株式会社綜合システム 土木設計ソフト『液状化の検討』

液状化に対する抵抗率FLを計算し、液状化の判定を行います

本システムは、「道路橋示方書・同解説V耐震設計編」「建築基礎構造
設計指針」に基づき、液状化に対する抵抗率FLを計算し、液状化の判定・
液状化指数の計算を行います。

計算結果が画面でひと目でわかり、画面上で計算値を変更することも可能。

また、「道路橋示方書」の場合、流動化の判定を行い流動力の計算も行います。

【特長】
■液状化に対する抵抗率FLを計算
■液状化の判定・液状化指数の計算を行う
■計算結果が画面でひと目でわかる
■画面上で計算値を変更することも可能
■早急な検討に威力を発揮

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報土木設計ソフト『液状化の検討』

【機能詳細(抜粋)】
■「道路橋示方書」準拠の場合
 ・地震時の液状化の判定を行い、レベル1、レベル2の低減係数Deを計算
 ・流動化が生じた場合、流動力の計算を行うことができる
 ・地層数は50層、N値は80個まで設定可能
■「建築基礎構造設計指針」準拠の場合
 ・損傷限界、終局限界の地震時、液状化の判定を行い、液状化が生じない改良目標N値を算定
 ・液状化に対する抵抗率FLを元に、液状化指数PLの計算を行う

【適用基準・参考文献】
■道路橋示方書 V耐震設計編 平成29年11月 (日本道路協会)
■杭基礎設計便覧 平成19年1月 (日本道路協会)
■道路橋の耐震設計に関する資料 平成9年3月 (日本道路協会)
■建築基礎構造設計指針 平成13年9月 (日本建築学会)
■建築基礎構造設計例集 平成16年2月 (日本建築学会)

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ土木設計ソフト『液状化の検討』

取扱企業土木設計ソフト『液状化の検討』

イメージ画像.png

株式会社綜合システム 本社

【製品ラインアップ】 ■エクシードシリーズ ■プライムシリーズ ■エスコンシリーズ

土木設計ソフト『液状化の検討』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社綜合システム 本社