• 東北大学技術:陽極酸化を施した生体用チタン合金:T19-802 製品画像

    東北大学技術:陽極酸化を施した生体用チタン合金:T19-802

    骨に近いヤング率を維持しつつ、高い抗菌性と生体活性を有する

    生体内材料や人工股関節の材料は、応力遮蔽による骨への悪影響を防ぐため、骨に近いヤング率をもつこと、及び、骨への生体活性を付与することが求められている。また、Ti合金の埋め込み手術の際に、オートクレーブによる滅菌処理がなされるが、低温加熱によるオートクレーブ処理によって酸化脆化やTi合金の相変化に伴う機械的性質の劣化という課題があった。 本発明はオートクレーブ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:大きな弾性歪みを示す合金:T19-355 製品画像

    東北大学技術:大きな弾性歪みを示す合金:T19-355

    600 MPaの応力を加えても弾性域に留まり、ヤング率が25 GPa以…

    超弾性合金は、塑性変形をしても力を除くと瞬時に元の状態に戻ることが特徴であるが、塑性変形を繰り返すと無視できない残留歪みが残ってしまう。本発明は、最大600 MPaの応力を加えても弾性域に留まり、4%を超える...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:多結晶ホイスラー合金薄膜:T20-2968 製品画像

    東北大学技術:多結晶ホイスラー合金薄膜:T20-2968

    多結晶でも単結晶と同レベルの特性を示し、フレキシブル基板上に製膜可能

    Co2MnGaやCo2MnAlに代表されるCo基ホイスラー合金は、大きな異常ネルンスト効果や異常ホール効果を示すため、高感度センサや高効率熱電変換素子の候補材料として注目を集めている。上記の優れた特性を発現させるためには、単結晶成長させたバルク材料、または単結...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:高TMR素子用Co系磁性合金:T19-018 製品画像

    東北大学技術:高TMR素子用Co系磁性合金:T19-018

    B無添加・低温熱処理・スパッタ製膜でTMR比200%以上

    TMR素子は、磁気センサや不揮発性メモリ等の製品に応用されている。素子抵抗の変化率を表すTMR比は素子性能指標の一つであり、それら応用製品の仕様を左右する重要な特性である。アモルファスFeCoB磁性合金とMgOトンネルバリアを用いたTMR素子は現在主流の材料系で、大量生産に適したスパッタリング法で作製できる。素子を熱処理した際にBが拡散することでFeCo/MgO結晶素子となり、200~600%のT...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:生体材料向け貴金属基金属ガラス合金:T05-152 製品画像

    東北大学技術:生体材料向け貴金属基金属ガラス合金:T05-152

    有害なNiを含まず、高い耐生体腐食性、優れたガラス形成能を有した生体内…

    本発明は、生体内使用部材用金属ガラス合金に関するものであり、さらに詳しく述べるならば、貴金属が本来具備する高い耐食性と同時に金属ガラス合 金が持っている優れた耐食性、機械的強度、粘性流動による成形加工性なども兼備した新規な生体内使用部材...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:高延性金属ガラス合金:T07-078 製品画像

    東北大学技術:高延性金属ガラス合金:T07-078

    塑性加工性に優れ、冷間プレス加工など金属加工プロセスに適用可能な高延性…

    Zrを主成分とする金属ガラスは、広い過冷却液体領域を有し、かつ強度や靱性、耐疲労性などにも優れている事から、様々の用途への応用が検討されている。しかし、Zrを主成分とする金属ガラス合金は、室温付近での延性に乏しく、冷間プレス加工などの一般的な金属加工が困難という問題があった。 本発明は、Zr基金属ガラスにおいて、成分系を限定することで、塑性加工性を飛躍的に向上した発明である。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:大きな弾性歪みを示す合金:T19-355 製品画像

    東北大学技術:大きな弾性歪みを示す合金:T19-355

    600 MPaの応力を加えても弾性域に留まり、ヤング率が25 GPa以…

    超弾性合金は、塑性変形をしても力を除くと瞬時に元の状態に戻ることが特徴であるが、塑性変形を繰り返すと無視できない残留歪みが残ってしまう。本発明は、最大600 MPaの応力を加えても弾性域に留まり、4%を超える...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:形状記憶合金ワイヤを用いた屈曲機構:T13-053 製品画像

    東北大学技術:形状記憶合金ワイヤを用いた屈曲機構:T13-053

    生体に影響を与えない条件下で柔軟かつ屈曲角度が大きい細径化内視鏡を安価…

    置合わせには、軟性内視鏡のように体外からワイヤ牽引で先端を屈曲させる方法が一般的だが、シャフト構造が複雑になり多関節などが難しい。そこで、本発明はガイドワイヤーやステントなどに使用されている形状記憶合金(SMA)を用いた屈曲機構を提供する。本発明は、単純な構造で生体内に影響のない温度範囲で効率的に屈曲できるため、より詳細な観察や治療が可能となる。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:オープン型ナノポーラス体:T22-030 製品画像

    東北大学技術:オープン型ナノポーラス体:T22-030

    応用次第では、マグネシウムと鉄の複合体も作製可能

    従来、ナノ、または、マイクロメートルサイズの微小気孔を有するポーラス金属(以下、ナノ・マイクロポーラス金属)は、貴な金属と卑な金属の合金から、卑な金属だけを水溶液中で腐食除去しポーラス体を得るデアロイング(脱成分)法が用いられてきた。しかし、標準水素電極電位に対して貴な金属およびその合金においてのみナノ・マイクロポーラス金属の作製が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:摩擦攪拌接合用攪拌工具:T06-213 製品画像

    東北大学技術:摩擦攪拌接合用攪拌工具:T06-213

    高融点金属材料の摩擦攪拌接合にて摩耗や破断の危険性が少ない摩擦撹拌接合…

    現在、鉄鋼、ニッケル(合金)およびチタン(合金)等の高融点金属材料の摩擦攪拌接合に対するニーズが全世界的に高まっている。これは、エネルギー消費量が多い、有害ガスが発生する、残留応力・溶接変形・組織変化により溶接部の特性が劣化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:新規Ptシリサイドナノ粒子:T17-068 製品画像

    東北大学技術:新規Ptシリサイドナノ粒子:T17-068

    市販のPt/C触媒より高い活性を持つ新規触媒

    燃料電池電極触媒は、現行白金(Pt)を用いた材料やPtとその他の貴金属(Ni,Co,Pd等)の合金が用いられている。しかしながら現行の材料は高価という課題がある。一方で代替材料であるPtと安価な材料(カーボン等)の合金も活性効率の向上が必要という課題を有していた。本発明は資源量が豊富であるケイ素...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:新規熱電材料:T21-339 製品画像

    東北大学技術:新規熱電材料:T21-339

    汎用のアモルファス合金が熱電変換素子の構造簡素化・低コスト化・多機能化…

    ク効果とは異なる異常ネルンスト効果を適用すると、多様な熱電素子の設計が可能になるため、今後の用途拡大が期待できます。そこで、安価かつ環境調和性に優れるFeとSnを主原料とする汎用性の高いアモルファス合金薄膜の異常ネルンスト効果を調べたところ、室温で最大クラスの性能であることを見出しました。この薄膜は、様々な基材上に室温で形成可能、かつ、磁性体特有の効果を用いてホール素子や磁場センサなどのIoTデバ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:磁歪複合材料およびその製造方法:T19-755 製品画像

    東北大学技術:磁歪複合材料およびその製造方法:T19-755

    磁歪複合材料およびその製造方法

    従来、可撓性を有するやわらかい磁歪材料は存在しないため、磁歪材料を樹脂に混合した、やわらかい磁歪複合材料の開発が行われいる。また、鉄基磁歪合金から線材や薄板を充填材として、母材に埋め込んだものも開発されている。しかし、これらの磁歪複合材料はやわらかいが、強加工により内部の結晶配向性が変化したり、内部欠陥が発生したりするため、磁歪特性が大幅...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:トルクセンサの製造方法:T12-094 製品画像

    東北大学技術:トルクセンサの製造方法:T12-094

    金属ガラス被膜を溶射によって形成する トルクセンサの製造方法

    従来のトルクセンサの回転軸の磁歪部を構成する磁性材料は、高透磁率と高磁歪の二つの特性が求められるため、アモルファス合金が適している。しかし、回転軸表面にアモルファス合金の薄帯を接着剤で貼り付けて固定すると、回転軸との密着性が高くないため、十分な検出特性が得られないという課題がある。また、高速溶射プロセスによって回転...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:排ガス浄化用触媒およびその製造方法:T08-078 製品画像

    東北大学技術:排ガス浄化用触媒およびその製造方法:T08-078

    優れたCO酸化性能と高度な触媒活性を両立

    いう課題があった。  本発明によって、COの酸化性能に優れ、十分に高度な触媒活性を有する排ガス浄化用触媒およびその触媒の製造方法を提供することが可能になった。本発明は、特定の金属とAlとを含有する合金を得た後に、その合金からAlを溶出させることにより、中心細孔直径が微小な細孔を有する多孔性金属が得られることができる。また、本発明の中心細孔の直径は1~15nmであることを特徴とする。このような中心...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

16〜30 件 / 全 39 件
表示件数
15件