗膜の構造により、屋根材へ 伝わった熱エネルギーで発生する輻射熱を軽減させることで、 室内の温度上昇そのものを抑制。 冷暖房コストの削減と温室効果ガス排出の削減で地球環境にも優しい 快適な室内環境を実現します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シコクビル

  • 【天井裏遮熱工事事例】戸建て住宅W邸 製品画像

    【天井裏遮熱工事事例】戸建て住宅W邸

    約110m2の天井裏に施工!外からの輻射熱を抑える遮熱工事の事例をご紹…

    戸建て住宅W邸では、2階部分が寝室で、夏場の温度が高いため エアコンの効きを良くしたいとの問題を抱えていました。 そこで、シートを断熱材上部へ敷き込む天井裏遮熱工事を実施。 外からの輻射熱を抑えることでエアコンの設定温度を上げることが でき省エネにも繋がります。 【施工概要】 ■場所:福岡県・福岡市 ■屋根材:木造住宅 ■面積:約110m2(2階部分天井裏) ■材料 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社石蔵商店 建材事業部

  • 【遮熱施工実績】改善CASE T自動車倉庫様 製品画像

    【遮熱施工実績】改善CASE T自動車倉庫様

    冬で温度が3度アップ!エンジン出荷場での遮熱施工事例をご紹介

    遮熱材『リフレクティックス』を使用した遮熱施工の実績をご紹介します。 T自動車のエンジン出荷場の屋根に採用されました。 冬で温度が3度アップ。夏も灼熱の太陽に照らされた 板金屋根の下での作業とは思えないほど快適になります。 【事例】 ■T自動車様 ■導入:エンジン出荷場の屋根 ■効果:冬で温度が3度アップ     夏も板金屋根の下での作業とは思えないほど快適に ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社辰建 リフレクティクス東京中央支部

  • エコロジカルハイブリット工法 製品画像

    エコロジカルハイブリット工法

    環境に配慮・施工時間・コストが掛からない工法!倉庫・工場などのエコ改修…

    『エコロジカルハイブリット工法』は、高圧洗浄せず、強度と防水力を 持ち、遮熱、断熱、抗菌性を発揮させ「上に乗れない、洗えない、 捨てると高い」という問題を一挙に解決させた工法です。 硬化速度が抜群のエポキシ系硬化樹脂「特殊補強材」を用いて、劣化した スレート屋根の漏水を止め強度を復元。 遮熱・断熱・抗菌塗料「特殊遮熱断熱塗料」と湿布することで、 遮・断熱効果により室内の温度を下...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プラウド

  • 省エネ塗材シリーズ『ECO PAINT SERIES』 製品画像

    省エネ塗材シリーズ『ECO PAINT SERIES』

    太陽熱を遮熱する「ハイシークールSi」などの省エネ塗料をご紹介します!

    当カタログは、外壁用・屋根用の省エネ塗料を掲載しております。 外壁用の遮熱用「ハイシークールSi」をはじめ、断熱用 「エコファンデ(Wエコシステム)」や、屋根用の 「ベストリファイン(クールタイプ)」などをご紹介しております。 【掲載内容】 ■ハイシークールSi ■エコファンデ(Wエコシステム) ■ネオフレッシュ断熱 ■ベストリファイン(クールタイプ) ※詳しくはPD...

    メーカー・取り扱い企業: 山本窯業化工株式会社

  • 屋根改修・太陽光設置ご提案リーフレット 製品画像

    屋根改修・太陽光設置ご提案リーフレット

    環境改善改修、スレート改修、外断熱工法、二重化屋根などお客様のニーズに…

    工場・倉庫・体育館・公共施設など既設金属屋根、スレート屋根の改修について調査、診断、施工、保証からアフターサポートまでトータルなシステムで行う、金属屋根業界をリードする当社ならではの安心の責任施工改修システムをご用意しています。 <ご提案フロー> ■現場調査 ・既存屋根の種類(折版(折板)、陸屋根etc) ・錆びや腐食の状態 ・既存受電設備の状態、位置 ・既存屋根材の強度等を現場に...

    メーカー・取り扱い企業: 三晃金属工業株式会社

  • 『eリアルコーティング』のご提案 製品画像

    『eリアルコーティング』のご提案

    自然美が光る!ポリウレタン樹脂素材による特殊コーティング技術のご提案

    『eリアル』とは、木、岩、竹、皮など、自然素材の表面を極めて“リアル”に再現する、ポリウレタン樹脂素材による特殊コーティング技術です。 『eリアルコーティング』では、ポリウレタン、ポリウレア樹脂をスプレー工法にて、対象物に吹き付けしコーティングします。 また、硬いコーティング、柔らかいコーティングが選択可能です。 対象物は、金属、コンクリート、FRP、クッション材等、さまざまな物にコーティン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社光

  • 冷えルーフの仕組み 製品画像

    冷えルーフの仕組み

    日影を作り折板の温度上昇を抑制!冬場は保温効果や結露緩和効果を発揮しま…

    当社が取り扱う、屋上自然力応用遮熱シート『冷えルーフ』の仕組みについて ご紹介します。 折板屋根の上に施工された当製品が日影を作り折板の温度上昇を抑制。 遮熱は日影の効果によってもたらされるので屋根の汚れによる影響を受けず、 遮熱効果を発揮し続けます。 また、雨やあられによる折板屋根をたたく音が緩和され、冬季は屋根面からの 放射冷却がおさえられることで暖められた内部の熱が逃げに...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メトーカケフ

  • 折板屋根内貼り断熱『マグネットピン工法』 製品画像

    折板屋根内貼り断熱『マグネットピン工法』

    輻射熱を反射して熱中症対策・温度上昇の抑制をします!工場・倉庫の稼働を…

    『マグネットピン工法』は、折板屋根裏面にマグネットで固定していく シンプルな施工です。 グラスウール断熱ボードの表面をアルミ箔で仕上げた軽量遮熱・断熱ボードです。 夏場は屋根面からの輻射熱を抑え室内温度上昇を低減させます。 冬場は室内の暖まった空気を保温します。 また、軽量で建物に対する負担が少なくスピーディーで、操業の妨げに なりにくい工法です。快適な職場環境をサポート致し...

    メーカー・取り扱い企業: 常盤工業株式会社 建設事業部

  • EPS接着湿式外断熱工法 『EBフォーム』 製品画像

    EPS接着湿式外断熱工法 『EBフォーム』

    耐衝撃性・遮熱性に優れた外断熱仕上システム。優れた断熱機能により建物の…

    EBフォームは、EPS断熱材を使用した湿式の外断熱工法です。EPS断熱材(ビーズ発泡ポリスチレンフォーム)は断熱性・透湿性にも優れ、軽量で加工しやすい特徴を持っています。また、専用下地調整材ECOアンダー1[防水型ポリマーセメント]・ECOアンダー3[超拘束型ポリマーセメント]、そして強度と遮熱性を兼ね備えた超耐候性ハイブリッド仕上材[FMX]を組み合わせることで外部からの衝撃に強く、直射日光など...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フッコー

  • 『保冷・冷凍庫の省エネ工法』 製品画像

    『保冷・冷凍庫の省エネ工法』

    冷凍庫の省エネを促進!熱と水分を取り、熱の移動を制御します!

    当工法は、屋上・壁を2重化し、内部に空気を循環させ、熱と水分を取ります。 また室内に高反射2層アルミ遮熱シートを施工し、熱の移動を制御します。 外装は屋上防水エアーコントロール工事を施し、 内装はアルミ遮熱シート工事を施します。 【特長】 ■外装  ・夏の防水層表面温度は60℃~70℃  ・コアコーン通気層内の温度は40℃以下 ■内装  ・熱移動の75%は輻射熱  ・冷...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社保証防水工業所

  • 高性能遮熱シート「サーモバリア」※省エネ・省コスト 製品画像

    高性能遮熱シート「サーモバリア」※省エネ・省コスト

    暑さ寒さから建物を優しく包む!伝導熱の阻止工法・構造特許取得!熱中症、…

    当社『サーモバリア』は、“輻射熱”を97%カットすることができる屋外用遮熱材です。 遮熱をすることで、体感温度が変わり、外気温度が30°でも室内は熱さを感じにくくなります。逆に冬は低温でも寒さを感じにくくなります。 そのためエアコンの稼働率を大幅に低下させることができ...

    メーカー・取り扱い企業: 北日本外装株式会社

  • 【施工事例】陸屋根・アスファルト防水屋根の補修 ※動画あり 製品画像

    【施工事例】陸屋根・アスファルト防水屋根の補修 ※動画あり

    劣化して凹凸の激しいアスファルト防水屋根にも!屋根補修に『KYŌZIN…

    陸屋根・アスファルト防水屋根にも◎ 『KYŌZIN Re-Roof』の施工事例をご紹介します。 築35年が経過して、凹凸の激しいアスファルト防水屋根。 雨漏りし、補修に困っていました。 強くてしなやかなKYŌZIN Re-Roofは、 雨漏りの原因に多いとされる笠木部分にも施工可能。 ★『KYŌZIN Re-Roof』とは 優れた耐久性・防水性を併せ持つシートです。 既存の...

    メーカー・取り扱い企業: 恵和株式会社

  • 断熱イソシアヌレートボード『サーマックス』 製品画像

    断熱イソシアヌレートボード『サーマックス』

    高い断熱性・遮熱性による省エネ!吸・透湿がほとんどないため、結露防止が…

    『サーマックス』は、防火性が高く、不燃認定グレードもある 断熱イソシアヌレートボードです。 フェノールフォームや硬質ウレタンフォームに比べ同等以上の断熱性能が あり、熱移動の70%を占める輻射熱を、表面材のアルミ箔面材が反射。 また、吸・透湿がほとんどないため、結露防止ができ、結露防止することで、 木材の腐食や菌の繁殖を防ぎ、住宅の耐久性が向上します。 【特長】 ■高い断...

    メーカー・取り扱い企業: ソフトプレン工業株式会社

  • 【施工事例】一般住宅の補修・築40年以上の屋根にも! ※動画あり 製品画像

    【施工事例】一般住宅の補修・築40年以上の屋根にも! ※動画あり

    施工時の騒音が少なく、工事期間も短い!屋根補修に『KYŌZIN Re-…

    一般住宅屋根の補修に◎ 『KYŌZIN Re-Roof』の施工事例をご紹介します。 化粧スレート(コロニアル)屋根での施工。 施工時には騒音が少なく嬉しい。 見た目もすっきり、仕上がりもきれいです。 シートを貼るだけの施工なので工事期間も短く済みます。 ★『KYŌZIN Re-Roof』とは 優れた耐久性・防水性を併せ持つ高耐久のシートです。 既存の屋根材の上に貼ることで、...

    メーカー・取り扱い企業: 恵和株式会社

  • 優れた防水性と耐久性!屋根補修工法 KYOZIN Re-Roof 製品画像

    優れた防水性と耐久性!屋根補修工法 KYOZIN Re-Roof

    超軽量でメンテナンスフリー!様々な屋根に施工可能!屋根寿命を大幅に伸ば…

    「KYŌZIN Re-Roof」(キョージンリルーフ)は、屋根の新しい補修工法です。 優れた耐久性・防水性を併せ持つシートを、 既存の屋根材の上に貼ることで、屋根寿命を大幅に伸ばすことができます。 風や雨にも強く、風速65m/sでもびくともしません。 耐用年数は最大50年(当社調べ)、製品保証年数は安心の最大30年。 保証期間中は原則メンテナンスフリー、定期補修の手間が省けます。 柔軟性があり...

    メーカー・取り扱い企業: 恵和株式会社

  • 【施工事例】折板屋根の補修・経年劣化した屋根にも! ※動画あり 製品画像

    【施工事例】折板屋根の補修・経年劣化した屋根にも! ※動画あり

    操業しながら屋根が直る!経年劣化した折板屋根にも!屋根補修に『KYŌZ…

    折板屋根の補修に◎ 『KYŌZIN Re-Roof』の施工事例をご紹介します。 専用プライマーを塗布し、KYŌZIN Re-Roofを貼るだけ。 錆・穴あきの屋根にも施工可能。 経年劣化した屋根もきれいによみがえります。 ★『KYŌZIN Re-Roof』とは 優れた耐久性・防水性を併せ持つシートです。 既存の屋根材の上に貼ることで、屋根寿命を大幅に伸ばすことができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 恵和株式会社

  • 【施工事例】瓦棒屋根の補修・錆びた屋根にも施工可能! ※動画あり 製品画像

    【施工事例】瓦棒屋根の補修・錆びた屋根にも施工可能! ※動画あり

    簡単な清掃と下地処理で施工OK。 塗装がはがれてしまった屋根にも!屋…

    瓦棒屋根の補修に◎ KYŌZIN Re-Roof施工事例をご紹介します。 塗膜のはがれ、錆がひどい屋根。 簡単な清掃と下地処理を行ったあと、プライマーを塗布。 専用プライマーを塗布した後は、KYŌZIN Re-Roofを貼るだけ。 塗装がはがれてしまった屋根にも施工可能です。 ★『KYŌZIN Re-Roof』とは 優れた耐久性・防水性を併せ持つ高耐久のシートです。 既存の...

    メーカー・取り扱い企業: 恵和株式会社

  • 厚物セラミックタイル用NCレベリングシステム『BS60シリーズ』 製品画像

    厚物セラミックタイル用NCレベリングシステム『BS60シリーズ』

    -40℃~+80℃の範囲の優れた温度変化耐候性を発揮!

    当社では、厚物セラミックタイル用NCレベリングシステム 『BS60シリーズ』を用いた「床施工用NCレベリングシステム工法」を 提供しております。 『BS60シリーズ』は、目地からの雨水などの排水ができ、 床下にケーブルなどの配線が行えるので点検や改修が可能です。 【特長】 ■室内での遮音性・遮熱性がアップ ■接着コンクリート分の重量が軽量化 ■下地を選ばず傷つけない ■下...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋セラミックス株式会社

  • ECOファイバー (吹き込み用断熱材) 製品画像

    ECOファイバー (吹き込み用断熱材)

    充填吹き込み用木製断熱 純粋な木からできた木製断熱材です。

    木の充填断熱材ECOファイバーは天井裏に吹き込み、均一に敷き詰めることによって転移部分の断熱/遮熱性能を高めることが可能です。 ECOファイバーはセルローズやグラスウール と違い、天然木からできた唯一の’断熱材なので、人にも環境にも優しいのが特徴です。 #高断熱#遮音#結露防止#吹き込み断熱#自然素材#木の断熱材          ↓製品をもっと知る↓...●施工期間が短くて済む 既存...

    メーカー・取り扱い企業: GERMAN HOUSE株式会社

  • 遮熱材『リフレクティックス』【電気代削減】 製品画像

    遮熱材『リフレクティックス』【電気代削減】

    電気代削減に貢献!省エネでランニングコストを削減できる遮熱材

    『リフレクティックス』は、輻射熱をカットすることで、断熱材と比べ 保冷・保温効果を飛躍的に向上させた遮熱材です。 当製品を採用することで「夏は涼しく冬は暖かい」空間を常に保つことができます。 エアコンの稼働率も下がり、電気代削減も期待できます。 実際に、従来の断熱材と比べて電気代が50%...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社辰建 リフレクティクス東京中央支部

  • 遮熱工法「トップヒートバリアー ATIS&AYAS」 製品画像

    遮熱工法「トップヒートバリアー ATIS&AYAS」

    特許取得!僅か、0.1mmの省エネ革命。屋根外壁の直貼り新工法

    ート等あらゆる素材にトップヒートバリアーを空気層を作らず、両面テープや接着剤で直接取り付けることで、伝導熱を阻止できる万能遮断熱工法です。 新工法「AYAS(アヤーズ)」は、従来の遮熱工法による遮熱材の高反射性能と、新工法「ATIS」の2つの性能を掛け合わせた工法です。 【特徴】 ○驚異的な省エネを実現 ○夏場のピーク時、屋根からの熱量の94%をカット ○施工費用の大幅な削減が可能...

    メーカー・取り扱い企業: 日本遮熱株式会社

  • 遮熱材『リフレクティックス』【熱中症対策】 製品画像

    遮熱材『リフレクティックス』【熱中症対策】

    輻射熱を反射させ室内の冷気を保つ!夏の暑さ・熱中症対策にもお勧め

    『リフレクティックス』は、輻射熱をカットすることで、断熱材と比べ 保冷・保温効果を飛躍的に向上させた遮熱材です。 断熱材をはじめ、ほとんどの建材は輻射熱の反射率が低く外部の熱を吸収します。 当製品は、輻射熱を反射させることにより室内の冷気を保ちます。 リフレクティックスの輻射熱反射率は9...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社辰建 リフレクティクス東京中央支部

  • 遮熱材『リフレクティックス』【結露・カビ対策】 製品画像

    遮熱材『リフレクティックス』【結露・カビ対策】

    湿気や蒸気の貫通を防ぐため、結露が発生しません!カビ対策にも効果的

    『リフレクティックス』は、輻射熱をカットすることで、断熱材と比べ 保冷・保温効果を飛躍的に向上させた遮熱材です。 従来の発泡系断熱材だと、多孔質と云われる「空気の微小孔」に湿気が 蓄積されやすく、緩和状態になると水(結露)となります。 しかし、リフレクティックスは湿気や蒸気の貫通を防ぐた...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社辰建 リフレクティクス東京中央支部

  • 【施工事例】N様邸天井遮熱工事 製品画像

    【施工事例】N様邸天井遮熱工事

    体感温度が変わり、夏も過ごしやすくなりました!天井内部の遮熱工事事例を…

    N様からご依頼いただいた天井遮熱工事の施工事例についてご紹介します。 夏になると暑さで熟睡できない為、寝不足で体調不良になり仕事にも影響が 出ている。昨年会社で施工した遮熱材の効果を実感したので、ぜひ自宅にも 施工して欲しいとのご依頼を受けました。 既にご勤務先で「トップヒートバリアー」の効果を体感されていましたので、 施工方法だけをご相談。 施工後、...

    メーカー・取り扱い企業: 北日本外装株式会社

  • 【天井裏遮熱工事事例】戸建て住宅T邸 製品画像

    【天井裏遮熱工事事例】戸建て住宅T邸

    快適な環境をつくる!シートを断熱材上部へ敷き込み施工した遮熱工事の事例…

    戸建て住宅T邸では、2階部分は娘様家族が住んでおり、 とにかく夏場の暑さをどうにかしたいとの問題を抱えていました。 そこで、外からの輻射熱を抑えエアコンの効きを良くし 快適な環境をつくる為、天井裏遮熱工事を実施。 T様宅は、天井裏が高く断熱材の上に遮熱シートを敷き込み施工しました。 【施工概要】 ■場所:福岡県・北九州市 ■屋根材:木造住宅 ■面積:約80m2(2階部分...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社石蔵商店 建材事業部

31〜60 件 / 全 65 件
表示件数
30件