• コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』  製品画像

    コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』 

    PR都市部住宅密集地のような狭小地にも設置可能!短期間、省施工で耐震化がで…

    『FITパワー』は控え壁に代わるコンクリートブロック塀等耐震補強金具です。 敷地側アングル支柱の最大突出部を約65mmに抑え、取り付け後も通行可能なため、狭小地や住宅密集地でも利便性を失わないデザインです。 また、敷地側から作業員一人で締め付け作業が可能なため、工期の短縮が可能となります。 万年塀にも対応 ※受注生産品につき納期等はお問合せください。 【FITパワーの特長】 ■ロ...

    • fitto.png
    • 部材.png
    • 地中.png
    • 控え壁の場合.png
    • FITパワーの場合.png

    メーカー・取り扱い企業: 大林株式会社 本社

  • リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法) 製品画像

    リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法)

    PRリンダプターは火気を使用しないでH形鋼や溝形鋼、アングル材などを迅速に…

    リンダプターは石油や原子力等の各種プラント、自動車等の製造工場、ビル建築現場、耐震補強改修工事等の 様々な現場で搬送ライン、設備配管架台、仮設設備、補強部材の接合にご使用頂いています。 接合に関する課題 1.火気厳禁場所での作業。(粉塵、化学プラント、稼働中工場等) 2.工期に余裕がなく、少しでも短縮したい。 3.現場での微調整が必要で、位置合せが上手くいかない。 4.接合部の強度を明確にしたい...

    • トップコラム画像2.png
    • トップコラム画像3.png
    • トップコラム画像4.png
    • トップコラム画像5.png
    • トップコラム画像6.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本ドライブイット株式会社

  • 土木設計ソフト『更生管の設計』 製品画像

    土木設計ソフト『更生管の設計』

    非開削で行える下水道の効率的な老朽化対策である「更生管」の計算を行いま…

    本システムは、「管きょ更生工法における設計・施工管理ガイドライン(案)」、 「下水道施設の耐震対策指針と解説」などに基づいて、非開削で行える下水道の 効率的な老朽化対策である"更生管"の計算を行います。 新設管と同等以上の耐荷能力及び耐久性を有する「自立管」、既設管きょと更生管の ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『液状化の検討』 製品画像

    土木設計ソフト『液状化の検討』

    液状化に対する抵抗率FLを計算し、液状化の判定を行います

    本システムは、「道路橋示方書・同解説V耐震設計編」「建築基礎構造 設計指針」に基づき、液状化に対する抵抗率FLを計算し、液状化の判定・ 液状化指数の計算を行います。 計算結果が画面でひと目でわかり、画面上で計算値を変更することも可...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 鋼製橋脚断面のM-φ計算 『JIP-TOOLS-2』 製品画像

    鋼製橋脚断面のM-φ計算 『JIP-TOOLS-2』

    鋼製橋脚断面のM-φ計算を行うプログラムです。

    鋼製橋脚断面のM-φ計算『JIP-TOOLS-2』は、道路橋示方書・同解説I共通編、II鋼橋・鋼部材編、V耐震設計編(平成29年11月)に基づき、鋼製橋脚断面のM-φ計算を行うプログラムです。断面形状を選択し、断面寸法、コンクリート充填の有無、軸力の必要最小限のデータを設定することにより、簡単にM-φが算出...

    • jip_tools2_01.png
    • jip_tools2_02.png
    • jip_tools2_03.png

    メーカー・取り扱い企業: JIPテクノサイエンス株式会社

  • 任意形状立体フレームの弾塑性解析 SNAP事例レポート 製品画像

    任意形状立体フレームの弾塑性解析 SNAP事例レポート

    詳細な解析による耐震性能評価、SNAP事例レポート。無料配布中!

    阪神・淡路大地震以来、伝統的木造建築物を後世に残すための修復、防災、耐震性能評価・補強の必要性が高まっています。しかし、伝統的木造構造物のモデルは複雑。想定地震時の変形性状、部材の応力状態を検証するには、複雑なモデル化に対応できる解析ツールが必要です。財団法人建築研究協...

    メーカー・取り扱い企業: 構造システム・グループ

  • 鉄骨部材設計オプションSuper Build/MC1 Op.1 製品画像

    鉄骨部材設計オプションSuper Build/MC1 Op.1

    S梁継手の計算、S梁・S柱非充腹材の終局耐力計算などの機能を追加

    ・部材耐力計算や応力度などの結果も瞬時に表示 [S梁・S柱非充腹材の計算] ○非充腹材を用いた梁および柱の終局耐力計算が可能 ○弦材と腹材に分けて、各接合部の耐力等を確認できる ○計算結果は耐震診断や保有水平耐力計算などに利用可能 [S横補剛の検討] ○横補剛材を横補剛としてのみ使用する場合と、  小梁として使用する場合のいずれかを選択できる ○集中横力F(=係数×C)の算出におけ...

    メーカー・取り扱い企業: ユニオンシステム株式会社

  • 土木設計ソフト『重力式橋台の設計(H24年道示版)』 製品画像

    土木設計ソフト『重力式橋台の設計(H24年道示版)』

    重力式橋台の作用力の算定・直接基礎の安定計算・杭基礎の安定計算・部材設…

    の範囲を考慮 ■寸法効果を考慮するか、無視するかの選択が可能 【適用基準・参考文献】 ■道路橋示方書・同解説 IV 下部構造 平成24年3月(日本道路協会) ■道路橋示方書・同解説 V 耐震設計編 平成24年3月(日本道路協会) ■設計要領 第2集 平成22年7月(東・中・西日本高速道路) ■建設省制定 土木構造物標準設計 昭和57年度改訂版 (全日本建設技術協会) ■林道必携・...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『固有周期の計算 』 製品画像

    土木設計ソフト『固有周期の計算 』

    固有周期の計算・桁かかり長による耐力照査の計算が行えます

    算を追加 ■複数支持の場合、掛け違い部の影響を考慮することができる 【適用基準・参考文献】 ■『道路橋示方書 IV 下部構造編』 平成29年11月(日本道路協会) ■『道路橋示方書 V 耐震設計編』 平成29年11月(日本道路協会) ■『道路橋の耐震設計に関する資料』 平成9年3月(日本道路協会) ■『杭基礎設計便覧』 令和2年9月(日本道路協会) ※詳しくはPDF資料をご覧...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 土木設計ソフト『杭基礎の設計(H24年道示版)』 製品画像

    土木設計ソフト『杭基礎の設計(H24年道示版)』

    水平力、鉛直力、回転モーメントの釣り合い式より変位を求める変位法により…

    【適用基準・参考文献】 ■道路橋示方書・同解説IV 下部構造編(日本道路協会) ■道路橋示方書・同解説V 耐震設計編(日本道路協会) ■杭基礎設計便覧(日本道路協会) ■杭基礎施工便覧(日本道路協会) ■道路橋の耐震設計に関する資料(日本道路協会) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

  • 耐震ソフト ヒューム管開口検討ソフト 製品画像

    耐震ソフト ヒューム管開口検討ソフト

    下水道管路検討ソフトジオリスシリーズ

    二次元フレーム解析によるヒューム管開口部の検討ソフト。ヒューム管開口検討に必要な材料データ・荷重モデル・構造モデルを取り揃え、自由な組合せにより求めた発生曲げモーメントとヒューム管抵抗モーメントとの比較照査を行います。 詳しくはお問い合わせまたは、カタログをダウンロード下さい!...【特長】 ○ヒューム管開口検討に必要な材料データ・荷重モデル・構造モデルを取り揃え ○自由な組合わせを可能と...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジオネットエンジニアリング

  • 木造住宅倒壊シミュレーション『wallstat』 製品画像

    木造住宅倒壊シミュレーション『wallstat』

    耐震を動画で見える化!リアルな振動台実験をPC上で動画でシミュレーショ…

    『wallstat』は、「ウォークインホーム」のデータを読み込み、 リアルな振動台実験をPC上で動画でシミュレーションできる 木造住宅倒壊シミュレーションです。 同物件で耐震等級を変えて比較や建物外部だけでなく、 内部からの目線でも確認ができます。 連携プログラムでデータを変換すれば、手間なく精度の高い シミュレーションが可能です。 【特長】 ■「Wa...

    メーカー・取り扱い企業: 安心計画株式会社 福岡本社

  • 建築設備3DCAD 「CADWe’ll Linx V5」 製品画像

    建築設備3DCAD 「CADWe’ll Linx V5」

    Tfasの後継ソフトである完全3DCAD BIMアプリケーションの最新…

    度分布図 ■属性活用 オブジェクトデータベース、数量拾い機能、発注管理機能、系統管理機能 ■3D機能 3D作図機能、クリッピング、3D編集機能、3D部材登録・作成機能 ■施工支援 耐震振れ止め自動作図機能、マクロ機能、干渉検査機能、禁則処理 ■空衛機能 立管編集、勾配作図・編集、静圧・揚程計算機能、梁貫通最適レベル検討機能、配管加工、様々な作図表現 ■電気機能 3Dモ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイテック

  • 任意形立体骨組の断面力解析システム 『JIP-SPACER』 製品画像

    任意形立体骨組の断面力解析システム 『JIP-SPACER』

    1節点6自由度を持つ任意形立体骨組の静的・動的断面力解析システムです。

    I共通編(平成29年11月)、道路橋示方書・同解説II鋼橋・鋼部材編(平成29年11月)  道路橋示方書・同解説IIIコンクリート橋・コンクリート部材編(平成29年11月)、道路橋示方書・同解説V耐震設計編(平成29年11月) ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。...

    • jip_spacer_01.png
    • jip_spacer_02.png
    • jip_spacer_03.png
    • jip_spacer_04.png

    メーカー・取り扱い企業: JIPテクノサイエンス株式会社

  • PC・PRC橋の概略自動設計 『PCBOX-ISLAND-2』 製品画像

    PC・PRC橋の概略自動設計 『PCBOX-ISLAND-2』

    張出施工、分割施工、一括施工によるPC連続橋およびラーメン橋の概略設計…

    することでデータ入力作業の低減に努めており、橋種選定などの予備・概略設計計算を行う場合に大きな効果を期待できます。また、PC・PRC橋しの詳細設計システム(PCBOX-II)への連動、連続高架橋の 耐震設計支援プログラム(JT-KOHKA)へのデータ受け渡しがスムーズに行えます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ※カタログは「都市まちづくり向けデータベースサイト」(https:/...

    • pc-box-island2.jpeg
    • ialand2_01.png
    • ialand2_02.png
    • ialand2_03.png
    • ialand2_04.png
    • ialand2_04_2.png

    メーカー・取り扱い企業: JIPテクノサイエンス株式会社

  • オリジナルシミュレーションソフト開発のご紹介 製品画像

    オリジナルシミュレーションソフト開発のご紹介

    数値化して評価・設計できるオリジナルソフトのご提案!

    当社では、最適な防振パラメーターをもつシミュレーションソフトの開発を 行っております。 バッファーモデルから材質・厚み・構成などをアプリケーションソフトで 造り直し、耐震動・耐衝撃を数値化することで評価・設計が可能となります。 本ソフトを使用することで、廃棄の手間がなく環境に良いダンボールが 開発できます。 【特長】 ■廃棄の手間がなく環境に良いダン...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社秦永ダンボール

  • 【エクシードシリーズ(道路土工)】斜面の安定計算 製品画像

    【エクシードシリーズ(道路土工)】斜面の安定計算

    最小安全率・必要抑止力の斜面の安定計算を行うシステム

    協会) ■高規格堤防盛土・設計施工マニュアル 平成12年 3月 (リバーフロント整備センター) ■貯水池周辺の地すべり調査と対策 平成 7年 9月 (国土開発技術研究センター) ■フィルダムの耐震設計指針(案) 平成 3年 6月 (国土開発技術研究センター) など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社綜合システム 本社

16〜30 件 / 全 49 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR