• 重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展  製品画像

    重要設備を浸水から守る、MC防水壁 ※EE東北'24出展

    PR重要設備の浸水対策は済んでいますか?浸水被害から施設を守ります。※展示…

    近年の気候変動に伴う自然災害が増えていますが、 皆様がお持ちの設備等の浸水対策は万全でしょうか? 『MC防水壁シリーズ』は重要設備の外周に設置することで、 大雨・洪水時の浸水を防ぐことができます。 下水道施設や病院等の公共施設、工場等で導入された実績があり、 現場に合わせたラインナップをご用意しています。 2024年6月5日より展示会『EE東北'24』へ出展いたします。 ...

    • 丸栄.jpeg
    • 1.jpg
    • 2.jpg
    • 3.jpg
    • 4 杣井木川排水機場(快晴).png
    • 5 杣井木川排水機場(平面).jpg
    • 6 病院(宮城県).jpg
    • 7 新方川排水機場.jpg
    • 8 民間工場(宮城県).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」 製品画像

    カタログ&事例/小規模等厚式地中連続壁の施工「ミニウォール工法」

    PR基礎知識と事例が満載!狭小地にも対応でき小型機で最大深度20m施工可能…

    「ミニウォール工法」は、カッターポストに装着したチェーンソー型カッターにより、原地盤とポスト下端から吐出されるセメントスラリーを鉛直方向に混合攪拌することで、止水性が高く鉛直方向に均質な強度のソイルセメント地中連続壁を造成する工法です。 等厚壁ができることから任意の間隔で芯材を建て込むことが可能となり、土留設計の自由度が高く経済的な土留止水連続壁を造成することができます。 ■只今、基礎知識をまと...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋基礎工業株式会社

  • 土壌安定・侵食防止ブロック ゴビマット 製品画像

    土壌安定・侵食防止ブロック ゴビマット

    多数のコンクリートブロックを耐久性に優れたフィルターシートに一体化した…

    盛土法面等に直接敷設することにより施工効率を大幅に向上。短工期・低コストの施工で、土壌表面浸食防止に優れた機能を発揮する画期的な新工法です。...【特徴】 ○植生工の併用が可能  土壌表面にゴビマットを敷設後、ブロック間に客土するだけで植生が可能になります。  植物が根を張ることでさらに安定性を高めます。 ○侵食防止効果  フィルターシートとブロックの相乗効果により、雨滴・流水などによる...

    メーカー・取り扱い企業: 大和クレス株式会社

  • 工業用テープ 総合カタログ 製品画像

    工業用テープ 総合カタログ

    自動車、住宅・建材など!分野ごとに製品を紹介した総合カタログ。

    当カタログは、粘着テープの開発・製造を行っている積水化学の、工業用 テープを多数紹介した総合カタログです。 積水化学では、車輌、建材など、さまざまな産業分野に製品を提供しております。 当カタログでは代表的な製品をご紹介しており、各製品特長のほか、用途を イラストと共に掲載しております。 これまで半世紀にわたって取りそろえてきたラインアップと、確かな品質の 中からお客様のニーズに合わ...

    メーカー・取り扱い企業: 積水化学工業株式会社 高機能プラスチックスカンパニー 機能テープ事業部

  • 高性能制振遮音板「すーぱー静香・ゆか」 製品画像

    高性能制振遮音板「すーぱー静香・ゆか」

    暮らしの騒音、ぴたっと抑えます。 階上からの衝撃音をカットして、やすら…

    フローリングの床にスプーンなどの軽い小物を落とした時や椅子をひいた時、また、 子供たちが飛び跳ねたりすると、階下の部屋へ意外に大きな音となって伝わる事があります。 仲良く暮らしていても、音のストレスは不快なものです。 「すーぱー静香・ゆか」は、木質系フロアを始め、床で生じるさまざまな衝撃音を遮断し、 すぐれた遮音性質を発揮します。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウン...

    メーカー・取り扱い企業: 石井商事株式会社

  • 【錆の防止に貢献!】ナイロンコーティング・ワッシャー 製品画像

    【錆の防止に貢献!】ナイロンコーティング・ワッシャー

    ピンホール等が無い完全コーティングになるため電気を通しません!

    『ナイロンコーティング・ワッシャー』は、優れた耐性と絶縁耐力を持つ ナイロン11を、平ワッシャー(SUS304製)に無接点コーティング工法により、 治具跡無しに完全コーティングした平ワッシャーです。 鋼材とボルトの材質が異なる場合のボルト頭やナット底面の異種金属接触による 電食対策に好適。 また、ワッシャー自体は鋼製(SUS304製)のため、樹脂やセラミック製の 絶縁ワッシャー...

    メーカー・取り扱い企業: 富士機材株式会社

  • 盛土・地盤補強用ジオグリッド『テンサー』 製品画像

    盛土・地盤補強用ジオグリッド『テンサー』

    国内多数の実績が証明する、当製品の実力

    『テンサー』は、軽量で切断・接続が自由であり、網目構造を 応用した立体組立も可能な盛土・地盤補強用ジオグリッドです。 補強土壁工法においては専用の壁面材併用により組立及び施工が 簡単に行えます。 全都道府県での実績を誇る当製品は、その高い性能と施工の簡便性で 新設・仮設道路、道路改良、災害復旧、地盤対策、造成工事など 様々な場面で広く採用され、インフラ整備に広く貢献しています。...

    メーカー・取り扱い企業: 大和産資株式会社

  • 洗い出しポーラスコンクリート舗装『パーミアストーン』 製品画像

    洗い出しポーラスコンクリート舗装『パーミアストーン』

    雨水貯留浸透技術評価認定!自然石の風合いを活かしたパーミアコン

    『パーミアストーン』は、自然石を使い、特殊工法で表面を洗い出して 自然石の風合いを活かした舗装です。 落ち着いた雰囲気の純自然石舗装で、建物の外構、庭園々路、 広場などに適しています。 当製品は、総合治水対策及び水循環再生等に寄与する技術であることを (社)雨水貯留浸透技術協会から雨水貯留浸透技術評価認定をいただいています。 【特長】 ■優れた透水能力 ■雨水流出抑制 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社佐藤渡辺

  • セメント系無収縮グラウト材『U-グラウト スラリー供給システム』 製品画像

    セメント系無収縮グラウト材『U-グラウト スラリー供給システム』

    プレミックスパウダーを現場で混練、必要量だけお渡しするスラリー供給シス…

    『U-グラウト スラリー供給システム』は、プレミックスパウダーを 現場で混練し、お客様に必要量だけお渡しするシステムです。 専任オペレーターがフレッシュなスラリーに混練し、ローリー車搭載の ポンプで圧送までいたしますので、従来の混練手間、機械類の手配が不要となり、 施工の大幅な合理化を実現しました。 【特長】 ■高速・大量打設(2.5m 3/h) ■作業の合理化 ■施工当日...

    メーカー・取り扱い企業: 瓶由株式会社

  • プレキャストさや管ブロック 製品画像

    プレキャストさや管ブロック

    地震時の橋脚のゆれの影響を抑制!橋脚と堤防との相対変位を吸収し、堤防へ…

    ■『プレキャストさや管ブロック』は、地震時、堤防に橋脚の揺れを 伝えないようにするために橋脚の周りに設置する堤防の強靭化対策工法です。 ■橋脚形状に対応して円型または角型の製品を縦使いし、橋脚の周りに遊間を設けて設置します。橋脚と堤防との相対変位を吸収し、堤防への影響を緩和します。 【施工手順】(1段毎の施工手...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社

  • 【耐震マット・耐震金具 導入事例】医療法人社団 聖山会 川南病院 製品画像

    【耐震マット・耐震金具 導入事例】医療法人社団 聖山会 川南病院

    耐震施工で地域の医療を守るとともに職員のモチベーションアップ!

    宮崎県児湯郡川南町の民間病院が『耐震マット・耐震金具』を導入した 事例をご紹介します。 川南病院様では、患者様や病院内で働く職員の安全を守るには、病院内の 機器や設備の耐震化が必要と考えていました。 同院では病院内を永く良い状態に保つため、建物に好適な耐震施工を 解決方法として選び、病院の建物に穴あけしない当社の 「アンカーレス耐震工法」で病院内の耐震化をしました。 【課...

    メーカー・取り扱い企業: プロセブン株式会社

  • 油膜・油臭【土壌】 専用処理剤!使用事例を掲載中 製品画像

    油膜・油臭【土壌】 専用処理剤!使用事例を掲載中

    驚きの瞬発力!土壌と混ぜ合わせるだけで瞬時に油膜油臭を軽減します!【油…

    『ナノ・アスリート』は、近隣苦情の原因である油臭・油膜を 素早く解消する処理剤です。 当社独自の「油分解微生物活性化工法」で、土壌の中や水中に存在する 好気性微生物を活性化させ、自然の力を利用して油膜・油臭を軽減。 埋戻が可能なので、含油土壌を外部搬出するのに比べ、大幅な コストダウンが可能です。 【特長】 ■油臭、油膜を素早く解消 ■油汚染土壌を外部搬出するのに比べ大...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社環境技術研究所

  • 株式会社水循環エンジニアリング 会社案内 製品画像

    株式会社水循環エンジニアリング 会社案内

    高度な技術を現場に即した方法で実施!人々の健康と生活環境を守り、水質原…

    株式会社水循環エンジニアリングでは、水・土壌・地下汚染の浄化に 取り組んでいます。 一般的にこれらの技術は大型で高価な設備を必要とするため、浄化コストが 課題となります。 当社では、「小型プラント」、「仮設プラント」、「薬剤処理」で対策を 実施するため、小規模の汚染浄化も可能となります。 汚染の種類としては、水浄化の場合、浮遊懸濁物質(SS)やpH処理、BOD・COD、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社水循環エンジニアリング

  • 新発売★リフォーム用制振装置MERシステム『CrossType』 製品画像

    新発売★リフォーム用制振装置MERシステム『CrossType』

    ★高品質・低コストな制振工法の決定版★ 制振装置「MER-SYSTE…

    制振装置「MER-SYSTEM」シリーズの リフォーム向け製品『Cross Type』が登場。 MERシリーズ「Pillow Type」の性能・施工性はそのままに、 リフォーム時の利用を想定した開発・性能試験を実施。 従来にはない「リフォーム用制振装置」が誕生しました。 【特徴】 ○建物に伝わる地震エネルギーを最大48%吸収 ○アルミニウム採用で軽量化を実現 ○建物の「ねじ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイジーコンサルティング

  • 【アクアガード導入事例】アマノ機工株式会社様 製品画像

    【アクアガード導入事例】アマノ機工株式会社様

    水の侵入をシャットアウト!夏場の暑さ対策も考えた防護服の事例をご紹介

    アマノ機工株式会社様が『P-TEX』を使用して、超高強力・耐切創、高耐久のウォータージェット防護服『アクアガード』を導入した事例をご紹介いたします。 ウォータージェット工法にて事故防止のために作業時に防護服を着用する のですが、従来品の防護服は非常に重く作業性が悪いものが殆どでした。 そこで、超高強力・耐切創、吸水率ほぼ0%のスーパー繊維による防護服を 開発しました。総重量がわずか...

    メーカー・取り扱い企業: ニッケプロテクティブマテリアルズ

  • 樹脂製滞水材『アクアロード』 製品画像

    樹脂製滞水材『アクアロード』

    道路観水被害を抑制!道路地下に雨水留浸透層を構築する樹脂製滞水材

    『アクアロード』EPS土木工法の実績と技術を活かして開発され、 道路地下を有効に活用できる雨水貯留浸透槽を構築する樹脂製滞水材です。 軟弱地盤や擁壁背面・橋台背面などへの荷重軽減や土圧軽減のための 軽量盛土として使用でき、水位が高い場合の浮力対策にも対応可能。 また、実構造物による舗装走行試験などの検証で道路地下に 適用可能であることが証明されており、建設技術審査証明を 取得し...

    メーカー・取り扱い企業: 積水化成品工業株式会社 住環境開発グループ

  • NUKOTE ポリウレア屋根補強 製品画像

    NUKOTE ポリウレア屋根補強

    “スレート・金属屋根の老朽化対策”に好適!ポリウレアライニングシステム…

    『NUKOTE ポリウレア屋根補強』は、防水性はもちろんのこと、柔軟性、 強度、耐候性を持ち合わせた今話題の先端材料「ポリウレア」を用いた 新しい補強工法です。 強靭な塗膜により飛来物、踏み抜き事故防止で安全を確保。 伸び率400%の高追従性防水膜をシームレスに形成し、また金属屋根に おいては、それ以上の劣化や錆を防ぐことができます。 【特長】 ■スプレー施工による工期短...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オータケ 本社

  • 【KES構法事例】レストラン「トラットリア・アグレステ」 製品画像

    【KES構法事例】レストラン「トラットリア・アグレステ」

    接合金物による驚異的な強度と自由度を生かした事例をご紹介!

    日本で開発・標準化された「木造建築における接合金物工法」である 「KES構法」の事例をご紹介いたします。 【事例】 <トラットリア・アグレステ> ■設計:間建築計画 ■所在地:茨城県石岡市 ■敷地面積:1,690.74m2 ■建築面積:297.38m2 ■延床面積:294.56m2 ■階数:地上1階 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。.....

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シェルター 本社

  • 熱を加えないメカニカル亀裂補修「MS工法」鋳物割れ補修 製品画像

    熱を加えないメカニカル亀裂補修「MS工法」鋳物割れ補修

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • コンクリート補修・補強工法 ※NETIS:CG-070007-V 製品画像

    コンクリート補修・補強工法 ※NETIS:CG-070007-V

    空気を抜きながら0.01mmの微細なひび割れまで注入!高密度・高深度・…

    従来の低圧樹脂注入工法では、内部の空気の阻害により、コンクリート内部構造まで樹脂が達しないことがありました。 コンクリート補修・補強工法「IPH工法」では、躯体内部に存在する空気を抜き取りながら注入された樹脂がコンクリート内で放射状に拡散することにより、末端の微細クラックまで充填することができるようになりました。 細部まで充填することにより、鉄筋とコンクリートの付着強度を高め、防錆効果も得...

    メーカー・取り扱い企業: 中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会

  • ローターケーシング亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 製品画像

    ローターケーシング亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属割れ 鋳物亀裂補修 鋳鋼 製品画像

    熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属割れ 鋳物亀裂補修 鋳鋼

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えない亀裂補修 破損品新規製作  鋳物製作 アルミ鋳物製作 製品画像

    熱を加えない亀裂補修 破損品新規製作 鋳物製作 アルミ鋳物製作

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えない亀裂補修 鋳物亀裂補修 鋳鉄修理 アルミ修理 製品画像

    熱を加えない亀裂補修 鋳物亀裂補修 鋳鉄修理 アルミ修理

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 鋳鋼 製品画像

    熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 鋳鋼

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 鋳鋼 鋳鉄 アルミ 鋳物 修理 ボルト穴補修 ねじ穴修理 製品画像

    鋳鋼 鋳鉄 アルミ 鋳物 修理 ボルト穴補修 ねじ穴修理

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • ブロワーローター亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 製品画像

    ブロワーローター亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 【亀裂補修】熱を加えないメカニカル金属亀裂補修 鋳物修理 製品画像

    【亀裂補修】熱を加えないメカニカル金属亀裂補修 鋳物修理

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法! 熱を加えず、損傷やクラック…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 鋳鉄 製品画像

    熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 鋳鉄

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • ブロワファン亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 製品画像

    ブロワファン亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 鋳鉄修理 製品画像

    熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 鋳鉄修理

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 【IPH工法 事例 建築】志摩観光ホテルクラシック耐震改修等工事 製品画像

    【IPH工法 事例 建築】志摩観光ホテルクラシック耐震改修等工事

    IPH工法(内圧充填接合補強工法)の事例紹介です。志摩観光ホテルクラシ…

    IPH工法(内圧充填接合補強工法)の事例紹介(建築)です。 【工事名称】 志摩観光ホテルクラシック耐震改修等工事 【工事期間】 平成27年10月1日~11月20日 【工事概要】 ホテル耐震改修工事 【工事目的】 柱・壁の補強 ひび割れ部漏水対策 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...〈IPH工法の技術評価〉 ●国土交通省新技...

    • image_02.jpg
    • image_02a.jpg
    • image_03.jpg
    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_07.jpg
    • image_08.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会

  • 熱を加えないメカニカル亀裂補修 破損品新規製作  鋳物製作 製品画像

    熱を加えないメカニカル亀裂補修 破損品新規製作 鋳物製作

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 鋳物製作 製品画像

    熱を加えないメカニカル亀裂補修 金属亀裂補修 鋳物修理 鋳物製作

    溶接ではない!金属クラック補修の新工法!熱を加えず、損傷やクラック再発…

    金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • クラウン亀裂 TRプレスフレーム修理 熱を加えない金属割れ修理 製品画像

    クラウン亀裂 TRプレスフレーム修理 熱を加えない金属割れ修理

    金属クラックを熱を加えずに補修! 熱を加えずないため熱ひずみが一切発…

    「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 熱養生を伴う溶接補修と異なり、まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します。 【特徴】 ■熱による硬化と残留応力が皆無 ■2次損傷をなくす ...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 鉄板フレーム TRプレスフレーム修理 メタルステッチング鋳物補修 製品画像

    鉄板フレーム TRプレスフレーム修理 メタルステッチング鋳物補修

    金属クラックを熱を加えずに補修! 熱を加えずないため熱ひずみが一切発…

    「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 熱養生を伴う溶接補修と異なり、まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します。 【特徴】 ■熱による硬化と残留応力が皆無 ■2次損傷をなくす ...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 【NETIS登録】石積や石垣の補修工事『トースイCON充填工法』 製品画像

    【NETIS登録】石積や石垣の補修工事『トースイCON充填工法』

    4トン車1台でどこでも施工OK!重機不要で低コストの石積・石垣補修工法…

    『トースイCON充填工法』とは、景観形成を維持しつつ、既設構造物の保全・整備を目的とて行う施工方法です。 『短工期!低予算!場所を選ばない重機要らずの施工!』をご支持頂き、各市町村役場様を中心に、施工のご依頼が急増しています。 護岸、水路、宅地等の石積み・石垣老朽化に対して、現地に持ち込む4トン車上でプラントを設置し、目地及び亀裂等から透水性・強度・耐久性 および施工性に優れたトースイC...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ESP

  • グレーチング蓋透水性滑り止め 『スリップレイトΣ(シグマ)03』 製品画像

    グレーチング蓋透水性滑り止め 『スリップレイトΣ(シグマ)03』

    透水するグレーチング蓋の新しい滑り止め工法です。 人も車も自転車もオー…

    『スリップレイトΣ03』は、高い透水性、防滑性を持った透水性・防滑・超強力塗床材です。 グレーチング蓋のリブとリブの間にスリップレイトシグマ03樹脂と骨材を混合したものを埋め込み、表面の高さで仕上げ滑り止め加工します。 【特長】 ■補修簡単 ■エポキシ樹脂は乳白色 ■硬化時間は常温約3時間(完全硬化24時間) ★天然石骨材(基本3色)を使いデザイン滑り止めグレーチング蓋とし...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社テック・グランドアップ 安全安心生活支援隊

  • 緊急災害時における予防対策に!『水で膨らむ吸水性土のう』 製品画像

    緊急災害時における予防対策に!『水で膨らむ吸水性土のう』

    災害現場や災害状況に適した柔軟な対応策を!有効性・迅速性を最大限に活か…

    不測の事態が予想される緊急災害では、様々な事態を想定して緊急の応急策措置方法を準備しておくことが重要であり、災害現場や災害状況に適した柔軟な対応策や工法の選択肢を広げることこそは、緊急災害時における最大の予防対策方法になるはずです。 当社製品有効性・迅速性を最大限に活かし、実際に使用していただくことにより、緊急災害による被害を最小限に留める一助になれば幸いです。 【特長】 ■吸水前は...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キーストン

  • 【熱中症対策】シャネボウ メットクーリング 製品画像

    【熱中症対策】シャネボウ メットクーリング

    水洗いができるので衛生的!反射率98%の遮熱材で侵入した二次輻射熱をカ…

    『シャネボウ メットクーリング』は、ヘルメットにつけるだけで 熱中症対策ができる製品です。 内面反射型(反射率98%)+吸収材で両面からの熱を同時に阻止。 面ファスナーで取付簡単、取り外しもワンタッチです。 また、ヘルメットの内部に装着するので、強度に影響はありません。 【特長】 ■直貼しない新工法 ■反射率98%の遮熱材で侵入した二次輻射熱をカット ■面ファスナーで取...

    メーカー・取り扱い企業: 日本遮熱株式会社

  • 工場屋根用 断熱防水補修材『イソタンシステム』 製品画像

    工場屋根用 断熱防水補修材『イソタンシステム』

    断熱、防水、補修が一度に可能な工場屋根用 断熱防水補修材! 画期的な外…

    『イソタンシステム』は、断熱、防水、補修が一度に可能な工場屋根用 断熱防水補修材です。画期的な外断熱工法で、古くなった屋根を再生できます。断熱、防水、補修が一度に可能で、屋根の形状を選びません。現状の省エネ対策との併用可能で、工場内設備変更は必要ありません。 【特長】 ■高密着性発泡ウレタンで施工が容易 ■外断熱なので、設備を移動せずに短期で施工 ■吹付工法なので、シームレスな屋根構築...

    メーカー・取り扱い企業: 研光通商株式会社

  • 配管工事「不断水凍結工法(建物)」ニュースレター2020年5月号 製品画像

    配管工事「不断水凍結工法(建物)」ニュースレター2020年5月号

    当社の感染防止対策、お客様へ事前書類提出に伴うご協力のお願いについて掲…

    株式会社大勇フリーズが発行した「ニュースレター2020年5月号」を ご紹介します。 当ニュースレターでは、当社の感染防止対策、お客様へ事前書類提出に 伴うご協力のお願いについて掲載。 当社は新型コロナ感染防止対策に努め通常通り施工を承ります。 ぜひご一読ください。 【掲載内容】 ■出発前検温にサーモグラフィーを使用 ■お客様へ事前書類提出に伴うご協力のお願い ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大勇フリーズ

  • 【安全対策向け】落下防止・防護ネット工事※ネットサンプル無料配布 製品画像

    【安全対策向け】落下防止・防護ネット工事※ネットサンプル無料配布

    工場・倉庫などでの工具や部品の落下防止、地震対策に!けがや事故につなが…

    『落下防止・防護ネット工事』を行うことで、工場・倉庫内の落下防止ができます。更に、劣化した建物外壁の剥落や、地震の際の天井材・棚の荷物落下など、万が一が起こる前の予防にもなります。 屋外に資材やゴミを一時保管する際にも、強風時に飛ばされたり動物に荒らされるのを、ネットで防護!当社では、ネット取付に必要な部材も用意して一貫施工をサポートしております。 【その他施工例】 ■天井落下防止ネ...

    メーカー・取り扱い企業: クラーク株式会社

  • スラブ開口部ユニット『セルボン』 製品画像

    スラブ開口部ユニット『セルボン』

    産業廃棄物を出さす環境にやさしい!安全管理にも優れたダメ穴の新工法。

    今、業界の現場が抱えている「環境対策」と「安全管理」という問題を解決するスラブ開口部スライド補強筋BOXです。 従来工法では仮設開口部に型枠を設置する必要があり、その型枠が産業廃棄物になります。 『セルボン』は鉄筋メッシュ型枠を兼備しており、捨て型枠と成る為産業廃棄物が皆無です。 単一職種で施工ができ、工程日数の大幅削減によるコストの削減にも貢献します。 【特長】 ■開口内部の補強が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクス

  • 古い屋根もそのまま再利用!屋根の補修材『イソタンシステム』 製品画像

    古い屋根もそのまま再利用!屋根の補修材『イソタンシステム』

    【施工事例付きカタログ進呈】軽量なのにしっかり補修!さらに、断熱・防水…

    『イソタンシステム』は、断熱・防水・補修が一度に可能な工場屋根用 断熱防水補修材です。屋根の形状を選ばず、改修できなかった古い屋根まで施工可能。 画期的な外断熱工法で、工場を止めずに改修できます。現状の省エネ対策との併用可能で、工場内設備変更は必要ありません。 == 只今、抽選で30名様へサンプルを無料プレゼント中! == 【特長】 ■断熱・防水・補修が一度に可能 ■工期が短い ...

    メーカー・取り扱い企業: 研光通商株式会社

  • 『NJテクニカルニュース』Vol.9 製品画像

    『NJテクニカルニュース』Vol.9

    ニッシン・ジャパンの技術情報を掲載した『NJテクニカルニュース』無料進…

    『NJテクニカルニュース』は、環境に配慮した快適化技術を中心に国内外から 優れた材料の輸入・販売、及び全国の代理店網を通した責任施工を実施している ニッシン・ジャパン株式会社が発行する技術情報誌です。 床の耐薬品対策と衛生管理について掲載した「NJテクニカルニュースVol.9」を ただいま無料進呈中! 【掲載内容】 ■床の耐薬品対策と衛生管理 ■SSX 床工法 ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: ニッシン・ジャパン株式会社

  • 反応型けい酸ナトリウム系表面含浸材『L-OSMO反応型XP』 製品画像

    反応型けい酸ナトリウム系表面含浸材『L-OSMO反応型XP』

    【新設特化型】反応型けい酸塩系表面含浸材として最高クラスの劣化因子の侵…

    「L-OSMO反応型XP」(エルオズモ反応型エックスピー)は、新設コンクリート構造物の予防保全・長寿命化に貢献する反応型けい酸ナトリウム系表面含浸材です。 適切な成分配合と豊富な乾燥固形分量により優れた改質効果を実現しました。コンクリート表層部を緻密化し、0.2mm以下のひび割れを閉塞することで、劣化の進展を抑制し、ライフサイクルコストを低減します。水酸化カルシウムとの再反応性があり、長期間...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リナックオズモ

121〜165 件 / 全 165 件
表示件数
60件

PR