• 東北大学技術:スラリーおよび球状粒子の製造方法:T20-505 製品画像

    東北大学技術:スラリーおよび球状粒子の製造方法:T20-505

    スラリーの沈殿を解消して小サイズ・密な球状粒子を作製、MoSiBTiC…

    用いることで、比較的長時間、より高い濃度で粒子を分散させることができ、FD-POEM法を用いて従来より小サイズ・密な球状粒子を作製することが可能となる。さらに本発明は超高温材料であるMoSiBTiC合金の粒子作製にも応用可能である。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:レアアースフリー電磁波吸収体:T20-2979 製品画像

    東北大学技術:レアアースフリー電磁波吸収体:T20-2979

    10 GHz以上で良好なノイズ抑制効果を示す電磁波吸収体

    せられるノイズ電磁波が深刻な問題となっている。これらのノイズ電磁波の周波数は3GHz程度であるため、100-101 GHzオーダーの電磁波を吸収可能な電磁波吸収体が求められている。現在、FeSiAl合金の扁平粉末を樹脂と混合した電磁波吸収体が実用化されているが、吸収帯(共鳴周波数)はMHzオーダーに留まることが課題であった。 本発明は、形状磁気異方性の向上というアプローチに基づき、3~12GHzの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:水素同位体常温分離:T20-3045 製品画像

    東北大学技術:水素同位体常温分離:T20-3045

    水素分子錯体を用いて水素同位体(H2 /D2 /T2)の常温・常圧分離…

    た水素分子錯体に対するH2 /D2 /T2の吸着エンタルピーの差を利用し、水素分子錯体をカラム等に封入して混合ガスを流入させることで、常温において水素同位体分離を可能とするものである。さらに水素吸蔵合金等を使用した場合に想定される高圧状態も不要となる。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:デュアルイオン二次電池:T20-699 製品画像

    東北大学技術:デュアルイオン二次電池:T20-699

    高い容量を確保し、マグネシウムまたはリチウムカチオンを挿入・脱離するこ…

    いる。本発明によって、高い容量を確保することができる新たな二次電池と、これに用いる正極活物質および正極を提供することが可能になった。本発明は、金属マグネシウム、金属リチウムまたはマグネシウムリチウム合金を含有する負極と、正極活物質を含む正極を備え、放電終了時において、正極活物質が岩塩構造を有する遷移金属複合酸化物を含有していることを特徴とする。この岩塩型遷移金属複合酸化物は、カチオンの脱離および挿...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:スーパーキャパシタ用電極:T12-139 製品画像

    東北大学技術:スーパーキャパシタ用電極:T12-139

    高比容量特性(約580F/g)と良好なサイクル特性(3000回以上)を…

    が得られないという課題があった。  本発明によって、導電性が向上できる活物質を有し、コンデンサの比容量を高くできる酸化物構造体を提供することが可能になった。本発明は、Au/Ag/Cuの何れかの金属合金からなり、厚さが0.5~40mmの多孔質金属層と、多孔質金属層の両面に配設され厚さが0.1~5mmの岩塩構造を有している厚さが数nmの薄い複数シートからなるMnO2層とを含んでいることを特徴とする。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:微小粒子の結晶構造解析方法:T19-601 製品画像

    東北大学技術:微小粒子の結晶構造解析方法:T19-601

    微小粒子研究者の困難を解消するEBSDサンプルホルダー が実現可能に!

    め対象試料からの回折を分離することができなかったり、十分なシグナル強度を得ようと⾧時間電子線を照射することにより樹脂の熱変形に起因した像のドリフトが起こったりするという課題があった。本発明は、非晶質合金を基板に用いることで上記課題を解決した、微小金属 粒子の結晶構造解析方法に関するものである。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:アルミダイカスト用材料及び製造方法:T10-064 製品画像

    東北大学技術:アルミダイカスト用材料及び製造方法:T10-064

    交換回数を少なくして、金型の寿命を長くする

    るが、剥離するなど完全な解決策でないという現状がある。本発明によって、金型寿命が長く、アルミニウムの溶湯との反応性が低いアルミダイキャスト金型用材料を提供することが可能になった。 Co-Cr-Mo系合金を使用して、その化学組成を最適化し、加えて表面処理を施すことでアルミニウム溶湯に溶けない組成物を表面に形成することが特徴である。本発明は、アルミニウムダイキャスト金型の長寿命化を可能にし、鋳造産業の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:球状結晶を有する半凝固ダイカスト品:T12-102 製品画像

    東北大学技術:球状結晶を有する半凝固ダイカスト品:T12-102

    既存設備で、格安・高品質な半凝固ダイカストを 製造可能!

    く、既存のダイカストメーカが保有する設備にて対応ができる事が最大の特長である。 【物クレーム】を取得済。 取得済【物クレーム】 初晶アルミ粒の間に粒径2~4μmの球状結晶を有する初晶アルミを晶出する合金のダイカスト品...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:熱遮蔽コーティングの非破壊検査方法:T05-286 製品画像

    東北大学技術:熱遮蔽コーティングの非破壊検査方法:T05-286

    数GHzのマイクロ波を用いたガスタービン火力用セラミック遮熱コーティン…

    に対し、経年劣化に伴い生成する熱成長酸化物(TGO)の生成・成長を評価し、剥離強度を間接的に評価する。ガスタービン部品用セラミックスコーティングには、YSZ(トップコート)が用いられ、基材(Ni基超合金)との耐剥離性を高める目的で間にMCrAlY合金層(ボンドコート)が挿入されている。本部材は劣化に伴いボンドコート上にTGOが生成することが知られており、TGOを評価することにより部材の寿命評価か可...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

31〜39 件 / 全 39 件
表示件数
15件