• 【R&FC施工事例】石川県内体育館(約2,400m2) 製品画像

    【R&FC施工事例】石川県内体育館(約2,400m2)

    PR断熱材は24kg/m3 100mmを使用し断熱性能も向上!下葺材はブラ…

    石川県内公立学校の体育館新築工事に、梁上断熱システム『R&FC』が 採用された事例をご紹介いたします。 下葺材はブラックを採用。白い梁とのコントラストが鮮やかです。 また、断熱材は24kg/m3 100mmを使用し、断熱性能も向上させました。 当システムは屋根材・断熱材・天井部を一括施工し梁上で固定するため、 天井崩壊の危険性を可能な限り軽減し、足場設置が不要で工期も短縮します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社かな和工業

  • ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内 製品画像

    ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内

    PR【2024NEW環境展/EE東北'24にも出展】土木、緑化、…

    『スーパーソル』は、ガラスびん等からリサイクルされた軽量資材。 廃ガラスを粉砕、焼成発泡して作る粒径2~75mmの不定形な礫状な人工軽石です。 軽量・透水性・保水性・不燃性・断熱性などの特長を活かして、土木をはじめ、 緑化、農業、水質浄化、断熱などの幅広い用途で活用されています。 特に土木資材としての『ガラス発泡リサイクル資材・スーパーソル』は単位体積重量が通常の 盛土材の1/5程度の4kN...

    • k02.jpg
    • r06.jpg
    • n02.jpg
    • j04.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合

  • 文化シヤッター株式会社 リニューアル/リフォーム 製品画像

    文化シヤッター株式会社 リニューアル/リフォーム

    見た目の美しさだけでなく、安心・安全・快適の機能性を実現いたします。

    ドア「PDR」、他 ○トイレブース →「プレクリン」、他 ○屋内設備 →「木製室内注文家具」、他 ○防災 →「防災シャッター」、他 ○防犯 →「軽量シャッター」、他 ○省エネ →断熱オーバースライディングドア「フラットチルド/フラットクール」、他 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 文化シヤッター株式会社

  • 超耐久性防水改修工法『サンタックIB-LLシート仕様』 製品画像

    超耐久性防水改修工法『サンタックIB-LLシート仕様』

    30年耐用の長期耐久性防水シートを使用!ライフサイクルコストを低減!

    特長】 ■防水保障による長期耐久性防水システム ■ライフサイクルコストを低減 ■風に対する安定安全率を充分確保 ■副資材も豊富にラインアップ ■仕上げトップコートが不要 ■オプションで高断熱仕様・屋上利用仕様・植栽仕様をご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • image_02.png

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 【木材倉庫の工法】大空間の魅力『ウッド・ビッグ・スパン工法』 製品画像

    【木材倉庫の工法】大空間の魅力『ウッド・ビッグ・スパン工法』

    大空間の魅力!大規模な倉庫、工場に木造が選ばれています。高耐久・高強度…

    工、検査まで専門的にサポートいたします。 【特長】 ■高耐久・高強度な木質トラスを採用しており、今まで不可能と思われていたロングスパン(大空間)の建築が可能 ■木材は鉄骨やRC構造に比べ、断熱性に優れており、冷暖房の稼働期間や設定温度を抑え目にすることができ、環境への負荷も軽減 ■木材を建築物に使用することにより、周辺環境のCO2排出量を減らし地球温暖化防止に貢献 ■営業倉庫での採用...

    • 2018-03-16_15h57_56.png

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

  • 金属下地屋根防水改修工法 製品画像

    金属下地屋根防水改修工法

    既設金属屋根を断水防水リフォーム。長期間メンテナンスフリーの防水システ…

    金属下地屋根防水改修工法は、既設金属屋根の断熱防水リフォーム工法です。 特殊ポリメリック可塑剤を使用して製造された「サンタックIBシート」は、30年相当の耐候性データを有しており、著名なプレハブ戸建メーカーの標準仕様にもなっています。 ...

    • image.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例 納得住宅工房株式会社 製品画像

    乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例 納得住宅工房株式会社

    事例集を無料プレゼント!本物の安心を届けるため、「素材」「耐久性」「人…

    納得住宅工房株式会社様では、創業時ロックウールを使っていましたが寒く、 断熱性能の強化を考え吹付けウレタンへ変更しました。 しかし、ウレタンを吹付けると無垢の木が呼吸できなくなり、自然素材に 相反する。そこで同社の家づくりコンセプトに合った断熱材を再検討した 結果...

    • screenshot_08.png
    • screenshot_09.png
    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png
    • screenshot_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社山弘 製品画像

    【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社山弘

    事例集を無料プレゼント!無結露20年保証制度と調湿効果、火災時の安全性…

    株式会社山弘様が地元木材や自然素材の仕上げにこだわり、2001年に建てた モデルハウスの断熱材は、石油系のポリスチレンフォームでした。 構造材や仕上げには自然素材を用いているので、当然「断熱材も自然なものを 使いたい」との思いが常々ありました。その当時、いろいろと探す中で知り、 ...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png
    • screenshot_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社安成工務店 製品画像

    【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社安成工務店

    事例集を無料プレゼント!完全充填性と環境性能の両立、試行錯誤の末に選ん…

    株式会社安成工務店様の、乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例を ご紹介いたします。 第1棟目のパッシブソーラーシステム採用物件で、温熱シミュレーションの 性能値を確認するため冬の完成時に室温測定を行いました。しかし、その差は 大きく、実測値とシミュレーションの違いに悩まされました。 そこで、完全充填性と環境への負荷を考え、セルロースファイバーを標準採用。 実際に施工し...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png
    • screenshot_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 【資料】窓の種類と改修工法 製品画像

    【資料】窓の種類と改修工法

    窓省エネ対策!エミネントペアWによりすべての窓の断熱改修が可能

    当資料では、窓の種類と改修工法についてご紹介しております。 建物の窓改修は、部屋の窓全て行うことで窓よりの冷温輻射や反射熱が ガラスから出入りするので、すべての窓ガラスの改修が省エネ改善に不可欠。 ビル窓に多く使われているFIX、排煙窓、縦辷り窓、軸回転窓等を 掲載しております。ぜひダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容(一部)】 ■軸回転窓 ■縦辷り窓 ■排煙外倒...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンシバ複層

  • 乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例 マエダハウス株式会社 製品画像

    乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例 マエダハウス株式会社

    夏涼しく冬暖かいカビのない快適な家をつくる!事例集を無料プレゼントいた…

    ーメーカーや代理店に問合せ、検討の結果、 最終的にデコスに巡り合いました。採用後、今まで以上に通気・除湿・ 排熱を考え、カビの生えない家が出来るようになりました。 風通しが良い土地で通風・断熱をよく考えた設計をすれば、夏暑い鹿児島県でも エアコンなしで住めます。 【事例概要】 ■背景:カビの生えない家は出来ないのか? ■採用動機:確信を現実に、快適な家をつくるためにデコスを採...

    • screenshot_07.png
    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png
    • screenshot_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社創建舎 製品画像

    【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社創建舎

    事例集を無料プレゼント!家づくり理念に基づく視点で選んだ木質繊維系多機…

    株式会社創建舎様は、"さらにいい住まい"を実現するための要素を 常々探していました。 さまざまな断熱材がある中、先代が選んだのが木質繊維系多機能断熱材 「デコス」。 断熱・省エネ・防露・調湿・吸音、さらに環境性能など、多くの特長を持つ デコスドライ工法を標準採用したことにより、同社の家づ...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png
    • screenshot_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • アルミ濾過用ガラスクロス 縫製加工品 フィルター 耐熱ガラス繊維 製品画像

    アルミ濾過用ガラスクロス 縫製加工品 フィルター 耐熱ガラス繊維

    アルミ溶湯時の整流作用とフィルター効果を持った製品です。アルミニウムメ…

    断熱カバーは多種多様の素材の組み合わせでお客様の要望に合わせオーダーメイドで製品を製作します。 取扱い素材のクロス ・ガラスクロス(耐熱温度約500℃) ・アルミ貼りガラスクロス(耐熱温度約150℃) ・ハーフシリカクロス(耐熱温度約700℃) ・シリカクロス(耐熱温度約1000℃) ・アルミナクロス(耐熱温度約1200℃) ・生体溶解性クロス(耐熱温度約1100℃) ・シリコンコー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日商

  • 左官技術技法×アート『コンクリートアート』のQ&A集 製品画像

    左官技術技法×アート『コンクリートアート』のQ&A集

    【無料進呈】モルタル施工のメリットやサイディングとの違いについて…等、…

    元補修リペア   (不具合箇所の木目を復元、色合いも自然な仕上がりに修復)  ■コンクリート打ち放し・部分復元補修リペア   (不具合箇所だけを復元、違和感のない自然な仕上がりに修復)  ■断熱セラミック塗材・ガイナで造るコンクリート打ち放し調デザイン   (独自技法で、コンクリート打ち放しの風合い・質感を再現) 邸宅、店舗、マンション、オフィスなど新築&改修(RC造・木造・鉄骨S...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社三和工務店

  • 【大規模改修事例】「簡略施工」で品質と生産性を向上 製品画像

    【大規模改修事例】「簡略施工」で品質と生産性を向上

    外壁の修繕・改修時によくみられる問題点とその解決の提案、施工事例の紹介

    Sの施工は不快に感じる大きな音や振動なし ■「外壁補修」騒音  ・既存の壁を剥がさず補修 ■「外壁補修」剥落  ・建物全体をカバーして二次災害を防ぐ ■「外壁補修」EIFS-G  ・高い断熱性・耐久性で外気温や太陽光線などの影響を軽減 ■「外壁補修」EIFS-Jボード  ・発泡スチロールで施工するので外壁の剥離・滑落・亀裂がない ■「外壁補修」ベースコート(接着剤) ■「仕上げ...

    メーカー・取り扱い企業: EIFS JAPAN株式会社 東京支店

  • 【APM工法】モルタル外壁通気構法 製品画像

    【APM工法】モルタル外壁通気構法

    エアー・パッセージシートによる胴縁不要のモルタル外壁工法 わずか5m…

    た、全地域 ■主要構成部材  ・エアーパッセーッジシート・AP250(デュポン社との共同開発)  ・メタルリブ(山中製作所) ■その他内壁構成部材  ・省エネ基準の次世代省エネ構造(外張り断熱を除く)  ・劣化認定の場合は面材下地 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社山中製作所

  • 施工事例集『SEVEN TIMBER STRUCTURE』 製品画像

    施工事例集『SEVEN TIMBER STRUCTURE』

    杉/ひのき集成材等の国産材を活用した施工実績事例集プレゼント!大(中)…

    セブン工業株式会社のデザインコレクションです。 セブン工業株式会社は、地球環境にやさしい森林資源を活用。 樹木が持つ本来の美しさとしなやかさに込められた断熱性・調湿性を活かし、 自由な形状と強さを持ち合わせた素材、エンジニアードウッド「構造用集成材」の製品の普及に努め、 美しい自然、かけがえのない環境を大切に快適な施設空間・住空間の創造を実現します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: セブン工業株式会社

  • システム建築『yess建築』 製品画像

    システム建築『yess建築』

    短工期・低コスト・高品質!工場・倉庫・店舗の建築なら、”yess建築”…

    【特長】 ■大空間:最大無柱スパン60m、中間柱有りで最大120mの大空間 ■低コスト:一体化した合理的な構造​ ■自由設計:一体化した合理的な構造​ ■高性能:ALCの約2倍の屋根断熱性能 ■高品質:自社工場での一貫管理 ■安全性:高い安全性を持つ建物 ■タイプ多彩:目的に応じて選べる商品構成 ■短工期:2割の工期短縮を可能に ※詳しくはPDFをダウンロードしていた...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イトコー

  • ドローン屋根調査×吹付式屋根改修工法『SOSEI工法』 製品画像

    ドローン屋根調査×吹付式屋根改修工法『SOSEI工法』

    精巧なドローンで、上空から安全に屋根調査!その場で屋根状態を、リアルタ…

    『SOSEI工法』は、1回の施工で防水・補強・断熱が行える、 スレート屋根の改修に適したトヨコー独自の工法です。 3層の特殊樹脂を吹き付けて表面をシームレスに一体化にします。 また、見積作成の際に現場調査をしますが、ご依頼頂ければドローン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トヨコー 富士本社、東京オフィス、大阪営業所、福岡営業所

  • 【システム建築】yessシステム建築の特長 製品画像

    【システム建築】yessシステム建築の特長

    目的や用途に応じたオーダーメイド感覚!意匠性に優れフレキシブルに対応可…

    た、工場や倉庫、スポーツ施設や店舗に至るまで大スパンの低層建築に対応します。 【特長】 ■最大無柱スパン60mを実現したフレーム ■短納期で低コストを実現 ■フレキシブルに対応 ■屋根断熱性能はALCの約2倍 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【建設LABO・お役立ち資料のご案内】 https://kensetsu-labo.jp/mate...

    メーカー・取り扱い企業: 中村土建株式会社

  • 乾式浮床仕上げ工法『PFシステム』 製品画像

    乾式浮床仕上げ工法『PFシステム』

    都市空間をもっと楽しく、且つ機能的に!設備配管等を目隠しし、美観を損ね…

    きる ■勾配のある下地でも、仕上げ面をフラットに施工できる(5/100まで) ■メンテナンスが容易 ■仕上げパネルは、耐候性に優れたコンクリート及び木材を採用 ■屋上に中空層を形成するので、断熱・防音効果がある ■移設、リサイクルが可能なので環境への負荷が少ないシステム ■仕上げ材は部分的に取り外すことが可能 ■仕上げ材下の防水層、ドレン配管類のメンテナンスも容易に行うことが可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日新特殊建設株式会社

  • 折板屋根向け遮熱工法『ルーフシェード』 製品画像

    折板屋根向け遮熱工法『ルーフシェード』

    折板屋根上面に遮熱効果の日陰シートで覆うことで夏場の急激な室温上昇を抑…

    により金属製折板屋根から発生する降雨騒音を約19dB低減 ■省エネルギー効果 ・5月~10月の冷暖房負荷率44.4%削減、消費電力を抑え、節電・省エネ効果に貢献 ■環境保全効果 ・折板屋根外断熱・遮熱工法により空調の年間負荷率削減効果で二酸化炭素の排出量を削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 三洋工業株式会社

  • システム建築『YESS(イエス)建築』 製品画像

    システム建築『YESS(イエス)建築』

    ローコストなのに断熱性が優れているシステム建築

    『YESS(イエス)建築』(Yokogawa Engineered Structure System)は 低価格、短工期、高品質の実現を目指し、大臣認定取得したシステム建築です。 当社は、株式会社横河システム建築とYESS建築のビルダー契約 (平成10年10月22日契約)を結んでおり、この建築法は、 株式会社横河ブリッジの橋梁技術と高張力鋼等により、 1棟で60m×120mまでの柱の...

    メーカー・取り扱い企業: 守屋八潮建設株式会社

  • 残土有効活用工法『リ・アース工法』 製品画像

    残土有効活用工法『リ・アース工法』

    土の優れた特性を生かした残土有効活用工法をご紹介!

    『リ・アース工法』は、土の特性(透水性、保水性、断熱性、蒸散性、 不燃性、リサイクル性等)の優れた面を生かした工法です。 土は「乾けば土埃になる」「水にとけて再泥土化する」等の デメリットとされる側面を有していますが、特殊な混和剤「FC剤(...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 新築時・既存住宅【シロアリ防除工事】 製品画像

    新築時・既存住宅【シロアリ防除工事】

    【高い保証更新率】お施主様と良好な関係を続けたい方へ、ビルダー様・工務…

    ックアップ体制で、ビルダー様・工務店様をサポートします。 【特徴】 ○30万件以上の施工実績 ○自社で教育した専属点検員による定期点検の実施 ○ビルダー様・工務店様との連携体制 ○基礎断熱工法・床下気密工法などにも対応 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイジーコンサルティング

  • 断熱材『YSKボード・YBECO YSKエコボード』 製品画像

    断熱材『YSKボード・YBECO YSKエコボード』

    施工不良による厚みムラなどの無い住宅の施工が可能!吸水率も極めてわずか…

    『YSKボード・YBECO YSKエコボード』は、熱伝導率の長期安定性と適度な 透湿性により住宅の長寿命化に大きく貢献するビーズ法ポリスチレンフォーム 断熱材です。 製品に使用されているEPSは2%のポリスチレンと98%の空気。40年前に 建設の南極昭和基地で使用されたEPSパネルは解体後の調査において 建築当初の性能からほとんど劣化していな...

    メーカー・取り扱い企業: 三昌フォームテック株式会社

  • 木造住宅用制震装置『αDamperExII』 製品画像

    木造住宅用制震装置『αDamperExII』

    地震の揺れを効率よく吸収!新築・既築問わず設置可能な小型オイルダンパー

    【その他の特長】 ■断熱の欠損がとても少ない ■小さい地震から効果を発揮 ■自然素材派の方にも使いやすい ■温度変化にも変わらない性能 ■メンテンナスフリー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トキワシステム 東京営業所

  • NSスーパーフレーム工法 製品画像

    NSスーパーフレーム工法

    躯体のスチールはほぼ100%リサイクル可能!冬暖かく夏涼しい快適な居住…

    耐久性などの性能を最適化した建築工法です。 躯体の重量が鉄筋コンクリート造の約1/3と軽量で、躯体資材の省資源化が 可能。杭が不要な直接基礎の場合が多く、躯体パネル(構造面材+スチール+ 断熱材)の工場生産化を進めているため、短工期ですみます。 また、スチールと住空間を断熱材ですっぽり覆うことで、断熱効率が向上し、 冷暖房費の削減につながります。 【特長】 ■経時変化が少...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カケフ住建 本社・本社工場

  • 短納期・低価格システム建築「ラピッドプラス」 製品画像

    短納期・低価格システム建築「ラピッドプラス」

    建物寸法が1mm単位で設定可能!最大無柱スパン60m&短納期・低価格を…

    ン60mを実現したフレーム ■屋根と母屋がフレームと一体化した合理的な構造を採用し低コストを実現 ■1ミリ単位でフレキシブルに応えるオーダーメイド感覚 ■ALC100mmの約2倍にもあたる高い断熱性能 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横河システム建築

  • 断熱材『スタイロフォーム AT』 製品画像

    断熱材『スタイロフォーム AT』

    吸水性が低くコンクリートと同時打込みも可能!基礎外側断熱工法に適した製…

    『スタイロフォーム AT』は、シロアリ被害から大切な住まいを守る 防蟻機能を備えた住宅用断熱材です。 吸水性が低く基礎外側や土間部分など、水分の多い部位に好適。 また、熱可塑性樹脂のポリスチレンを主原料としているのでリサイクルが 可能です。 さらに、シックハウスの原因となる...

    メーカー・取り扱い企業: デュポン・スタイロ株式会社 東京本社

  • 耐震建築金具『テックワンP3プラス』 製品画像

    耐震建築金具『テックワンP3プラス』

    自由設計・安全性・コストダウン!安価な住宅用木材(6m以下)で12mの…

    『テックワンP3プラス』は、木造住宅の弱点を補強するために 誕生した建築金具です。 高気密・高断熱住宅の普及や建築基準法の改定を経たのち、 阪神淡路大震災を機に住宅建築の主流となりました。 この耐震加工技術は、現代の生活環境に適合し、一般住宅に限らず 病院や保育園、その他商業施設などの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タツミ

  • 硬質ウレタンフォーム原料『フォームライトHMシリーズ』 製品画像

    硬質ウレタンフォーム原料『フォームライトHMシリーズ』

    建築物(工場、倉庫等)や冷凍・冷蔵庫、低温倉庫などの断熱材用途に好適!

    っています。 また、現場でA液(ポリオール)、B液(イソシアネート)を混合し、スプレー発泡機の 吹き付けによりウレタンフォームを形成するスプレーシステムもございます。 【特長】 ■高断熱 ■形状追従性 ■自己接着性 ■耐薬品性 ■難燃性 ■軽量 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: BASF INOAC ポリウレタン株式会社

301〜330 件 / 全 463 件
表示件数
30件

PR