• CECソリューションフェア2024 製品画像

    CECソリューションフェア2024

    PRCECソリューションフェア2024~DXと生成AIで創るビジネスの未来…

    当社設立50周年を記念して、恒例のCECソリューションフェアを更にパワーアップして開催! 出展52社 150以上の製品・ソリューションを展示いたします。 *** リアルとオンラインでのダブル開催! <朱鷺メッセ>と<オンライン特設サイト>のご都合の良い会場でご参加いただけます。 今話題の生成AIを活用したチャットボットが、製品質問に応え、あなたにぴったりな製品をおすすめします! スキージャンプレジ...

    • イプロス用バナー550_550px-2.png
    • イプロス用バナー550_550px-3.png

    メーカー・取り扱い企業: CEC新潟情報サービス株式会社

  • 駐輪場システム 『サイクルンゲート』※施工事例集プレゼント 製品画像

    駐輪場システム 『サイクルンゲート』※施工事例集プレゼント

    PR【展示会出展】自治体への導入実績多数!スムーズ・安全に入出場できて、不…

    『サイクルンゲート』は、ゲートバーをボールベアリングで支持することで 安全・スムーズな入出場を実現した駐輪場用のゲートです。 非電動のゲートバーは自転車で軽く押し進めるだけで回転するため 朝のラッシュ時などでもスムーズな通行が可能なほか、 通行スピードの違いによる挟まりや巻き込みが起こりにくく、安全に使用できます。 また、2台同時の通行は防ぐ構造で、識別機・入口発券機との組み合わせで 不正利用...

    • 1.JPG
    • 2.png
    • 3.png
    • 4.png
    • 5.JPG
    • 6.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 東海技研株式会社

  • パイプアースシステム 製品画像

    パイプアースシステム

    強くて軽く、安価で安全な環境に配慮したパイプアース接地工法をご紹介しま…

    『パイプアースシステム』は、簡単作業で大幅なコスト削減が可能です。 軽くて強く・安価で安全な次世代の「ガードパイプ接地棒」と、 水の配合が必要なく、開栓して流し込む粉塵吸引の危険が無い、 樹脂系接地抵抗低減材「ピージェル」を使用する簡単な工法です。 本工法に使用する「ガードパイプ接地棒」は、六価クロムを全く含まない 高耐食溶融メッキパイプなので、土壌汚染の心配もなく接地極としての...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • ターミメッシュシステムの信頼性 製品画像

    ターミメッシュシステムの信頼性

    長期に渡って家屋をシロアリの侵入から守るターミメッシュシステムの信頼性…

    当社では、シロアリが通り抜ける事が出来ない網目を有する 高品質のステンレスメッシュを家屋の侵入ポイントに隙間なく 取付ける事で、長期に渡って家屋をシロアリの侵入から守る 『ターミメッシュシステム』を取り扱っています。 『ターミメッシュシステム』の先進の技術とノウハウは、 世界約20ヶ国で特許として認められ、母国オーストラリアをはじめ世界中の 研究機関による試験でその信頼性に対する評...

    メーカー・取り扱い企業: ターミメッシュジャパン株式会社 営業部

  • L型擁壁 宅造認定(H=3~5m) ハイ・タッチウォール 製品画像

    L型擁壁 宅造認定(H=3~5m) ハイ・タッチウォール

    L型擁壁 宅造認定(H=3~5m) ハイ・タッチウォール

    建設省建築研究所(当時)で耐震実験等を行い、地震時の挙動を解析した結果を反映したL型擁壁です。 【特長】 ○基礎地盤の必要地耐力が定められております。 ○鉄筋の被りを4cmにすることにより、100年の耐久力があります。 ○工場生産により品質管理の行き届いた均一な製品です。 ○機械施工により工期の短縮と省力化が図れます。 ○前壁がほぼ垂直であるので土地の有効利用が出来ます。 ○前壁...

    メーカー・取り扱い企業: ケイコン株式会社

  • 【技術資料】回転貫入鋼管杭『N-ECS PILE』 製品画像

    【技術資料】回転貫入鋼管杭『N-ECS PILE』

    N-ECS パイル工法の適用範囲や杭頭部の接合例、標準施工要領などを掲…

    当技術資料では、回転貫入鋼管杭『N-ECS PILE(エヌ・エクス・パイル工法)』 についてご紹介しています。 “N-ECS パイル工法の適用範囲”をはじめ、“N-ECS パイルの仕様” “杭頭部の接合例”“標準施工要領”などを掲載。 是非、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■N-ECS パイル工法の適用範囲 ■引抜き方向支持力 ■N-ECS パイル...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三誠

  • 人工軽量土壌 ネニプラス 製品画像

    人工軽量土壌 ネニプラス

    人工軽量土壌 ネニプラス

    屋上緑化で40年近い実績のある真珠岩パーライトに飛散防止機能を強化し、作業環境を大きく改善した人工軽量土壌ネニプラス。 【特徴】 ○ネニプラスは屋上に施工するという幾つもの条件(軽量・保水性が良く潅水が不要・植物の生育が良い土壌であること・病気になりにくい土壌であること等)をクリアしました。 ○黒土の約半分の重量と断然軽く、断熱性に優れ、維持管理が楽。ずば抜けた保水性のため潅水設備がいり...

    メーカー・取り扱い企業: 三井金属鉱業株式会社 パーライト事業部

  • ロックボルト用受圧板『EP受圧板』※NETIS登録 VE評価獲得 製品画像

    ロックボルト用受圧板『EP受圧板』※NETIS登録 VE評価獲得

    再生プラスチックで環境対応!施工性と安全性に優れ、低コスト。緑化を効率…

    『EP受圧板』は、再生プラスチックや廃材を有効活用することで、 環境にも配慮したロックボルト用受圧板です。 軽量のため大型機械を必要とせず、品質や出来型の管理項目も大幅に減少。 施工性・安全性の向上、工期短縮、コスト削減など多くのメリットがあります。 本製品の「活用効果評価結果(平成28年度)」について、 下記「ダウンロード」よりご覧いただけます。 【特長】 ■コンクリー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社STNサービス

  • スクエアターフシリーズ『屋上緑化施工事例集プレゼント!』 製品画像

    スクエアターフシリーズ『屋上緑化施工事例集プレゼント!』

    屋上緑化のプロ!製品の確かさと安心感で選ばれた1600件以上の豊富な実…

    『屋上緑化のプロ』共同カイテックでは、製品の確かさ・安心感を認められ1600件以上の豊富な実績があります。 その長年の豊富な実績を元に、自動かん水システム装備の屋上緑化を取り扱っています。自由度の高いスピーディーな施工や、簡単メンテナンスなどの特長があります。また、ヒートアイランド抑制効果などもある環境に優しいカイテックの屋上緑化です。 この機会に是非『屋上緑化施工事例集』をお手元にてご覧下...

    メーカー・取り扱い企業: 共同カイテック株式会社

  • 作業効率UPを実現!【一体型裏込材 オールカバー】 製品画像

    作業効率UPを実現!【一体型裏込材 オールカバー】

    水と練り合わせるだけで裏込材を作る事が出来る一体型裏込材オールカバーで…

    従来の裏込材と同等の機能を有し、数種類の材料を必要としない為、作業性の向上が計れます。 微粉末で、練り上がりが早く材料の分離がない為、ポンプ圧送が良好になります。 また、地山以上の強度を早期に得ることができ、ブリージングもほとんどなく硬化後の体積変化も少ない為、空隙を確実に充填します。 【特徴】 ○水と練り合わせるだけで裏込材を作る事が出来る一体型裏込材 ○従来の裏込材と同等の機能を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社はりば

  • 軽い・強い・安いの3拍子が揃った『ガードパイプ接地棒』 製品画像

    軽い・強い・安いの3拍子が揃った『ガードパイプ接地棒』

    曲がりにくく硬い地盤に威力を発揮!現場の施工経験から従来工法の技術や問…

    ガードパイプ接地棒『GP-1517』は、六価クロムを全く含まない、高耐食メッキで加工した順次継ぎ足せる連結式接地棒です。 低減材(ピージェル)を開栓し、専用ノズルを取付けて当製品の内部 及び、外部の土壌とガードパイプ接地棒の隙間へ流し込みます。 低減材の吐き出し口を設けたトップガードを使用する事で、低減材を 地中深く浸透させることができ、優れた接地抵抗低減効果が得られます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社モノトーン

  • 屋外木材保護含浸塗料 ノンロット205N Sカラーシリーズ 製品画像

    屋外木材保護含浸塗料 ノンロット205N Sカラーシリーズ

    着色力を強化した[高着色7色]!木の香りがする程の薄膜塗料

    【屋外用木材保護塗料】現行の“Zカラー”17色と新製品“Sカラー”の7色を合わせて計24色のラインナップ。最大の特徴は、木が本来もつ性能をほとんど害さずに木を保護(特に木に強いこだわりを持たれる方向け)。「もう少し色目の際立つものがほしい・・」という設計者や施工店に向けた、“高着色タイプ”Sカラーです。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。 ...【主な特徴】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 三井化学産資株式会社

  • ハイブリッド・エコポンプ 製品画像

    ハイブリッド・エコポンプ

    サイフォンによる送水を可能にしたハイブリッド・エコポンプ。電気代など大…

    電力を使うのは、始動時の1~2分だけ!省エネで地球にやさしいサイフォン式水中ポンプ、ハイブリッド・エコポンプ 【特徴】 ○始動時しか電気を使わないので燃料費が大幅に縮減されます。 ○給油、流量調節などの維持管理が不要となり、そのための労力が省人化されます。 ○燃料を使う時間が短いので、CO2の排出量はそれに比例して削減されます。 ○発電機等による騒音の心配もございませんので、夜間でも...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社山辰組

  • 金網付簡易法枠工「グリッドフレーム」 製品画像

    金網付簡易法枠工「グリッドフレーム」

    簡易な法枠を使用!法面の保護・安定を図る工法

    「グリッドフレーム」は格子状に張り巡らされた法枠が地山に密着し、 急傾斜地・凹凸を含む法面を保護する工法です。 法枠工の中でも複雑な型枠を使用しない簡易な工法で、従来の 現場吹付法枠工に比べ、コスト削減・工期短縮をはかることができます。 クリンプ金網(GFメッシュ)を目安としてモルタルを吹付けることで、 作業員の熟練度に左右されることなく適切な吹厚と鉄筋位置を確保する ことがで...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社新日本緑化

  • 【※比較資料無料進呈!】鋼管杭《押込み方向×引抜き方向》比較表  製品画像

    【※比較資料無料進呈!】鋼管杭《押込み方向×引抜き方向》比較表

    使用環境に合わせた適切な【鋼管杭】選定できていますか?認定杭の主要メー…

    認定杭の選定には欠かせない『押込み方向長期鉛直支持力』と『引抜き方向支持力』の主要メーカー9社に当社を入れた、10社の性能比較表を無料で進呈致します。 この資料を使うことで、どの鋼管杭/工法がどの施工環境に最も適切なのか、を簡単に比較することができます! 選定や比較でご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。 ■当社が扱う『ケンマパイル』について 業界最大クラスの【引抜き...

    メーカー・取り扱い企業: 一輝株式会社

  • 杭打機・杭抜機「アボロン シリーズ」 製品画像

    杭打機・杭抜機「アボロン シリーズ」

    アボロンクレストや、アボロンラフタークレーン装着式杭打機などをご紹介!

    当社では、杭打機・杭抜機『アボロンシリーズ』をご提案しております。 φ18mmワイヤ対応 AG6000 油圧オーガ 55ton ベースマシン 「CR330 18HH-60C55」や、機動性に優れ短期間の杭打ち工事に適した 「GV-330 E16WH-37R25」などをラインアップしております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■アボロンクレスト...

    メーカー・取り扱い企業: アボロンシステム株式会社 本社

  • 粉末液肥 微粉ハイポネックス25kg 製品画像

    粉末液肥 微粉ハイポネックス25kg

    植物に必要な各主成分を含みます。 特にカルシウムとカリウムが多く含ま…

    ●植物に必要な各種成分(カルシウム入り)をバランスよく含み、健全で充実した生育を促し、花色を鮮明な色彩に仕上げます。 ●カリを多く含むため、病害虫や環境変化への抵抗性を高めます。組織培養の培養液にも広く使用されています。 ●育苗時、仕上げ時、不良環境時(高温、低温、乾燥、日照不足など)の使用におすすめします。 ●組織培養の培地にも、ハイポネックス培地として広く使用されています。 ※3月...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハイポネックスジャパン 大阪本社

  • 飛砂防止工 グリーンランド工法 製品画像

    飛砂防止工 グリーンランド工法

    飛砂防止工 グリーンランド工法

    造成地や埋立地等の裸地の飛砂や粉塵を防止するため、合成樹脂系の飛砂防止剤を撒布して、一定期間の飛砂を防止したり、牧草類や芝草類の種子を播種して植生することによって永続的に飛砂や砂塵を防止する工法です。 【特徴】 ○人体や魚類に対する毒性が無く、施工中も施工後も安全です。 ○飛砂防止剤は浸透して土粒子を結合し、固結層を形成し、降雨や20m/secの強風下でも長期間安定した飛砂防止効果を発揮...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社水戸グリーンサービス 本社

  • ピンローラー型除礫機 自走式除礫機 2700S 製品画像

    ピンローラー型除礫機 自走式除礫機 2700S

    ピンローラー型除礫機 自走式除礫機 2700S

    ☆NETIS登録☆ 採礫・礫積込・整地 + 礫運搬の2工程作業で施工時間がピンローラー式では0.4ha/日と4倍の能力を発揮します。  【特徴】 作業工程 ○スクリーン先端部を土の中に差し込む構造となっています ○差し込んだピンローラーが土層に対し高速に回転致します ○ピンローラーの高速回転により土砂及び雑草殻等は粉砕されピンの間を通り作土層に還元されます ○石だけを取り除き、ベルト...

    メーカー・取り扱い企業: 河井ローダー建設株式会社

  • モルタル・コンクリート吹付、吹付法枠の植栽緑化 グリーンポケット工法 製品画像

    モルタル・コンクリート吹付、吹付法枠の植栽緑化 グリーンポケット工法

    モルタル・コンクリート吹付、吹付法枠の植栽緑化 グリーンポケット工法

    植生基盤をプランター状に造成して、従来永続的緑化が困難とされていたモルタル・コンクリート吹付や急傾斜法面吹付枠工と併用して、植栽工等により法面の安定性の確保と共に、「みどり」による「うるおい」と「安らぎ」を提供する工法です。 【特徴】 ○「うるおい」と「やすらぎ」の修景効果があります。 ○光の照り返しを防ぎます。 ○湧水等の排出効果を発揮します。 ○表面温土の上昇を抑制して風化を抑制...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社水戸グリーンサービス 本社

  • 回転貫入鋼管杭 「G-ECS PILE 技術資料」 製品画像

    回転貫入鋼管杭 「G-ECS PILE 技術資料」

    三誠の技術開発力が生んだ高支持力の杭基礎工法「G-ECS PILE工法…

    「G-ECS PILE工法」は、多様な地盤で最大級の支持力係数を発揮する鋼管杭基礎工法です。 環境に優しく、しかも狭小地や搬入路での施工も可能。 シンプルな杭デザインや施工機の小型化によって、製造・施工のコストダウンも実現しました。 三誠の開発技術力を結集し、今の杭基礎施工が抱える課題を解決した工法です。 【G-ECSパイル技術資料】 ○G―ECSパイルエ法の適用範囲 ○引抜き方向...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三誠

  • ろ過材 水道用ろ過材 製品画像

    ろ過材 水道用ろ過材

    ろ過条件に応じて幅広い用途から選択

    浄水場ではダムや川から取り入れられた原水を、いくつかの工程により処理し、家庭に供給する水道水を作ります。 その最終工程に「ろ過池」という池があります。ろ過池は砂と砂利の層から出来ており、水がここを通る間に今まで取り除けなかった微細な浮遊物を取り除く設備です。そこで使用される砂や砂利を「ろ過材」といいます。...【特徴】 ○緩速ろ過砂 ・生物的処理を促す(時間経過が必要)ろ過砂。 ○急速ろ過砂...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社小西興發

  • 地盤改良工法 STB-MC工法 製品画像

    地盤改良工法 STB-MC工法

    セメント系固化材をMC製造機で湿潤感を持たせ、 発塵抑制型固化材とし…

    STB-MC工法とは、Moist(湿った、しっとりした)Cement (セメント)工法の略です。 セメントおよびセメント系固化材をモイストセメント製造装置で 湿潤感を持たせ、発塵抑制型固化材として利用する浅層地盤改良 工法です。 粉塵被害を防ぎ、周辺への環境に配慮することができます。...固化材を多く使う現場において、従来よりコスト面で有利となる環境に配慮した発塵抑制工法です。 現場の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東洋スタビ

  • 事例紹介:モルタル緑化 みどりの装置[山形県長井市] 製品画像

    事例紹介:モルタル緑化 みどりの装置[山形県長井市]

    法面植栽緑化 既存モルタル吹付面 植生植栽工法

    自然環境再生に有利な既存モルタル吹付面 植生植栽工法です。 【特徴】 ○通常の施工時に大量発生するモルタル・ガラなどの産業廃棄物を最小限にします。 ○TKクローを用いるため、木の根を確実に固定できますす。 ○地山への植栽となり、生育が良好です。 ○最低限の穴あけ施工により、掘削残土の処理が容易です。 ○既存のモルタル・コンクリート吹付面も、景観と調和する事が可能です。 ○...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丹勝

  • 水砕スラグ処理専用機 ハスラースラッガー 製品画像

    水砕スラグ処理専用機 ハスラースラッガー

    高含水原料でも付着防止機能により長時間運転が可能な水砕スラグ処理専用機

    ハスラースラッガーは高含水原料の長時間連続運転が可能です。煩わしい定期的清掃を大幅に軽減します。機械内部を原料の壁によって摩耗から保護し、主摩耗部品も小型軽量で長寿命を実現しました。通常困難な粒度調整を、驚く程容易にかつ自在にコントロール可能です。自生破砕方式により、粗粒から細粒にいたる針状原料の粒形改善が可能です。1t/h~230t/hまで対応する豊富なラインアップと現場に対応するオプションを用...

    メーカー・取り扱い企業: コトブキ技研工業株式会社

  • 重金属安定化システム NDアースケア 製品画像

    重金属安定化システム NDアースケア

    土壌汚染の様々な問題を解決します。土壌環境を守る「NDアースケア」

    「NDアースケア」は、少量の添加で、土壌・飛灰中に含まれる多種の重金属と即座に反応し、水に極めて溶けにくい化合物を形成することで安定化し、重金属を溶出させなくする今までにない画期的な重金属不溶化剤です。 重金属との反応性に非常に優れているため、安全に低コストでの処理が可能です。...【特徴】 ○土壌中の重金属と即座に反応し、水に極めて溶けにくい化合物を形成し、不検出近くまで処理することが可能で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サガシキ環境開発

  • シリカ系無機質混和材フラットプラグレジン 技術資料 製品画像

    シリカ系無機質混和材フラットプラグレジン 技術資料

    シリカ系完全無機質モルタル混和材「フラットプラグレジン」の技術資料です

    「フラットプラグレジン」は、セメント成分と混合攪拌するだけで超微細、緻密性の高いモルタル及びコンクリートを作り出す完全無機質シリカ系モルタル混和材です。 超若令コンクリートの上にフラットプラグペーストを塗り付ける事によって、翌日よりエポキシ樹脂、ウレタン防水MMA樹脂、長尺シート、Pタイル張りが可能となり、塗膜剤の膨れ防止、工期短縮に大きく貢献出来る、画期的な材料です。 「フラットプラグレジン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイケン

  • グラウンドアンカー鋼製支圧板併用RC受圧板工 GRASP工法 製品画像

    グラウンドアンカー鋼製支圧板併用RC受圧板工 GRASP工法

    グラウンドアンカー鋼製支圧板併用RC受圧板工 GRASP工法

    鋼製支圧板(Steel Bearing Plate)と現場打鉄筋コンクリート製受圧板(Reinforced Concrete Reaction Plate)が一体化した受圧板構造物で法面安定を確保する新しいグラウンドアンカー工法です。 【特徴】 ○地山切土後、速やかに軽量の鋼製支圧板にてアンカー緊張力を導入し、地山のゆるみを抑制することで施工時の安全性が飛躍的に向上し、各工種の同時施工が可...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社水戸グリーンサービス 本社

  • 『PCW工法』 製品画像

    『PCW工法』

    今まで難しかった施工範囲での工事が可能になった新しい工法です!

    『PCW工法』とは、現道あるいは現地形を極力掘削することなく、 盛土構造物を構築できる方法です。 背面の規則は最小限に、また既設構造物を撤去せず施工できるため コストカットにつながります。 また、基礎底面の幅は1m程度で施工ができるため、掘削・床掘が 最小限で施工可能です。 【特長】 ■現場の施工が最小限に ■余分な工事が不要に ■基礎底面の幅は1m程度で施工ができる...

    メーカー・取り扱い企業: 北陸エースコン株式会社

  • 消雪・融雪施設装置 無散水融雪施設事例集 製品画像

    消雪・融雪施設装置 無散水融雪施設事例集

    雪国の暮らしを支える、環境に優しい消雪・融雪施設 無散水融雪施設事例集

    消雪・融雪施設には、地下水や地熱など自然・未利用エネルギーを熱源に利用するもの、石油やガスなど化石エネルギーを熱源に利用するものに大別されます。当社では、自然エネルギー・ローカルエネルギーの活用と、化石エネルギーの有効利用を考えた、環境に優しい消融雪施設の開発に積極的に取り組んでいます。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。...【掲載内容】 ○地熱 →地熱利用ヒートパ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社興和 本社

  • 溶接作業の防雨装置『杭継溶接 HAT』 製品画像

    溶接作業の防雨装置『杭継溶接 HAT』

    継杭のある既製杭工の溶接作業を降雨に左右されず施工できます!

    『杭継溶接 HAT』は、継杭のある既製杭工の溶接作業を降雨に左右されず施工できる、溶接作業の防雨装置です。 止水バンドで杭表面を伝わる水滴を止め、溶接部の雨除けのためにハットを装着、養生シートで横からの風雨を遮蔽します。 降雨でもこの防雨装置を使用することで溶接作業が行なえ、工程の安定化に役立ちます。 降雨による作業中止の待機リスクが軽減されます。 【特長】 ○NETIS 登録 TH...

    メーカー・取り扱い企業: 林建設工業株式会社

  • GyroEye Holo TS+ 製品画像

    GyroEye Holo TS+

    TSの精度でMRの現場利用を強力にサポート!墨出しなどの施工支援に!

    『GyroEye Holo TS+』は、「GyroEye Holo」とトータルステーション 「LN-150・100(トプコン社製)」との連携で誕生した製品です。 TSの高精度レーザーが作業者の位置を捕捉することで、モデル位置精度は 従来の約20倍まで向上し、空間認識精度も安定。 建設、土木の現場で導入が進んでいるMR施工の実運用を力強く支援して、 生産性向上に貢献します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 千代田測器株式会社

391〜420 件 / 全 587 件
表示件数
30件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR