• 100%リサイクル可能なクラック抑制シート『G・Asシート』 製品画像

    100%リサイクル可能なクラック抑制シート『G・Asシート』

    PRアスファルトと特殊骨材のみで構成されるため、補修工事ではアスファルト合…

    『G・Asシート』は、100%リサイクル可能なクラック抑制シートです。 アスファルトと特殊骨材のみで構成され、補修工事ではアスファルト合材と 一緒に切断でき、廃材に混入しても手作業での排除は不要。 そのまま再生合材として利用できます。 また、カッターナイフで切断でき、剥離紙を剥がして張り付けるだけの 簡単施工で、表層下に敷設した場合、防水性能が向上します。 【特長】 ■N...

    • 2023-01-23_09h26_16.png
    • 2023-01-23_09h26_35.png
    • 2023-01-23_09h26_45.png
    • 2023-01-23_09h27_10.png
    • 2023-01-23_09h27_23.png
    • 2023-01-23_09h27_31.png
    • 2023-01-23_09h27_42.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ガイアート 本社、北海道支店、東北支店、関東支店、中部支店、北陸支店、関西支店、中国支店、四国支店、九州支店

  • 移動式吊足場『ラック足場』【写真付き施工事例集あり】 製品画像

    移動式吊足場『ラック足場』【写真付き施工事例集あり】

    PR吊元を削減しシートの貼付の効率アップ!工期の大幅な削減が可能

    『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを軌道とする移動式吊足場です。 組み立てる足場面積が小さく、レール設置が迅速に行えるため、足場工の大幅な工期短縮が可能。 これらの特長を生かし、新設橋梁の架設や既設橋梁の点検・補修工事、 大規模建築物の天井仕上げ等にご利用いただいております。 【こんな現場におすすめです】 ■炭素繊維シート/剝落防止シート貼付工事 ...

    • IPROS92008571984736100119.png
    • IPROS62390841717473055525.png
    • IPROS30467699437186793923.png

    メーカー・取り扱い企業: 米山工業株式会社

  • アスファルト接合補修材 「クイックシール(クラック補修用)」 製品画像

    アスファルト接合補修材 「クイックシール(クラック補修用)」

    舗装のひび割れをカンタンに補修

    アスファルト接合補修材 「クイックシール(クラック補修用)」は、舗装面にそのまま直接張り付け、ハンドバーナーで簡単に密着できる製品です。 初期に発生するひび割れを補修することで、舗装の寿命を延ばすことができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • コンクリート構造物の整形・充填・補修用モルタル SPモルタル 製品画像

    コンクリート構造物の整形・充填・補修用モルタル SPモルタル

    完全硬化するまで、コテ・ヘラ・カッター等で削って成形ができます。

    コンクリート構造物の整形・充填・補修用モルタル SPモルタルは、プレミックスモルタルなので水で練るだけで使用でき、砂・セメントが不要です。アバタ補修、ヒビ補修、ワレ補修、カケ補修等に最適です。土木、建築、設備、配管関係など、幅広い分野...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 貼り付け型道路補修材 「ストロングマット」 製品画像

    貼り付け型道路補修材 「ストロングマット」

    柔軟性と強度を兼ね備えた、マットタイプの舗装補修

    ストロングマットは、柔軟性と強度を兼ね備えたマットタイプの新しい舗装の補修材です。使い方は簡単、クラックなどの破損箇所に貼り付けるだけで、補修が完了します。しかも、丈夫でながもち、舗装の修繕に最高のコストパフォーマンスを発揮します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • アスファルト接合補修材 『クイックドット』 製品画像

    アスファルト接合補修材 『クイックドット』

    舗装面の段差、亀甲上クラック補修、舗道マーカーの接着に

    クイックドットはアスファルト、コンクリート段差、亀甲上クラック補修に適したアスファルト接合補修材です。 クラックに被せてバナーで加熱するだけで、簡単にクラック補修が可能です。 ...

    • quick-dot02.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • アスファルト舗装ひび割れ補修材 シールファルト 製品画像

    アスファルト舗装ひび割れ補修材 シールファルト

    アスファルト補修のひび割れを専用器具を使わず補修できる!

    アスファルト舗装のひび割れに使用できる補修材で、 クラック幅15mm程度まで可能です。 ...

    • sealphalt-02.jpg
    • sealphalt-03.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • アスファルト接合補修材 「クイックスティック」 製品画像

    アスファルト接合補修材 「クイックスティック」

    アスファルト舗装とコンクリート舗装のひび割れ補修

    クイックスティックは舗道マーカーを接着させるか、または小さなひび割れ修理をするのに簡単に使用できます。 施工には唯一バーナーがあればいつでも可能です。 【特長】 ○小さなひび割れ補修に ○道路マーカーの接着剤として ○アスファルトやポルトランドセメント舗道に 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • コンクリート用溶解型弾性補修材 テッククリートTBR 製品画像

    コンクリート用溶解型弾性補修材 テッククリートTBR

    目地材不要!柔軟性のある補修

    テッククリートは一般道路・高速道路・空港におけるコンクリート舗装に 最も高度なフレキシブル補修材料として使用いただけます。 柔軟性、接着性、および耐圧縮性を持続的に提供します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 常温アスファルト補修材 クイックパッチ 製品画像

    常温アスファルト補修材 クイックパッチ

    液と粉末を20秒混ぜて敷き均すだけの簡単補修

    アスファルト舗装、またはコンクリートにおける段差修正を目的としたアクリル樹脂系モルタルです。 アクリル樹脂と特殊粉末を配合したことにより、クラックが生じにくくなっています。 ...【特長】 ○作業性 コテ塗り施工2mm~40mm程度が可能 ○速硬性  冬季(5℃環境)でも施工後40分で開放 ○耐ひび割れ性 収縮が小さく、特殊繊維入りのため柔軟性がある 【仕様】 ...

    • quickpatch-02.jpg
    • quickpatch-03.jpg
    • quickpatch-04.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 貼り付け型路面クラック補修材「UKロードマット」 製品画像

    貼り付け型路面クラック補修材「UKロードマット」

    プライマー不要。はく離紙をはがして貼るだけ!

    【用途】  ■亀甲上クラック損傷拡大抑制 ひび割れへの雨水の侵入を防ぎます! ■ポットホール補修箇所飛散防止 穴埋めした常温合材等の飛散を防ぎます! ■薄層路面段差修正 構造物と舗装の薄い段差を補正します! ■鉄板、コンクリート面の滑り止め 滑りやすい路面に貼り付けてスリップを解消し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 水抜きパイプ取り付け専用足場ブラケット『水抜きパイプ足場』 製品画像

    水抜きパイプ取り付け専用足場ブラケット『水抜きパイプ足場』

    【NETIS登録製品】水抜きパイプに差し込んで締め付けるだけで設置可能…

    水抜きパイプ取り付け専用足場ブラケットの『水抜きパイプ足場』は、 水抜きパイプに差し込んで締め付けるだけで設置可能な足場ブラケットです。 擁壁の点検補修や、最終検査用の足場として適しており、 足場設置を効率化させます。 【特長】 ■水抜きパイプに差し込んでナットを回すだけで固定 ■50φ〜100φのパイプに対応 ■25°までのパイプ勾...

    • 240606ipros_水抜きパイプ足場-01.jpg
    • image_2307.png
    • image_2308.png
    • image_2309.png
    • image_2310.png
    • image_2311.png
    • image_2312.png
    • image_2313.png
    • image_2314.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • コンクリート表面気泡抜き取り器具『ピカコン』 製品画像

    コンクリート表面気泡抜き取り器具『ピカコン』

    従来の仕上がりから90%気泡痕が減少!美しい仕上がりで工事成績もアップ

    プの「ピカコンI」をはじめ、継ぎ足しタイプの「ピカコンIII」 天端用の「ピカコンII」をラインアップしています。 【特長】 ■気泡痕を90%減少 ■美しい仕上がりで工事成績アップ ■補修等が不要になる ■擁壁工事、海岸工事、橋梁(壁高欄)工事、二次製品等に対応 ■凍上の防止、表面剥離の防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • image_04.png
    • image_01.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • タイヤ付着防止剤 『デタック』 製品画像

    タイヤ付着防止剤 『デタック』

    交通量の多い道路、都市部の道路、交差点周辺の道路補修時に。

    デタックは加熱型シール材を施工した後、シール材表面の粘着を防止し 迅速な交通開放を行うため散布するものです。...【仕様】 容量:19リットル/缶 製品主成分:松材の原料から抽出したトール油、水 【施工方法】 デタックを噴射器に移し替え、シール注入後原液のまま噴射します。 【散布量目安】 m当たり=0.012リットル(19リットル缶で約1500m) 詳しくはお問い合わせ、ま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 溶解ミキサー パッチャー(2) 製品画像

    溶解ミキサー パッチャー(2)

    容量約757ℓ!間接加熱式の溶解ミキサー

    オイル層に包まれた間接加熱方式の為、テッククリート等の補修材加熱に使用いただけます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

1〜13 件 / 全 13 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR