• エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材 製品画像

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』高流動水中不分離充填材

    PR水中気中強度比80%以上!水中への充填に特化したグラウト材

    エアモルタル・エアミルク『SGグラウト』は、湧水・滞留水の有る箇所でも高い耐水性を持ったグラウト材です。 可塑性モルタルには不可能であった延長の長い廃止管PIP工法と呼ばれる 鞘管内の充填が可能。 また水に希釈されない為、水中への充填に適しております。 【特長】 ■原材料は天然鉱物からなり、繊維等の有機物は一切含んでいません ■練り上がり時は高アルカリを示しますが、他のセメント系材料と 扱い...

    メーカー・取り扱い企業: サンケイ建設株式会社

  • 土のうに代わる水害対策『WATER DAM -ウォーターダム-』 製品画像

    土のうに代わる水害対策『WATER DAM -ウォーターダム-』

    PR【水害対策】持ち運んで広げるだけ!コンパクトに収納でき繰り返し使える。…

    ゲリラ豪雨・洪水の水害対策に、シート式止水板の「WATER DAM (ウォーターダム)」なら、すぐに設置ができ、片付けも簡単。様々な形状の場所に設置が可能です。 【特徴】 ●持ち運んで、広げるだけの簡単設置。片付けも簡単 ●水が流入すると自動的に展開、浸水をストップ ●設置後も、人や車両の通行が可能 ●コンパクトに収納 ●繰り返し使える 【用途】 ●工場や倉庫への浸水被害を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイビ 千葉営業所

  • 表層水取水装置 製品画像

    表層装置

    表層装置

    降雨後の澄んだ上のみを取し、ダム下流河川に放流する装置です。 【特徴】 ○降雨時雨が赤土と混じりあうことで発生する濁(赤)が、時間の経過に伴い面より澄んだになり、その澄んだ上のみを取し、ダム...

    メーカー・取り扱い企業: ゼニヤ海洋サービス株式会社

  • ネオループ 製品画像

    ネオループ

    アオコ・貧酸素対策装置(NETIS登録番号 KK-110033-A)

    面のを深いところへ送ることで、面に異常に増殖するアオコを退治できる装置を開発しました。 これはアオコ対策として最も理にかなった方法です。またアオコと同様に面に多量に存在する酸素を、最も必要とする底層へ送りこめますので、貧酸素問題も解決します。 NETIS登録製品です。(No.KK-110033-A) ◆解りやすい製品紹介アニメや、アオコ解消シミュレーション動画がありますのので、お気軽にお問...

    メーカー・取り扱い企業: ゼニヤ海洋サービス株式会社

  • 水中ミキサー 製品画像

    中ミキサー

    中ミキサー

    プロペラの回転によって周辺のを巻き込みなが流を発生させる装置です。 【特徴】 ○周辺のを巻き込みながら、流を発生させるので、少ない出力でより効果的に循環流を発生することが可能となります。 ○特殊な形状のプロペラ...

    メーカー・取り扱い企業: ゼニヤ海洋サービス株式会社

  • 浅層・全層曝気循環施設 製品画像

    浅層・全層曝気循環施設

    浅層・全層曝気循環施設

    湖内のを循環させ質改善を促進する、質保全施設です。 【特徴】 ○貯池の湖底もしくは中層に循環装置を設置し、湖内のを循環させることで、植物プランクトンの抑制、溶存酸素を増大させ、質改善が促...

    メーカー・取り扱い企業: ゼニヤ海洋サービス株式会社

  • 深層曝気循環施設 製品画像

    深層曝気循環施設

    深層曝気循環施設

    深層を上昇させ、余剰空気を大気に放散した後、酸素の含まれたを深層に送り、質改善を促進する質保全施設です。 【特徴】 ○温度躍層の発達・深層の還元化により貯池深層で生じる硫化素の発生、...

    メーカー・取り扱い企業: ゼニヤ海洋サービス株式会社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR