• コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』  製品画像

    コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』 

    PR都市部住宅密集地のような狭小地にも設置可能!短期間、省施工で耐震化がで…

    『FITパワー』は控え壁に代わるコンクリートブロック塀等耐震補強金具です。 敷地側アングル支柱の最大突出部を約65mmに抑え、取り付け後も通行可能なため、狭小地や住宅密集地でも利便性を失わないデザインです。 また、敷地側から作業員一人で締め付け作業が可能なため、工期の短縮が可能となります。 万年塀にも対応 ※受注生産品につき納期等はお問合せください。 【FITパワーの特長】 ■ロ...

    • fitto.png
    • 部材.png
    • 地中.png
    • 控え壁の場合.png
    • FITパワーの場合.png

    メーカー・取り扱い企業: 大林株式会社 本社

  • リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法) 製品画像

    リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法)

    PRリンダプターは火気を使用しないでH形鋼や溝形鋼、アングル材などを迅速に…

    リンダプターは石油や原子力等の各種プラント、自動車等の製造工場、ビル建築現場、耐震補強改修工事等の 様々な現場で搬送ライン、設備配管架台、仮設設備、補強部材の接合にご使用頂いています。 接合に関する課題 1.火気厳禁場所での作業。(粉塵、化学プラント、稼働中工場等) 2.工期に余裕がなく、少しでも短縮したい。 3.現場での微調整が必要で、位置合せが上手くいかない。 4.接合部の強度を明確にしたい...

    • トップコラム画像2.png
    • トップコラム画像3.png
    • トップコラム画像4.png
    • トップコラム画像5.png
    • トップコラム画像6.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本ドライブイット株式会社

  • 高性能 耐震・制震ブレース『J-UPブレース』 製品画像

    高性能 耐震・制震ブレース『J-UPブレース』

    軸力を伝達する心材を一対の鋼モルタル板で挟み込んだ座屈拘束ブレース

    『J-UPブレース』は、橋梁の上部構造と下部構造(橋脚・橋台)の 間に設置する制震ダンパーとして、優れた効果を発揮します。 高歪領域(片歪振幅 最大4%)でも安定した復元力を示し、 低サイクル疲労性能が優れており、橋梁の制震ダンパーに要求される 大きな伸縮量(80~120mm)に対応できます。 可動支承に設置する場合、スライド機構を装備することにより、 常時やレベル1地震時には...

    • image_09.jpg

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 『橋脚ダンパー工法』 製品画像

    『橋脚ダンパー工法』

    制震ダンパーにより橋脚の耐震性能を高める新工法!

    『橋脚ダンパー工法』は、橋脚とフーチング間に制震ダンパーを設置する ことにより地震エネルギーを吸収し、橋脚の耐震性能を向上させる工法です。 ダンパーの降伏軸力を選定することにより、橋脚の耐力増分を コントロールできます。 従来工法に比べてエネルギー吸収能を大きく向上できるため、橋脚の 補強によ...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 『橋梁ダンパー工法』 製品画像

    『橋梁ダンパー工法』

    制震ダンパーで橋梁の耐震性能を向上させる工法!複数のタイプをラインアッ…

    『橋梁ダンパー工法』は、制震ダンパーにより橋梁の耐震性能を 向上させる工法です。 制震部材の二重鋼管ダンパーは、通常は弾性部材として機能し レベル2地震動には地震エネルギーを吸収。 鋼材のみで構成された軽量・コンパクトタイプや、エネル...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR