• 【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』 製品画像

    【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』

    PR建設現場から発生した『泥』を瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出…

    本製品は『建設現場から発生した泥を瞬時に固化し、いかにして短時間で搬出させるか?』というコンセプトで開発された新しい泥土改良剤です。河川港湾浚渫工事、ため池改修工事、推進シールド工事等から発生した高含水泥土を、たった15分程度の改良で瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出が可能となります。 【適用例】 ● 河川に堆積した泥土を浚渫した後、現場からすぐに搬出したい ● ため池改修工事に伴い、泥...

    • 1-1.jpg
    • 2-1.jpg
    • 3-1.jpg
    • 4-1.jpg
    • 5-1.jpg
    • 6-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社森環境技術研究所

  • 磁粉分散剤(水系)『プラスライト PRC-04』 製品画像

    磁粉分散剤(水系)『プラスライト PRC-04』

    コスト低減!低濃度で分散効果・防錆効果が得られる水系磁粉分散剤

    「プラスライト PRC-04」は、磁粉の分散性に優れた水系磁粉分散剤です。 ワークへの濡れ性を改善し、検査精度の向上に貢献します。 0.5%という低濃度で、分散効果、防錆効果が得られ、使用量やコスト低減につながります。 【特長】 ■優れた磁粉分散性 ■ワークへの濡れ性を改善 ■検査精度の向上 ■使用量・コスト低減 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下...

    メーカー・取り扱い企業: 電子磁気工業株式会社

  • こわばり低減剤『チキソリデュース』 製品画像

    こわばり低減剤『チキソリデュース』

    ポンプ圧送性のみならずハンドリングや充填性などの施工性が大幅に向上!

    『チキソリデュース』(NETIS 登録番号 QS-180037-A)は、 ベースコンクリートに添加することでポンプ圧送性を著しく改善し、 コンクリートの“こわばり”を低減する新しいタイプの化学混和剤です。 コンクリートの“こわばり”とは、セメント粒子の近接・凝集に伴い、 コンクリートの流動性が一時的に著しく低下する現象です。 当製品の使用により、ポンプ圧送性のみならずハンドリング...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フローリック

  • 浸透性無機質反応型改善剤『クリスタルストーン』 製品画像

    浸透性無機質反応型改善剤『クリスタルストーン』

    脚中性化防止・マンション外壁疎水材塗布・駐車場防塵・食品貯蔵庫床などに…

    『クリスタルストーン』シリーズは、コンクリートの長期耐久性を実現する 浸透性無機質反応型改善剤です。 維持補修をはじめ、既設、新設段階を問わず表面処理を行うことで 劣化要因となる水分、炭酸ガス、塩分からコンクリートを守ります。 当製品の効果には、中性化抑制、防汚性能の向上、凍結熔解抑止、表面硬度の 向上、耐薬品性の向上、美観の維持があります。 【特長】 ■コンクリートの維...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社土屋建設

  • コンクリート製品用混和剤 「プラセードD」 製品画像

    コンクリート製品用混和剤 「プラセードD」

    コンクリート製品用混和剤 「プラセードD」

    プラセードDは、近年多用される超硬練りコンクリートに対応するため開発された、分子中に長いポリエーテル鎖を有する化合物を主成分とした即時脱型製品用混和剤です。 ●プラセードDの可塑効果のため、成型時間が短縮でき効率が向上します。 ●コンクリートの充填性が向上し、より高い強度と平滑な肌面が得られます。 ●プラセードDの減セメント効果のため、製品コストを低下できます。 ●プラセー...

    メーカー・取り扱い企業: 竹本油脂株式会社

  • EVA系モルタル吸水調整剤 塗布・混入兼用「HSモルボン255」 製品画像

    EVA系モルタル吸水調整剤 塗布・混入兼用「HSモルボン255」

    JIS-A-6203規定合格品!水希釈性が良好な塗布・混入兼用吸水調整…

    HSモルボンは、モルタル接着増強用のエチレン酢酸ビニル共重合樹脂エマルジョンであります。 モルタルとの混和性、接着性、皮膜の耐水性、耐アルカリ性、耐候性が優れており、又、可塑剤を含まず、無毒であります。 モルタル"塗布打継ぎ" "混和打継ぎ"に使用しますと優秀な性能を発揮します。 【特徴】 [塗布使用した場合] ○下地の吸水ムラをなくし、接着性が向上する ○コンクリート面などの下地...

    メーカー・取り扱い企業: 畑中産業株式会社 第一工場

  • 繊維の吸水柔軟加工剤 『 アサヒシリコーン ソフナー396A 』 製品画像

    繊維の吸水柔軟加工剤 『 アサヒシリコーン ソフナー396A 』

    繊維の吸収柔軟加工であり、タオル・シーツ・スポーツウエア―等の吸水・吸…

    『アサヒシリコーン ソフナー396A』は、耐洗濯性のある繊維の吸水柔軟加工剤です。 タオル・シーツ・スポーツウエア―等の吸水・吸汗剤として耐洗濯性のある柔軟加工ができます。 【特長】  従来のシリコーン系柔軟剤にはない、吸水性を高めました  特殊反応性の導入により、架橋性を1段と高め耐久性を向上させています  さらっとした風合いで、柔軟性に富んでいます  ...【使用方法】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 旭染料製造株式会社 本社

  • 超耐熱コーティング剤 コスモコート 製品画像

    超耐熱コーティング剤 コスモコート

    作業準備に手間もかからず、短時間で作業が完了!ボイラー水管やスタッドピ…

    『コスモコート』は、鉄・ステンレスの耐熱温度を一挙に900~1350度まで 可能にする超耐熱コーティング剤です。 高温雰囲気下で使用される耐火レンガ、キャスタブルなどの耐火物の スポーリング防止、クリンカ付着の遅延及び低減が可能。 また、クラック・割れ崩壊減肉などの防止及び耐火鋳物・ステンレス・鉄・ 耐熱金属等金属の高温酸化の防止を可能にする耐熱・耐酸化被覆材水溶液です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トレードサービス

  • 化学処理剤『マロックス SE-III剤』 製品画像

    化学処理剤『マロックス SE-III剤』

    酸性酸化法(フェントン法)!凝集沈殿処理に酸化工程を実現し、COD・T…

    『マロックス SE-III剤』は、従来、凝集沈殿・浮上分離(固めて廃棄)を していた難分解性物質や高濃度少量排水を酸化分解し、CODを低減、 無害化する脱水素酵素含有の化学処理剤です。 酸化工程が増強され、従来と同量のエネルギー・設備のまま水質が向上。 COD10ppm以下までの高度処理も可能で、処理時間の短縮にもつながります。 フェントン法が使えないようなケースにも対応可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本エコシステム株式会社 ジオ環境開発研究所

  • 無機質系建材表層強化剤『ウォーターセラミック』 製品画像

    無機質系建材表層強化剤『ウォーターセラミック』

    生物由来の汚染、風化対策に!長期にわたって美観維持・劣化防止に効果を発…

    『ウォーターセラミック』は、塗布するだけでコンクリート・石材などの表層を強化し、 建造物の劣化・吸水を防ぎ耐久性向上に貢献する無機質系建材表層強化剤です。 カビ、藻類、菌類、コケ類の発生を防止するなど、生物由来の汚染や、風化対策に最適。 当製品は、姫路城改修工事にて、屋根瓦、瓦漆喰、鴟尾(シビ)、外壁漆喰の 全ての仕上げで使用された実績がございます。 【特長】 ■カビ・藻類...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクアテック

  • 特殊混和剤『ウルトラリキッド』 製品画像

    特殊混和剤『ウルトラリキッド』

    十字型共回り防止翼の採用で、攪拌作業を効率化UP。高強度・低残士の柱状…

    『ウルトラリキッド』は、実績のあるウルトラコラム工法の技術をベースに、 環境負荷低減・品質向上を達成した柱状改良工法である 「ウルトラコラム工法NEO」に使用する特殊混和剤です。 当製品を使用することで、セメントミルクの水固化材比を最高40%まで 高濃度化でき、高強度・低残士の柱状改良体を築造できます。 【特長】 ■高品質な改良体を築造 ■「ウルトラコラム工法NEO」に使用で...

    メーカー・取り扱い企業: 山下工業株式会社

  • 薄塗り補修用混和剤『イチバン』 製品画像

    薄塗り補修用混和剤『イチバン』

    『イチバン』は天然海藻を主成分とした薄塗り補修用混和剤です。作業時のコ…

    『イチバン』は、古くから漆喰や土壁の糊として使われてきた天然海藻を主成分としているので水持ちの良さと、適度な粘りを保ち、施工性に優れた人体に優しい薄塗り補修用混和剤です。 【特長】 ■優れた作業性で作業効率が向上します ■保水性が向上しドライアウトを防止します ■天然素材で安心 ■水に溶けやすく、ダマになりにくいので仕上がりが良くなります ■混入量が少なくてすみ強度低下が少ない ...

    メーカー・取り扱い企業: 日藻工材株式会社

  • 水性セラミックコート剤「MS-90・92」 製品画像

    水性セラミックコート剤「MS-90・92」

    コロイダルシリカによってコンクリートや窯業材の内部の隙間を緻密化し強度…

    「MS-90」または「MS-92」をコンクリートに塗布(含浸)するとセメントの主成分である水酸化カルシウムと化学的に結合して珪酸カルシウムが形成され強度が大幅に向上し(1.5倍以上)物理的強度吸水率なども改善され中成果を防止することができます。 劣化したコンクリートにご使用頂くと中性化を抑制し構造物の延命に繋がります。 また、塗装表面は親水性になるため防汚性にもなります。 【特徴...

    メーカー・取り扱い企業: 日研株式会社

  • コンクリート用被膜養生剤『スミセエスシー』 製品画像

    コンクリート用被膜養生剤『スミセエスシー』

    円滑なコテ仕上が可能!急速な乾燥による、ヘアークラックの発生を防ぎます

    『スミセエスシー』は、コンクリート表面の仕上がり、耐久性向上に 好適な被膜養生剤です。 コンクリート打設直後に塗布するだけで初期養生に良好な効果を発揮。 エチレン酢酸ビニルを主剤とした被膜養生剤であるため、様々な種類の コンクリート表面仕上げ被膜養生剤として使用することができます。 とりわけブリーディングがなく、硬化時の発熱が高いため乾燥しやすい ジェットセメントには有効に...

    メーカー・取り扱い企業: 竹中産業株式会社

  • 油処理剤「オイルメディ」 製品画像

    油処理剤「オイルメディ」

    アルコール系石油系の溶剤を一切使用していない完全水系の油処理剤

    【オイルメディの効果】 ◇道路等に流出した油にオイルメディを約10倍に希釈したものを散布すると、 油紋は瞬時に消滅します。 ◇アスファルトに対する影響もなく、ヌルツキ、白濁現象も見当たりません。 ◇微細化された油分子は、オイルメディにより再付着がないように作用するため、 油処理による二次災害を防ぎます。 ◇流出油に散布してやることにより、鉱物油特有の臭いも抑制します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ユニバース開発株式会社

  • タイル・コンクリート用ベースコート剤『RU-11』 製品画像

    タイル・コンクリート用ベースコート剤『RU-11』

    コンクリート・石・レンガ・タイル等の質感をそのままに耐久性を向上させま…

    当社では、コンクリート・石材等の表層を強化し、吸水・劣化を防止する タイル・コンクリート用ベースコート剤『RU-11』を取り扱っております。 石質表層の通気性を損なわず、色相も質感も変化させることなく、 耐熱・耐寒性の向上が可能。 また、無臭の水溶液のため、作業性もよく、安全性の高さと 高いコストパフォーマンスを発揮いたします。 【主な特長】 ■防湿・防水の向上 ■表面...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エポウカンパニー

106〜120 件 / 全 1033 件
表示件数
15件